Today was a really special day for some sutdents. They enjoyed horseback riding and frying tempura! It was nice weather and we were really glad to see their smiles and see them have new experiences.
本日から待ちに待った修学旅行となりました!
新型コロナの影響があり、本校では3年ぶりの実施となります。今回の修学旅行においては感染拡大の影響から急遽行き先の変更となり、大きな予定変更となりました。
このようなトラブルもありましたが、本日無事に参加者全員が大阪へと出発することができました。
本日は早朝から寒さが厳しい状況ではありましたが、保護者の方におかれましては送迎ありがとうございました。
今回の修学旅行中の生徒の様子は、このホームページを通じてご紹介していきたと思いますので、是非ご覧頂ければと思います。
写真は出発式・新八代駅での様子になります。
第11回熊本県新春学生書道展に書道選択者1.2年生と書道部員が出品し、3H大坪さん、1H谷口さんが準大賞を受賞しました
旧、現の部長同士が上位入賞となり、表彰式には大坪さんが代表で出席しました
県内から未就学児から高校三年生までの2,418の応募がありました。1/13〜15までの期間、市民会館シアーズホーム夢ホールで上位作品の展示や最終日には表彰式が実施されました!
入賞結果は、書道室内に掲示しています
書道選択者、書道部の皆さん、入賞おめでとうございます!
本日の3、4限目に食品製造実習においてシュークリームの製造を行いました。
シュー生地とカスタードクリームを同時に製造します。
もうすぐ2年生!実習効率も良くなった1年生の実習の様子をぜひご覧ください。
美味しそうなシュー生地が出来上がりました。
カスタードクリームもとてもよくできました。
本日1年生の食品化学の授業にて糖液試料を用いた実験を行いました。
1年間を通して実験器具の使い方や片付けも非常にできるようになりました。
本日行われた実験の様子をぜひご覧ください。
各班結果をホワイトボードに記入します。
最後に本日のおさらいをしました。