学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

【食品科学科1年生】農業と環境

本日、初めて農業と環境の授業があり、基本の農機具の実物を前に、取扱い方等の説明がありましたにっこり生徒たちは説明を聞いて怪我などが無いように、真剣に学習していました。キラキラその様子を一部ですがご覧ください鉛筆

【総合農業科】薬用植物も育てています!

これは3年植物コース作物専攻の実習風景です。今日は、ミシマサイコという植物の管理のための除草を行いました。聞きなれない植物ですが、これは薬用植物で根っこは乾燥すると漢方薬になるんですよ。

実習の確認を行います。

雑草をハサミでカットしていきます。

みんな黙々と取り組んでいました。

【生活経営科3年】型紙変形!

今日の3Hは、前回書いた型紙を変形させていきましたキラキラ

ジャケットを作っているメンバーは、丈・えり・そでを変形しましたよ了解

 

変形可能範囲の中でどうすれば「自分に似合うのか」「想像通りの形を実現できるのか」悩みに悩んで変形させていましたニヒヒ

 

変形後は、型紙を切り出していきますハート

机からもはみ出るほど大きなハトロン紙を扱っています興奮・ヤッター!

 

そでは、各パーツを貼り合わせて形にしてきました花丸

 

今回の3年生課題服製作は「能率的かつ美的に」が合言葉です鉛筆

早く進んだ生徒は、縫いしろの余白を考えながら、パズルのように型紙配置を行っていましたひらめき

 

ここからはこれまでの学びを生かして、より美しい作品を仕上げていきます王冠

先はまだまだ長いですが、頑張っていきましょうキラキラ

【3学年部】体育大会にむけて①

お知らせ5月の体育大会に向けて、活動が始まっていますお知らせ

今日の昼休みは、学年対抗競技の話し合いを行いました急ぎ急ぎ急ぎ

内容は、ムカデ競走と一輪車リレーのチーム分けや走順決めですキラキラ

大勢の人が集まりましたが、スムーズかつ真剣に話し合いをする様子が見られましたキラキラ

総合優勝を目指して、みんなでがんばるぞーお知らせ

 

【学校農業クラブ】リーダー研修会で志高く!!!

学校農業クラブ役員のリーダー研修会が天草青年の家で行われました。県内の11校1分校の役員が集まり、1泊2日で様々な研修を行いました。研修を通してかなり意識が高まりました。

研修を計画していただいた天草拓心高校の皆さん、ありがとうございました。

朝の集い、海の見渡せる素晴らしいロケーションです。

1学期は、様々な学校農業クラブ各種競技会が行われます。全国大会に向かって頑張りましょう。

【総合農業科】おいしい餌になーれ♪

3年生の動物コース畜産専攻は神殿原(こうどんばる)農場で実習を行っています。今日は、牛の餌作りです。刈り取った牧草ロールを、専用のビニールで巻いていきます。こうすると牧草が発酵しておいしい餌になるのです。さすが3年生、実践的な授業です!

ロールにした草を運びます。

専用の機械に乗せます。

あっという間にビニールで巻かれていきます。

【生活経営科1年】並縫いってこんなに難しいの?

1Hファッション造形基礎の授業も、初の実技に入っていきましたキラキラ

 今までは意識していなかったであろう手縫い糸の長さやまち針の刺し方から学習しますニヒヒ

 

実際の縫い方は、みんなで見て学び、実習にうつりましたひらめき

 

並縫いですが「むずかしーい!」「4㎜にならない…」など、苦戦する声が聞こえてきました困る

でも、大丈夫ハート振り返りのポートフォリオには、どこを改善していけば上手に縫えるかしっかりポイントを理解した感想が書かれていました花丸

ポイントを理解していれば、あとは実践あるのみですニヒヒ

 

縫えるようになるまでは「難しい」「苦手」と思ってしまうけど、2・3年生のようにそれを乗り越えて「裁縫って楽しい!」と思えるようになろうねキラキラ

1Hみんなで一緒に頑張ろうハート

【生活経営科3年】洋服づくりは型紙から!

3Hファッション造形の授業では、型紙づくりに取り掛かりましたキラキラ

全体で説明を聞いてから、作り始めましたニヒヒ

 

前回作った型紙はほぼ直線の四角形だったのに対し、今回は曲線が多い複雑な形です汗・焦る

 

何をどう見て引くのか教えあう姿も見られましたハート

 

襟ぐりのカーブは、細かいので慎重に描いていましたよ興奮・ヤッター!

 

今回引いたのは基本の形ですにっこり

来週はこの型紙を変形して、丈を詰めたり、そでをフレアにしたりしていきますよ星

今年はどんな洋服でファッションショーに出てくれるのか楽しみです音楽