学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

テーブルマナー講習会がありました☆

 生活経営科3年は、あゆの里にて「テーブルマナー講習会」を実施しました。
様々な種類のカトラリーと豪華な料理を前に少し緊張した様子でした。

ナイフとフォークの使い方や、料理に応じたマナーなど学ぶことができました。

料理のおいしさに感動し、笑顔がこぼれる場面も。

クリスマスプレゼントに手品を披露して頂き、素敵な思い出になりました。

~講師の方に教えて頂きながら~

~隣同士で確認しながら慎重に~

~牛ロースステーキのおいしさに感動!~

~手品に大喜び!!~

感謝!




長距離走大会中に、こんな看板を発見しました。
有り難いです。

長距離走 応援ありがとうございました♪

 本日、平成27年度長距離走大会が実施されました。
文化祭後から練習を開始し、この日のために準備をしてきました。
本校では、個人上位者はもちろんのこと、躍進賞(前年度の記録を大幅に
更新した者)、団体賞も授与されます。日頃の成果は出せたでしょうか?
詳しい写真は、行事アルバム「H27長距離走」に載せました♪

  ~準備運動の様子。風が冷たい中、スタート絵文字:出張


  ~ここも車は通ります!待ち時間が長く感じます~     ~地域の方からの応援を励みに!~  


 ~3年生の保護者さん、炊きだし途中で思わず伴走絵文字:出張        ~ゴール後、着順カードを提出。
       そのパワフルさに脱帽です絵文字:笑顔 ~                   結果はすぐ判明絵文字:星ハイテクです~    


~育友会30人で豚汁の炊きだし絵文字:一休み朝7:30から準備、ありがとうございました絵文字:重要
                                         たっぷり、しっかりいただきます絵文字:良くできました OK


~最後まであきらめず走った生徒を、クラスでお出迎え!     ~閉会式で表彰絵文字:晴れがんばりました、
    みんな誇らしい気持ちです絵文字:星~                                思わず笑顔です絵文字:笑顔 ~


     ===大会結果===

女子総合の部              男子総合の部
 1位 2年食品科学科 小川さん    1位 3年生産科学科 岡村君
 2位 1年食品科学科 永田さん    2位 2年生産科学科 吉村君
 3位 3年普通科    早田さん    3位 1年環境工学科 上川君
躍進賞 女子の部            躍進賞 男子の部
 1位 2年生活科学科 山口さん    1位 2年生産科学科 山口君
 2位 3年生活科学科 岡本さん    2位 3年生産科学科 福本君
 3位 2年生活科学科 桒原さん    3位 2年食品科学科 荒木君
団体女子の部              団体男子の部
 1位 食品科学科            1位 生産科学科

・芸術鑑賞「津軽三味線と和太鼓の共演!」 (2015/12/15)

芸術鑑賞「津軽三味線と和太鼓の共演!」 (2015/12/15)
12月15日(火)13:10から本校体育館で
芸術鑑賞「津軽三味線と和太鼓の共演!」を行いました。
三味線 高﨑 裕士さん、和太鼓 西口 勝さん、による迫力、情緒ある演奏。
日本の伝統芸能に触れました。生徒の体験コーナーもありました。
 
 
   

球磨人吉高等学校バレーボール選手権大会

 12月12日(土)、多良木高校にて球磨人吉高等学校バレーボール選手権大会が開催されました。
1回戦対球磨商業はフルセットの末、2-1で勝利、決勝は人吉高校に0-2の完敗でした。
これからも頑張りますので応援よろしくお願いします。




師走


1年で最後の月、12月。
終業式まで、残り10日となりました。
南稜高校では、立会演説会・芸術鑑賞・長距離走大会と今週も行事が盛りだくさんです。

師走の慌ただしい時期ですが、
多忙感で心をなくさないようにしていきたいと思う、月曜日の朝です。

写真は、朝掃除の一場面です。
校内は、銀杏が綺麗です。
今週も素敵な1週間にしていきましょう!

九州地区高校自馬選手権大会南稜チャリティー馬術大会(2日目)

・第21回九州地区高等学校自馬選手権大会、南稜チャリティー馬術大会(2日目)  (2015/12/13)
12月12日(土)~13日(日)本校で、第21回九州地区高等学校自馬選手権大会、
南稜チャリティー馬術大会を開催しました。
8つの競技を行い、たくさんの企業から協賛をいただき、ありがとうございました。
天候にも恵まれたくさんの応援があり素晴らしい大会となりました。












・九州地区高校自馬選手権大会、南稜チャリティー馬術大会 (2015/12/12)

・第21回九州地区高等学校自馬選手権大会、南稜チャリティー馬術大会  (2015/12/12)
12月12日(土)~13日(日)本校で、第21回九州地区高等学校自馬選手権大会、
南稜チャリティー馬術大会を開催しています。




馬運車から馬をおろします

生徒会役員の皆さんが協力

優勝カップやリボンが贈られます