今回で2回目となる、調理実習を行いました
1回目は食物調理検定の練習を行ったため、班となって実習をするのは今回が初めてでした。
☆今回の献立☆
・スパゲティミートソース
・マセドアンサラダ
・果汁かん(みかん)
班での役割分担を決めていきます。
皮むきはピーラーではなく、包丁で行います
最後は見た目良く盛り付けていきます
感染症対策のため、2つの教室に分けて黙食をしています。
生徒からは「頑張って実習したあとのスパゲティは美味しかった」「班のみんなと協力して実習できてよかった」などの感想がありました。
いつかクラス全員で「おいしいね」と言いながら、試食できる日がくることを祈っています
6月17~18日、矢部高校で開催される熊本県学校農業クラブ年次大会の壮行会を行いました。増村校長激励の言葉の後、出場者は決意を力強く述べました。
公開授業も3日目になりました。漢文やPOP作成、醸造(蒸留)などの授業が行われていました。
公開授業も残り2日。ぜひお越しください。
本日の5、6限目に3年生の醸造及び食品化学の授業が行われました^_^
食品化学は実技試験のため写真はアップできませんが、醸造の様子をご覧ください。
醸造で使用する器具は貴重なため、班員で力を合わせて丁寧に扱います。
蒸留を行います。
樫木先生も授業に入り勉強中です。
最後は酒精計にてアルコール度を測定します。
2年生の食品製造の授業でゼラチンと寒天を使用し違いについての実習を行いました^_^
まずはゼラチンから
次は寒天です!
写真では違いがあまりわかりませんが、食べ比べてみていかがでしたでしょうか!!
感想を聞かせてくださいね