船高日記

カテゴリ:今日の出来事

校内公開授業週間を実施しました

6月22日(月)~26日(金)の5日間、校内公開授業週間を実施しました。

教職員同士がお互いの授業を参観し、意見交換を行いました。

 

電子機械科1年音楽選択者の三線の授業の様子です。

指づかいを指導するため、授業者が実際に演奏している手元を

実物投影機を活用してテレビ画面に映しています。

電子機械科1年音楽選択者

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年4組の総合的な探求の時間では、本時の目標やグループ活動のポイントをプロジェクターを使用して、

スライドで提示していました。

2年4組総合的な探求の時間

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

このように、ICTを活用した授業が多く見られ、

生徒の活発的な学習の様子を参観することができました。

(文責:水町)

【3学年】消費生活講座を受講しました

 2月17日(月)、3年生を対象に、消費生活講座が行われました。

 熊本県金融広報アドバイザーの津田様を講師としてお迎えし、これからの人生にかかるお金やライフプラン、若者を狙った悪質商法とその対処法、クレジットカードの利用等について学びました。

 3年生はこれから、今まで以上に自分たちでお金の使い道を考えて生活をしていかなければなりません。講座の最後に津田様が「『法律違反でなければ、お金を手に入れるためにどんなことをしてもよい』と考える人がいることを忘れないで」とおっしゃっていました。悪質商法の被害者にならないよう、対処法をしっかり身に付け、お金との賢い付き合い方を心掛けていってもらいたいと思います。

 今回のセミナーの実施にあたってご協力いただいた講師の津田様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

【3学年普通科】着こなしセミナーを受講しました

 1月14日(火)、3年普通科を対象に、スーツの着こなしセミナーが行われました。

 スーツセレクト・株式会社フタタ ゆめタウンはません店 店長の坂口様を講師としてお迎えし、スーツの選び方やフォーマルな場での着こなしなど、社会人に必要な知識やマナー等を学びました。

 実際にスーツを着用した生徒二人をモデルに、様々な解説もされました。





 

 

 

 

 

 

 講話の後は、2人1組でネクタイを結ぶ練習を行いました。

慣れないネクタイに試行錯誤を繰り返しながらも、頑張ってきれいにネクタイを結んでいました。

 いよいよ3年生も4月から社会人の仲間入りをし、スーツを着る機会も増えていきます。今日学んだことを活かして、自分にぴったりなスーツを選んで着こなし、社会人として晴れやかなスタートを切ってもらいたいと思います。

 今回のセミナーの実施にあたってご協力いただいた講師の坂口様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 


 

 

【2学年総合コース】ライフプランニング授業を実施しました

 

 12月18日(水)午後 2年生総合コースを対象にライフプランニング授業を実施しました。これは社会人として生活をしていく際にどのくらいお金が必要になるかを知ることで、今後の将来についてしっかり考え、進路意識の高揚を図るものです。

 生徒達は自分の将来の生活に夢を持ちながら、実際にかかる金額とのギャップを埋めるために具体的な生活方法や仕事の選択などのシミュレーションを行いました。また講師による具体的な話を真剣に聞き入っていました。

     

 今回の実施にあたってご協力いただいた熊本県雇用環境整備協会の方々、講師をしていただいたソニー生命保険株式会社の北本様に感謝いたします。ありがとうございました。

【放送委員会】交通安全の日

 本日は、御船高校「交通安全の日」です。
 平成15年11月8日、本校2年の生徒が原動機付自転車による不慮の事故で一命を落とすという、悲しい出来事が起こりました。

 御船高校では、その悲しみを忘れることなく2度とこのようなことが起きないよう「和樹君の死」という文章を一斉黙読し、黙祷により哀悼の意を表すとともに、交通安全の意識高揚を図っています。朗読は毎年放送委員会で行っています。

                   今回、朗読をしました放送委員です。

【水泳部】江原奈穂さんの推戴式が行われました。

9月2日の始業式の後、推戴式が行われました。水泳部3年生の江原奈穂さんはオープンウォータースイミング競技で活躍し、9月に開催される国体と日本選手権に出場します。学校長から全校生徒に対して江原さんの紹介があり、江原さんは「感謝の気持ちをもって精一杯頑張ります」と力強く抱負を述べました。

 

江原さん推戴式

3年生の進路別講演会が行われました

3年生は進路希望に応じた講演等を受講することで、進路目標を明確にするとともに受験に向けての意識の高揚をはかることを目的に行われました。会場は7会場(大学進学希望者、看護学校希望者、公務員希望者、就職希望者、自衛隊希望者、保育師希望者、専門学校希望者)に分かれ、各自興味のある会場への参加をし、現場の貴重な話を聞くことができました。就職希望会場では、「実際に会社へ見学に行き、どれだけの企業努力をされている会社なのかを自分の目で見極める必要がある。」と丁寧に生徒へ語りかけておられました。いよいよ3年生にとって本格的な進路実現に向けての取り組みが始まります!暑い中、多数の保護者の方に参加して頂き、有り難うございました。

新規原付通学生安全運転講習会

本日、熊本バス自動車学校において、新規原付通学生を対象とした安全運転講習会が行われました。

講習会では、交通講話を聞いたり、実技教習を受けたりしました。

講習会で学んだことを忘れずに、明日から安全運転で登校してください。

【3年生】Ⅰコース集会を実施しました

 本日7限目に、3年生2・3組(Ⅰコース)を対象に集会を行いました。
体育祭の演舞をオープニングとして、2組担任の高橋先生、3組担任の杉本先生より講話をいただきました。
 高橋先生からは、昨年の3年生担任の経験から、「ルールを必ず守る」「進路について真剣に考える」「落ち着いた生活をする」の3項目について話がありました。

 杉本先生からは、進路面から「日頃からやっておかないと、本番だけやろうとしてもできない」と日常の過ごし方の見直しの話がありました。
 3年生になり、1ヶ月が過ぎましたが、進路に向けて動き出した人、進路が未だ不明確な人と様々です。進路が決まっている人は、その道に向け全力で、まだの人は、いつでもどのような進路でも動き出せるよう日々を過ごしていって欲しいと思います。
※演舞の模様は、体育祭当日をお楽しみください。

【3学年】卒業式


 3月1日(木)。昨日の雨が上がり、春の訪れを感じさせる中、第70回卒業証書授与式が本校体育館で行われ、卒業生159名(普通科107名、電子機械科52名)が、西澤賴孝校長より卒業証書を授与されました。厳粛な中にも、感動的な卒業式でした。
 今年度は熊本大学をはじめ国公立大学合計4名の合格者を出すことができ、就職では昨年同様、トヨタ、日産を始め多くの企業から内定をもらい、それぞれの進路決定によく健闘しました。
    卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。いよいよ、新しいスタートです。皆さんの活躍を期待します。保護者の皆様、心よりお祝い申し上げます。

 
       入場                       卒業証書授与
 
     普通科卒業生代表一丸君              電子機械科卒業生代表岩尾君
 
                    送辞を読む寺本生徒会長                                                         答辞を読む松井前生徒会長
 
                    卒業記念品贈呈(堀田君)            保護者代表挨拶(西岡学年委員長) 
 
        卒業生退場                    小川3学年主任挨拶