船高日記

2017年7月の記事一覧

【吹奏楽部】南九州大会へ出場決定【県代表】

7月30日(日)、第13回南九州小編成吹奏楽コンテストへの代表選考会が行われました。27日(木)に行われた熊本県吹奏楽コンクールの上位校7校が県代表出場枠3校をかけて代表選考会に臨み、本校吹奏楽部は見事県代表に選ばれました。県大会からさらに演奏に磨きをかけ、より緻密で豊かな響きで演奏することができました。南九州大会は8月11日(祝)に、大分市のiichiko総合文化センター・グランシアタで開催されます。こらから当日まで、県代表として恥じない演奏ができるよう、練習に励みたいと思います。応援よろしくお願いします。

【3学年】模擬面接会を行いました

 7月28日金曜日、就職試験開始まであと50日。ここ数年では恒例行事となった3年生就職希望者対象の模擬面接会を実施しました。県内企業の採用担当の方等、17名を講師としてお招きし、面接指導を行っていただきました。今年は受験先や希望職種が決まってない人も多く見受けられましたが、参加した生徒の表情はとても真剣で、試験の心構えや入室の仕方とマナーなど、企業の方から丁寧かつ厳しいアドバイスを受けていました。
 
 
 

【吹奏楽部】熊本県吹奏楽コンクール【金賞】受賞!



7月27日(木)、第61回熊本県吹奏楽コンクール高校Bパート(小編成部門)が、熊本県立劇場コンサートホールで開催され、吹奏楽部16名が出場しました(規定により演奏は15名)。曲目は、課題曲「輝ける夏の日へ」と、自由曲「西遊記」です。いつも元気に頑張る生徒たちですが、本番前はいつになく緊張気味で、少し心配しました。しかし、本番は一人一人が練習の成果を精一杯発揮し、温かい音色と力強いサウンドにメリハリをつけて、曲の持つ表情をしっかりと表現できました。結果は見事【金賞】受賞!さらに出場24団体中上位5団体に入り、南九州小編成吹奏楽コンテストへの代表選考会(7月30日開催)に出場することになりました。あと数日、しっかりと練習をして表現に磨きをかけ、県代表を勝ち取れるように頑張ります。

育友会の皆様ありがとうございました

 7月27日(木)、書道パフォーマンス甲子園に出場する書道部に、育友会から奨励金が交付されました。大会は8月6日、書道部員は大会に向けて最後の練習に力を入れています。この夏、最高の思い出になるようなパフォーマンスを期待します。頑張れ!御船高校書道部!

【学校行事】体験入学が実施されました

本日7月25日(火)、御船高校学校体験入学が実施されました。蒸し暑さの残る早朝から準備を整え、240名を超える中学生や保護者を迎えて、熱気あふれる会となりました。開会行事では吹奏楽演奏の後、パワーポイントやムービーによる学校紹介が行われ、最後は書道パフォーマンスがおこなわれました。開会行事後の体験入学は、一般体験入学と芸術コース実技体験に分かれており、一般体験入学では、普通科の模擬授業、芸術コースの作品展示、電子機械科の学習内容(CAD実習、ロボット競技実演、、マイコンカー実演)の見学がありました。芸術コース実技体験ではあらかじめ音楽、美術、書道を希望した生徒を対象に教師や生徒による実技指導が行われました。
 「たくさんの人の作品が見られたり、木炭でのクロッキーが体験できたりと、初めてのことばかりで緊張をしましたが、先生がアドバイスをくださり、勉強になったし、とても楽しかったです。」
 「書道パフォーマンスは感動しました。素晴らしいパフォーマンス!」
 「いろいろな科があって、全てとても面白いと思いました。資格も取れてとても良い学校だと思いました。」
などの感想が寄せられました。参加してくれた中学生の皆さん、どうもありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

 

【学校行事】原付安全講習会

 7月24日(月)、通学生を除く原付免許取得者を対象とした、原付安全講習会が熊本バス自動車学校で開催されました。講習会には39人の生徒が参加し、交通講話や、始業点検・慣熟走行・ブレーキング等々の実技講習を受講しました。夏休み期間中は、原付に乗車する機会も増えると思います。今日御指導いただいたことを実践し、交通事故や違反を起こさないよう、安全運転を心がけましょう。熊本バス自動車学校の皆様には、本日お休みのところを本校生のためにボランティアで御指導をいただきました。ありがとうございました。
 

FUJISAN地球フェスタ応援メッセージ送ります

 FUJISAN地球フェスタWAは熊本激甚災害復興支援を中心として「未来の子どもたちのために、美しい地球を、そして日本古来の古き良き生き方を残してあげたい」というテーマを掲げ開催されます。このイベントを盛り上げるための応援メッセージボードの作成依頼がありましたが、多くの本校生が協力してくれました。一枚一枚見ていると、心が和み優しい気持ちになれるような気がします。このまま発送するのももったいないと思い、写真を撮ってこちらに掲載しました。協力してくれた皆さんありがとうございました。

【学校行事】除草・清掃作業を実施しました

 7月21日(金)、いよいよ今日から夏休み、来週7月25日(火)の体験入学に向けて、職員を中心に一斉除草・清掃活動を行いました。マイコン制御部や書道部の生徒も自主的に参加してくれて、校内や学校周辺まで綺麗に仕上げる事ができました。これで、気持ちよく中学生を迎えることができます。みなさん、お疲れ様でした。
 

【学校行事】1学期終業式が行われました

1学期終業式が行われました。西澤校長の訓話では、1学期の本校生の頑張りを振り返った上で、自身の高校時代の体験談から2度と来ない高校時代にしっかりと進路を見据えた取り組みをすることの大切さを生徒たちに伝えられました。
明日から長い夏休みに入ります。学年などによって違いますが、それぞれ1学期の反省のうえで、しっかりと自分の進路を思い描き、勉強や部活動、ボランティアなど、今頑張らなければならないことにしっかりと取り組み、成長の夏にしてください。
 

ALTスチュアート先生退任式

ALTのスチュアート先生の退任式が行われました。スチュアート先生は2年前にニュージーランドから本校に来られ、英語のTTの授業で本校生に指導をしていただきました。先生は親しみやすい人柄でにこやかに生徒に声をかけられ、ユーモアのあふれる授業で生徒にとっても、英語が身近なものとなりました。帰国後は大学で新たにコンピュータプログラミングの技術を学ばれるそうです。スチュアート先生、長い間お世話になりました!
 

【学校行事】第1回学校評議員会を開催しました

 7月19日(水)、第1回学校評議員会を開催しました。これまでの学校の活動の様子をスライドで御紹介し、各部・各科から今年度の目標・課題・取組等について御説明しました。
 評議員の皆様からは、「好調な進路状況の中学生等への紹介」や、「授業について、小中高の連携が望ましい。2学期からでも早速実現を」等々、貴重な御意見をいただきました。
 評議員の皆様には御多用な中、御出席いただき誠にありがとうございました。
 

【学校行事】クラスマッチを実施しました

 7月19日(水)、1学期最後の学校行事となるクラスマッチを実施しました。
 昨夜と早朝の雨で実施が危ぶまれましたが、生徒諸君の意欲を汲んでクラスマッチを決行しました。 1年生はコートを駐車場に変更しドッジボールを、2・3年男子はぬかるんだグラウンドでのサッカーを、2・3年女子は予定どおり体育館でのバスケットボールを行いました。午後からは日差しも出て大変蒸し暑い中ではありましたが、どろんこ・汗だくになりながらもみんなで声を掛け合っていいゲームができていました。
 結果は、1年 男子優勝2組、女子優勝3組、2年 男子優勝A組、女子優勝2組と4組、3年 男子優勝A組、女子優勝3組と2組 でした。お疲れ様でした。
 
 
 
 

夏休み中、船高生の活躍を期待します

 先日、ライオンズクラブの派遣事業でマレーシアに1ヶ月ほど留学する2年生宮下さんの紹介をしましたが、その他、多くの船高生がこの夏休み期間中、各方面で活躍します。本日(7月19日)、校長先生から全校生徒に紹介がありました。
○全国高校総文(宮城大会)出場・・・3年西山さん(写真)、3年横山さん・谷田さん(書道)
○トビタテ!留学JAPAN(アイルランド)留学・・・2年吉井君
○クムホ・アシアナ杯受賞(韓国)研修旅行・・・3年倉岡さん
○東日本被災地交流研修(福島県)・・・1年野中君、丸山さん
○書道パフォーマンス甲子園(愛媛県)全国大会出場・・・書道部のみなさん
皆さんには、新たなステージで貴重な体験ができると思います。頑張ってください。

 

感謝状をいただきました

 7月19日(水)、自衛隊熊本地方協力本部から、本部長一等陸佐の 勝井省二 様他4名の方がご来校いただき、例年、本校から多くの生徒を自衛官として輩出していることに対して感謝状と盾をいただきました。今年度も、この夏休み期間中に本校を会場として、自衛官受験の学習会が行われます。志望している人は、目標実現に向けて頑張りましょう。
 

【出前授業】平成音楽大学の皆様ありがとうございました

 7月18日(火)16時30分~、平成音楽大学こども学科から、学科長 亀井教授はじめ学生の皆さん総勢26人が来校され、模擬授業を行っていただきました。グループ演奏やリトミック、カスタネット遊び等、普段の授業の様子を紹介していただきました。この春本校を卒業した有田君も同級生と一緒に鍵盤ハーモニカの演奏を披露してくれました。本校からは、将来幼児教育等に携わりたいとの希望を持っている生徒21人が参加し、とても楽しい模擬授業でした。亀井教授からは、入学後に取得できる資格や、楽しい学園生活のこと、卒業後、保育士のニーズが非常に高いこと、音楽大学ならではの本格的な技術が学べることなどを紹介していただきました。あっという間の50分でしたが、もっと詳しく知りたい人は、8月6日(日)にもオープンキャンパスが実施されますので、是非参加してください。
 
 
 

IEC国際大学校総合英語暗唱大会に出場しました

 7月15日(土)、やつしろハーモニーホールで開催された標記の大会に1年生の伊福君と丸山さんが出場しました。「星の王子さま」の一節を暗唱するものでした。名作であり、難しい単語や表現の詰まった英文で、残念ながら入賞は逃しましたが、挑戦することの大切さと意義を学びました。
「今まで努力してきたことが発揮できて良かったです」(丸山さん)、「新たな自分を発見することができました」(伊福君)・・・是非、来年も挑戦してください。

 

【1学年】進路講座を実施しました

 (株)キッズコーポレーション松尾祥章氏をお招きして、第1学年進路講座を実施しました。講座の内容は、多数の著書で知られる(有)クロフネカンパニー代表取締役の中村文昭氏の講演で、演題は『「人間力」で、でっかく生きろ!』でした。中村氏は「返事は0.2秒」「頼まれ事は試され事」「できない理由を言うな」「今できることを探して動け」という4つの鉄板ルールを、ご自身の体験をもとに熱く語られました。暑い中でしたが、生徒達も真剣に聞いており、今後の自己実現につなげてくれるものと思います。保護者の方もご来校いただき、ありがとうございいました。
 

【電子機械科】1・2年生工場見学を実施しました

 7月12日(水)、電子機械科2年生の工場見学を実施しました。2年生はそれぞれの希望により、2班に分かれ、ジャパンマリンユナイテッド(株)とアイシンキャスティング(株)、(株)トッパンエレクトロニクスプロダクツと平田機工(株)をそれぞれ見学しました。いずれも高い技術力で県内で活躍されている企業です。今後の進路活動に向けて大変有意義な研修ができました。
 7月13日(木)、電子機械科1年生は、鹿児島県の川内火力発電所と川内原子力発電所の見学を行いました。原子力発電所展示館では、実物大の原子炉の模型や燃料棒等も見ることができました。小指の先ほどの大きさのペレット1個で、標準的な家庭の半年分の電力をまかなえるなど、興味深い説明をたくさん聞くことができました。
 見学を受け入れていただいた企業の皆様、ありがとうございました。

原子力発電のしくみの説明

実物大の原子炉模型

育友会の皆様ありがとうございました

 7月13日(木)、15日から長崎で開催される水泳の九州大会に出場する1年江原さんと、夏休みに全国総文祭に出場する写真部3年西山さん、書道部3年横山さん・谷田さんに本校育友会から奨励金が渡されました。熊本県代表で各大会に参加する皆さんには、これまでの練習の成果を発揮し、より高い舞台で多くのことを学んできて欲しいと思います。

同窓会の皆様ありがとうございました


 7月10日(月)、同窓会の副会長川野様と事務局長の川﨑様が来校され、今年度全国大会に出場する各部活動に同窓会からのお祝い金と激励のお言葉をいただきました。宮城県で開催される全国総文祭には、写真部の西山さん、書道部の横山さんと谷田さん、また、書道部は愛媛県で開催される書道パフォーマンス甲子園にも出場します。秋には秋田県で開催される全国高等学校ロボット競技大会にマイコン制御部が出場します。各部活動の代表からは、全国大会への抱負と、いつも支援していただいている同窓会への感謝の言葉が述べられました。皆さんの活躍を期待します。
 

【お知らせ】「平成30年度入学生に係る修学旅行」の入札について


「熊本県立御船高等学校平成30年度入学生に係る修学旅行」の入札についてお知らせします。

 1 旅行業者の方への説明会
 (1)期 日 平成29年7月18日(火)
 (2)時 間 午後3時から
 (3)場 所 本校会議室

 2 問い合わせ先
    担 当 小川 康
    電 話 096-282-0056
            FAX 096-282-1286
   ※企画書・見積書の作成及び入札に参加を希望される業者の方は、
    説明会前日(7月17日(月))までに担当者へ御連絡ください。

【学校行事】7月の全校朝礼を実施しました

 7月10日(月)、7月の全校朝礼を実施しました。まず最初に旧生徒会執行部からのあいさつがあり、続いて、新生徒会長の寺本さんと副会長の野中君に校長先生から任命書が渡されました。続いて各種委員会からの連絡、その後、今月19日から約1ヶ月間、ライオンズクラブの交換留学事業でマレーシアに派遣される宮下さんの紹介がありました。最後は3人のリーダーの指揮の下、三綱領の唱和・校歌斉唱を行いました。
 
旧生徒会執行部の皆さんお疲れ様でした      新会長・副会長頑張ってください
 
今月の月目標は「規則正しい生活を~進路に向かって~」です  熱中症にも注意しましょう
 
マレーシアに派遣される宮下さんの紹介がありました 3人のリーダーの指揮で三綱領と校歌を全校生徒で

御船ライオンズクラブの皆様ありがとうございました

 7月6日(木)、御船町内で行われたライオンズクラブの例会に、本校校長、生徒会担当職員、2年生の宮下さんがご招待されました。宮下さんはライオンズクラブの海外派遣事業で、今月19日からマレーシアに派遣されます。例会の中でその壮行会も行っていただきました。
 また、来月5日から愛媛県で開催される「書道パフォーマンス甲子園」に出場する本校書道部にも助成金をいただきました。
 御船ライオンズクラブの皆様ありがとうございました。
 

【学校行事】性教育講演会

 7月7日(金)、期末考査最終日を終えた午後から性教育講演会を実施しました。
 今回は、医療法人聖粒会慈恵病院副院長の 蓮田 健 先生を講師にお招きし、高校生のお産の現状や、性感染症、人工妊娠中絶、子どもの虐待等について、身近な事例や映像等を交えてご講話いただきました。「こうのとりのゆりかご」の取組についてもお話を伺うことができました。
 蓮田先生には大変ご多忙な中、貴重なご講演をいただき、ありがとうございました。
 
 

【学校行事】第1回学校運営協議会

 7月4日(火)、第1回学校運営協議会を開催しました。昨年度の熊本地震を受けて、今年度から県下全ての県立高校で防災型コミュニティスクールを導入し、地域と連携した防災システムを構築することとなりました。今回はその第1回の会議を実施したものです。委員の皆様には御多用な中、御出席いただき、貴重な御意見を賜りありがとうございました。今回いただきました御意見をもとに、第2回の会議までに計画案をまとめて参ります。今後ともよろしくお願いします。

【学校行事】1学期末考査

 7月3日(月)、今日から6日(木)までの4日間、1学期末考査が実施されます。特に3年生にとっては、進路に大きく影響する大切な試験です。体調管理にも気をつけ全力で臨みましょう。また、明日は台風3号による大雨も心配されます。現時点では計画どおりの実施を予定しています。交通機関の乱れ等も心配されますので、時間に余裕を持って登校してください。なお、緊急の対応等が必要な場合は、学校HPや船高安心安全メールでも連絡しますので、注意しておいてください。
 

【育友会】あいさつ運動

 7月3日(月)、本年度2回目の保護者の皆さんと生徒会によるあいさつ運動が実施されました。朝から真夏を思わせる強い日差しの中でしたが、今日から期末考査が始まることもあり、早い時間から登校する生徒も多く見られました。あいさつ運動は6日(木)まで実施されます。保護者の皆様にはお世話になります。
 

【ボランティア活動】シンボルロードの花苗植え

 6月30日(金)、御船町シンボルロードの花苗植えのボランティアに本校から30名余りが参加しました。当日は不安定な天候でしたが、作業中はどうにか雨にも遭わずにすみました。御船中学校の生徒や町の方々と協力して花を植えました。みんなで綺麗な町にしていきたいですね。