学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

体育大会終了後・・・

 体育大会終了後、3年環境工学科と3年生活経営科では、合同で終礼が行われました。
大会競技「マスゲーム」でタッグを組んだことから、このような流れになりました。
男子クラス、女子クラスと人数が少ない中、精一杯競技に取り組みました!

体育大会 食品科学科優勝!!

今年度から総合成績だけでなく、行進の部・男子の部・女子の部の成績も発表され、
食品科学科は全てにおいて優勝を収めることができました!!
 
体育大会が学科対抗に変わってから、今年で3年目ですが、
食品科学科は3連覇達成です!!

         

      
最後の結団式では団長を務めた3F橋本君と副団長を務めた井手永さん・松本君から
後輩へ向けて「来年も頼むぞ!」と熱いエールもあり、最後は胴上げで幕を閉じました。
食品科学科は来年も一致団結し、優勝目指して頑張ります!!

        

放課後も!!!

 終日、体育大会の準備・予行練習をしましたが、
科当番、鶏卵販売、小動物などの総合実習は
もちろん毎日、放課後あります!
  心も体も鍛えます絵文字:笑顔

明日の体育大会へ向けて準備中!

 現在、明日の体育大会へ向けて準備中!応援、宜しくお願いいたします♪

 ①グランドに溜まった水をスポンジで吸い上げる

 ②コーンをひっくり返して水桶に。かなりの重さです


 木枠を運ぶ、2本一気に運ぶ!

 フィールドの草引き、手慣れたものです


   今年の俵持ちは、男子25kg、女子10kg!
     南稜生の底力をお見せいたします絵文字:急ぎ


~休憩時間に・・・美ポーズ!?~

ホタルの幼虫を発見!!

小中学生新聞 くまTOMOより取材!!

 水の国高校生フォーラムに向けての発表と宣言校の取り組みを取材されました。

三部会(生徒会・農業クラブ・家庭クラブ)と発表をする3年環境工学科のメンバーが南稜高校の魅力と水を取巻く環境について自分達の取り組みについてインタビューを受けました。

 
ホタルの幼虫を発見!!
 

このホタルの幼虫は、この時期にしては大きい(約1cm)。

以前、講義をいただいた環境センターの小林先生の話によると、ホタルの幼虫は柔らかい土を探し地中でさなぎになるが、そのような土が無い場合は水中に戻り次の機会を待つ。つまり2年目のホタルの幼虫である。

輝け水の未来!がんばれ南稜!!美しい光りを待っています。(ホタル)!!

・南稜高校応援団(仮称)会議開催(2015/9/29)

南稜高校応援団(仮称)会議開催(2015/9/29)
9月29日(火)あさぎり町役場において、第1回南稜高校応援団(仮称)会議が行われました。
あさぎり町長 愛甲様、教育長 中村様をはじめ19名が参加。本校からは紫藤校長、柳田先生、鶴本先生が参加。発起人愛甲町長のあいさつの後、南稜高校の現況、新校B開校準備の進捗状況の説明、南稜高校応援団の活動内容について協議がなされました。

球磨地区新校A及び新校B合同地元検討委員会 (2015/9/25)

球磨地区新校A及び新校B合同地元検討委員会 (2015/9/25)
9月25日(金)18:30から、本校会議室で「球磨地区新校A及び新校B合同地元検討委員会」を開催。「人吉球磨地域の産業及び雇用の状況等について」人吉球磨雇用対策協議会事務局の黒肥地様、「人吉球磨地域の高校生の就職状況等について」球磨公共職業安定所長の前田様から講話をいただきました。