ブログ

※記事、写真等の無断転載を禁じます

熊本県英語スキットコンテスト

1月25日(土)に九州ルーテル学院大学にて第4回熊本県高等学校英語スキットコンテストが開催されました。

北稜高校からは1年・2年普通科からそれぞれ一チームずつ出場しました。


1年 Skit Title"What can robot do?"

 

2年 Skit Title "Runners of New Era"

1年生チーム「北稜B」は決勝に進出!

予選上位10校が決勝でもう一度スキットを行いました。緊張しつつも予選より上手に演技ができていました。

 

残念ながら入賞はできませんでしたが、各学校のスキット発表を見て、たくさん刺激を受けて、「英語学習をもっと頑張りたい!」と思ってくれたかな?

第8回熊本県農業関係高等学校バドミントン大会結果

大会名 第8回熊本県農業関係高等学校バドミントン大会
期 日 1月25日(日)
会 場 熊本農業高等学校 体育館
種 目 団体戦(1複2単)1校からのチーム数の制限はなし

県内の農業関係高等学校のみで実施されるバドミントン大会が行われ、今年は昨年度の大会成績から本校の馬場桃香さん(ビジネスマネジメント科2年)が選手宣誓を行いました。

今年は本校から女子のみの参加となりましたが、予選を1位で突破し、決勝トーナメントに進出しました。

しかし、準決勝で翔陽高校Aに敗れ3位(4年連続)という結果になりました。


日頃の練習成果が十分発揮できた大会だったと思います。

出場者 普通科2年 高本このみ・大塚紅音
    ビジネスマネジメント科2年 馬場桃香・林瞳見

試合結果 予 選 北稜2-0熊本農業高校
         北稜2-0南稜高校
         北稜2-0阿蘇中央高校A
         北稜2-0翔陽C
     準決勝 北稜0-2翔陽A

【北稜高校 馬場主将 宣誓】

 

【試合の様子】

 

【表彰式】

 

【集合写真】

3年生学年末考査2日目

 3年生全員が家庭学習期間に入るまで、残り少なくなりました。

高校生活最後となる考査に向け、しっかりと頑張ってくれていることでしょう。

 梅の花も日に日に蕾から花へと咲き始め、3年生の姿と重なります^^

 

造園科保育園交流

1月20日(月)課題研究の授業で造園科3年生がくすのき保育園の園児と一緒にプランター作りを行いました。プランター作りでは、園児一人一人が木に絵を描いて、書いた後は組み立てを行い、みんなで思い出になる作品を作り上げました。
 生徒達も今まで頑張って準備してきたものが、園児に喜んでもらい充実した1日となりました。くすのき保育園の園長先生をはじめ先生方、園児のみなさんありがとうございました。

【プランター作りの説明】

 

【絵を書いている様子】

 

【組み立ての様子】

 

【集合写真】

 

学習成果の立食パーティー

家政科学科3年の食・健康コースの生徒が1年間の学習成果の発表として、立食パーティーを行いました。おこわやいなり寿司、油淋鶏や棒々鶏、肉じゃが、酢の物、コロッケ、グラタンなど和洋中の食事メニューから抹茶シホンケーキやごま団子などスイーツまで学習成果を十分発揮しました。参加された先生からは「よくできている」「幸せ」など賛辞の声が聞かれました。

心を込めて

園芸科学科果樹専攻ではただいま絶賛ミカンの販売中です!
昨日も完売となり、本校の柑橘はとても人気です。
今は「きよみ」と「ネーブル」を販売中です。
果樹専攻生が心を込めて生産している柑橘を是非食べてみてください。

家政科学科和菓子講習会

本日、家政科学科食・健康コースの3年生が、和菓子講習会に取り組みました。

毎年「お菓子の村田」さんより村田博文氏を講師にお迎えし、和菓子作りを体験しています。今年も楽しい貴重な時間となりました。お世話になりました。

会議・研修 農業フォーラムがありました

 本日5・6限に園芸科学科、造園科合同で農業フォーラムが実施されました。

開会行事として本校教頭の挨拶、玉名地域振興局農業普及振興課様の挨拶その後、農業生産法人(有)みどりライスセンター代表の上原泰臣様から「昨今の農業経営」~災害に強い経営とは~と題して講演をしていただきました。

講演を聞いて、令和に入り、日本を支えてきた第一次産業の中心である農業はこれまで以上に急速な変革期を迎えるだろうと感じました。

その後、本校から全国大会出場した生徒活動報告等が行われ、最後に3年園芸科学科の南君と造園科の井上君が将来の夢を発表してくれました。

講演の様子

 

講演に集中している様子

3年園芸科学科 南君の発表

3年造園科 井上君の発表

ご来賓の方々、本校生徒のためにご来校いただき、本当にありがとうございました。

 

 

田んぼアートプロジェクト ~味噌加工実習~

田んぼアートプロジェクトの味噌作り、最終日です。昨日、火曜日に種麹を混ぜた米を3回かき混ぜ、麹(こうじ)を作りました。今日は、できあがった麹に蒸した大豆を混ぜ、容器に入れました。この後は学校に持ち帰り、数ヶ月かけて発酵・熟成させます。
空き時間を利用して、イチゴ大福を作りました。イチゴは本校の卒業生の方からいただきました。
今回は、学校では行うことができない加工実習を体験することができ大変勉強になりました。実習を通して、地域のみなさんに協力していただきました。ありがとうございました。

昨日の麹の様子です                  大豆を蒸している様子

大豆をつぶしている様子               麹と大豆を混ぜている様子

容器詰め                      間にイチゴ大福作り

最後に集合写真