12月3日、普通科福祉コース1年生があさぎり町社会福祉協議会の先生方のご指導を受けながら高齢者疑似体験学習を行いました。高齢者の苦労や困難さの一端を知ることができました。今後の福祉の学習に生かしてくれるるでしょう。
12月3日、弘済会熊本支部副支部長の鶴田憲平様におこしいただき学校教育研究助成金の交付式が行われました。本年度の教育研究活動に活用させていただきます。ありがとうございました。
12月3日、総合農業科環境コース2年生の演習林における間伐研修及び高性能林業機械研修の様子がNHKの「クマロク」で放映されました。チェーンソーを用いた伐木・造材、プロセッサによる採材、フォワーダでの運搬など伐倒技術や素材生産技術や工程を真剣に学習する様子が見られました。
大会事務局の協力のもと、世界大会を間近で観戦ができ貴重な時間でした。
各国の代表選手の力強いプレーに驚き、ハンドボールの醍醐味を味わうことができました。
海外選手の体格の違いや、男子顔負けのパワーに歓声を上げ、興奮しました。
後半終了。ロシアの勝利で終わりました。
前半が終了。ハーフタイムアトラクションに西くんが出場。
この後、後半戦です。
会場に到着。
まもなく試合開始です。
本日、体育コースで11月30日に開幕した世界女子ハンドボール大会の観戦へ出発。
パークドーム熊本にて、ロシア対コンゴ民主共和国を見ます。
1年生活経営科の「ファッション造形基礎」で
取組んでいるショートパンツが完成しました。
達成感にあふれる笑顔
こちらはモデル風に一枚!
畜産あるある。「忙しいときに限って、突然、分娩がある」。観察が疎かになるため、分娩の兆候に気付かないことが原因だと思います。気付けて良かった。介助できて良かった。無事、生まれてくれて良かった。
本校は命が生まれる学校です。そして、その命を大切にする生徒と先生がいる学校です。