学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

図書室も秋

図書室は季節毎に図書委員で装飾されます。今の季節はハロウィン。読書の秋です。本をたくさん読みましょう。なお、HP上に図書館便りも掲載していますので、こちらもご覧下さい。

南稜三福田抜穂祭

10月8日、南稜三福田において育友会の役員の皆様方にもご参加いただき五穀豊穣に感謝を捧げる抜穂祭を行いました。短い時間でしたが秋の恵みを感じながら楽しく充実した時間を共有することができました。

薬物乱用防止運動

10月8日、免田ライオンズクラブとレオクラブ(南稜高校ボランティア部)が登校時間に、若者たちの人生に様々な有害な影響をおよぼす薬物の乱用防止を呼びかけました。

 

教育委員会訪問

10月7日、教育委員会による学校訪問が行われました。本校の教育活動をご覧いただき、ご意見ご感想をいただきました。いただいたご意見や課題などは今後の教育活動に生かしていきたいと思います。遠方よりご訪問いただきありがとうございました。

実技試験

10月7日、音楽の授業でギター演奏の実技試験が行われていました。ずいぶん上達したようです。

 

メロンの文字彫り

秋作のアールスメロンに文字を彫りました。果実の肥大に合わせて、外側から傷をつけることで、その部分がネットとなり文字として残ります。深すぎないように、細心の注意を払って彫っています。

 

スイカの交配(人工授粉):野菜専攻

10月2日(水)から本校栽培の小玉スイカの交配を始めました。スイカはミツバチの代わりに人間が交配します。うまく着果すればいいのですが。乞うご期待!!

あわせて、立体栽培を行うために、紐を張り、誘引していきます。

柔道部大会補助員「青井阿蘇神社奉納柔道大会」

10月6日(日)、人吉スポーツパレスで行われた「青井阿蘇神社奉納柔道大会」に大会補助員として参加させていただきました。小学生や中学生のときに、部員たちも出場させていただいていた大会です。自分たちの試合や練習だけでなく、球磨人吉地域の様々な柔道に関わりながら、色々な経験を積んでいってくれればと思います。

田んぼの学校in百太郎溝

 10月6日(日)、総合農業科環境コースの2・3年生8人は「田んぼの学校in百太郎溝」に参加しました。田んぼの学校は、古くからの農業の営みの中で形づくられてきた水田や水路、里山などを遊びと遊びの場として活用する環境教育です。この日、会場となった多良木町役場には、地元小学生約20人とその保護者が参加し、百太郎溝の成り立ちや環境保全機能について学習しました。

 環境コースの生徒は、百太郎溝に関するクイズや暗渠排水の模型を使ったプレゼンテーションで日頃の環境学習の成果を発表しました。また、小学生と一緒に百太郎溝の生態調査を行い、コンクリートを中心とした水路整備により水路に生息する生物が減少している実態も学習できました。私たちが生活する人吉・球磨地域の里山保全について考えを深められた1日となりました。