学校生活 南稜NOW

令和3年度防災避難訓練の実施しました。

 12月14日(火)にブラインド訓練で実施しました。

 4限目の時間に訓練を開始しました。地震発生直後はシェイクアウト訓練も実施しました。

 歩行が困難な生徒はクラスメートの協力で避難しました。

 避難完了後に上球磨消防組合から講評をいただきました。

 実技指導は初期消火と負傷者の搬送方法がありました。

 消火器の使用方法について説明があり、代表の生徒と職員が実際に使用しました。

 負傷者の搬送方法は生徒と消防署員の動きから学ぶことができました。

 上球磨消防組合及びあさぎり町役場より指導・助言をいただき、問題点を知ることができました。生徒と職員の命を自ら守るために今後の防災教育に活かします。