ブログ

※記事、写真等の無断転載を禁じます

今週の花は" シンビジウム "

今日は花いっぱい運動の日。昼休みに農業クラブの生徒が校内放送をしていました。
「今週の花は"シンビジウム"  花言葉は"かざらない心"です・・・」

本校の廊下に設置された一輪ざしにはいつも花があり、通るたびに
優しい気持ちになります。
A01

新規就農希望者激励会


 本日3年生の新規就農者激励会が行われました。先輩農業者の方からのあたたかい講演もいただきました。北稜高校では進学後も含め、8人の生徒が就農する事になっています。これからは農業の時代が必ず来るとおもいます。北稜高校から日本はもちろん、世界でも活躍するような農業者に育ってほしいです。頑張れ!!

春作準備万端!


 まだまだ寒い日が続く毎日です。春に向け新しい作物を作るため授業で種まきをはじめました。これはネギの種をまいている写真です。ネギは種が非常に小さいため1粒ずつまくのに苦戦をしいられました。なんとか無事にまき終わることができました。

サイネリアの販売開始!!


サイネリアの販売を開始しました!
一鉢250円。16時から17時までの間で行っています。
花言葉は『いつも快活』『喜び』。
お部屋に飾ることで雰囲気もよく明るくなると思いますよ♪
是非、足を運んでみてください。お待ちしています(´∀`)

J04

防災訓練

本日は防災訓練がありました。
玉名消防署の指導の下、みんな真剣に取り組んでいました。
今後も火事のないよう学校生活を過ごしていきましょう♪
 

進路交流会

 本日は3年生が1.2年生へ進路の取り組みについて報告をする進路交流会でした。
3年生の真剣な話を聞き、1.2年生は進路への意識が高まった様子でした。

I01

準備万端!!

これから卒業式シーズン到来!
寂しい気もしますが、いままでの感謝を込めてサイネリアでもいかがですか?
もうすぐ花が咲きそうですよ。シクラメンもまだきれいに咲いています。
 
サイネリア            シクラメン
J01

休み無し!!!

 今日は学年末考査2日目でした。
 考査期間中は原則部活動や課外等は行われていません。
 が、農業に休みはありません。
 今日も実習。明日も実習。

相手は生き物。これが農業学習です(*^ u ^*)
I01

学年末考査始まる

本日より1,2学年の学年末考査が始まりました。16日(月)までの4日間行われます。
皆さん頑張って下さい。

I02

本日の授業風景(家政科学科)


2年家政科学科食健康コースのファッション造形基礎の授業で
ワンピースの製作をしています。ミシンの扱いもずいぶん上手に
なってきました。
 

課題研究報告会・針供養を実施

1月29日に家政科学科課題研究報告会・針供養が実施されました。
生徒達は日頃、お世話になっている針に感謝の気持ちをあらわして
いたようです。

田んぼアートの米粉を使って白玉団子作り

1月30日(金)3年6組生物活用の授業で、田んぼアートで収穫したもち米の米粉を使って、白玉団子を作りました。紅白の違った品種の米粉を使うことで色合いが綺麗に仕上がりました。



G01

2015 田んぼアート始動

3年目を迎える「田んぼアートプロジェクト 2015」
新玉名駅北側水田を会場に平成27年度も開催します。
今回使用する水田の平面図を書くために、現地の測量をしました。

G01

JA植木まつり会場で北稜生が庭園造り

 北稜高校造園科3年生が課題研究の授業で手がけてきた「庭園」が、1月24日から2月23日に合志市農業公園で開催される「JA植木まつり」の会場に展示されています。是非、見てください。


G01

造園科が山田の藤のせん定

 1月25日(日)玉名市山田にある山田日吉神社の境内にある県指定天然記念物「山田の藤」のせん定を 本校造園科2年生が行いました。詳しくは、熊本日日新聞平成27年1月26日17面をご覧ください。

G01

進学・就職セミナー

本日の2限目のLHRに,1・2年生合同で進学と就職のセミナーがありました。
講師の軽妙な話に聞き入る生徒たちでした。



F01

和菓子講習会

今日は玉名の老舗菓子店「お菓子のむらた」の代表取締役社長である村田様に
お越しいただき、家政科学科3年の調理選択者13名が和菓子講習会を
受講しました。
日頃は触れることのない「ねりきり」などを用い、ハート・バラ・お花畑の
3種類の和菓子を教えていただきました。講師の先生はあっという間に
作られましたが、実際自分で作るとなると大変難しく、生徒たちは四苦八苦
しながら、思い思いの作品を作っていました。
 
今回の講習をとおして日本の伝統を少しでも感じ取ってもらえたらと
思います。

雨ニモ負ケズ

今日は生物活用の授業の一環で,3年4組の生徒が雨にも関わらず,販売実習を頑張っておりました。

F01

部活頑張ってます!


 バレーボール部の練習風景です。
 寒くなってきましたが、毎日の練習に真剣に取り組んでいます。

 また、陸上部・サッカー部・バスケ部を中心に、1月30日の城北駅伝出場のため、
 合同陸上練習をしています。