学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

令和3年度防災避難訓練の実施しました。

 12月14日(火)にブラインド訓練で実施しました。

 4限目の時間に訓練を開始しました。地震発生直後はシェイクアウト訓練も実施しました。

 歩行が困難な生徒はクラスメートの協力で避難しました。

 避難完了後に上球磨消防組合から講評をいただきました。

 実技指導は初期消火と負傷者の搬送方法がありました。

 消火器の使用方法について説明があり、代表の生徒と職員が実際に使用しました。

 負傷者の搬送方法は生徒と消防署員の動きから学ぶことができました。

 上球磨消防組合及びあさぎり町役場より指導・助言をいただき、問題点を知ることができました。生徒と職員の命を自ら守るために今後の防災教育に活かします。

高書展

12月19日(日)まで熊本市にある県立美術館分館で「令和3年度 第57回熊本県高等学校書道展」が開催されています。

本校からも3名の生徒の作品が展示されています。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。(無料・台数は少ないですが駐車場あり)

大坪桜颯さん(2年)の作品 「金山」潘鏐詩

 

吉田美咲さん(2年)の作品 「柏堂對月和周昇逸」芩霽詩

 

米田風華さん(2年)の作品 「盤山」智朴詩

 

顧問の土肥先生の作品も展示してありました

鉛筆 京都大学濱先生による田んぼダムの授業を受けました。

 総合農業科2年環境コース19名が12月13日5、6時限目に熊本県田んぼダム検証実験のアドバイザーをされている濱先生の授業を受けましたにっこり授業では、田んぼの役割や排水と灌漑について、田んぼダムの機能等の話をしてくださり、とても勉強になりました。

 私たちは、令和4年度より本校作物圃場にて熊本県農林水産部と京都大学と共同で田んぼダム実証実験を行いますニヒヒ

 今回の学びを通して良い研究ができるように頑張ります笑う

 濱先生、楽しい講義をありがとうございましたお辞儀研究のご指導よろしくお願いしますお辞儀

還暦を迎えた卒業生から寄付

12月13日 月曜日

今年還暦を迎えられた昭和55年3月、農業科卒を代表して免田様、柳瀬様の2名が来校され、寄付をしていただきました。心から感謝申し上げます。
 先日、還暦同窓会を開催され約30名が集まられたそうです。当日は南稜高校も見学され盛大な会になったそうです。
 先輩方の母校と後輩への想いに感謝です。

 

音楽 【吹奏楽部・復興ミニコンサート】

人吉市内で開催されている、写真家の宮田俊治さんの写真展「世界の街歩き展」に、吹奏楽部から7名出演しました。

 アフリカの大自然や街並みの見事な写真が展示されている会場での演奏で、今年度最長の45分のステージ、しかもお客さんとの距離が近くてとても緊張しましたが、写真展に花を添えるべく、クリスマスソングやアニメ、ヒット曲など計9曲を精一杯演奏しました。

2ツ星 【2H フードデザイン】食物調理技術検定2級に挑戦!

 

12月11日 2年生活経営科全員、食物調理技術検定2級を受検しました。

今回は、「17歳男子弁当献立」を作ります。また、指定材料「ほうれん草25g」、指定調理 「焼き物」を弁当の献立に必ず取り入れないといけません。

 

 

これまで2Hの授業では練習に3~4回程度取り組んできました了解

それぞれ違う献立、材料を使用するので、、通常の調理実習とは違って、授業の前日は食材の買い物、材料準備などとても忙しかったと思います。2Hのみんなは、前日の大変な準備も欠かさず検定本番まで忘れ物はほぼなく、練習をしっかり頑張ってきましたにっこり素晴しいです!

2Hみんなの頑張りが当日の調理時間や作品にもしっかり現われていましたお知らせ

 

3ツ星 総合選択B 子どもの発達と保育 保育実習

 

12月9日、総合選択B 子どもの発達と保育を受講する生徒で保育実習にいきました。

 

子ども達のお昼寝時は、先生達のお仕事の一部をお手伝いします。

製作物や子ども達の遊び道具の修繕など先生達の大変さをいつも実感しています。

次の保育実習は最後となり、実習生10人でお誕生日会を企画します了解

子ども達に喜んでもらえるよう、出し物の練習をこれからの授業で取り組んでいきますにっこり

1ツ星 【1Hファッション造形基礎】ハーフパンツの完成!

 

1年生活経営科のファッション造形基礎では被服製作3級のハーフパンツ製作に取り組んでいます!

12月10日、いよいよ完成しました!ピース

自分の好きな柄の布で作ったハーフパンツでキメキメポーズです!キラキラ

残りの生徒もあと、ゴム通し、糸始末だけです!2学期中の完成を目指して最後まで頑張れ1H!

全員完成したら、次は1Hみんなで撮りましょうハート