学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

高校総体開幕の日

今日も学校の農場時間は流れています。

生産科学科の作物専攻でつくる南稜米。

放課後、3年の専攻生が集まりました。
農薬や化学肥料を使わない自然農法。
もちろん、種子消毒にもこだわります。
お湯に浸けて病害を予防する温湯消毒。
今年5回目の種まきを前に、初めて自分
たちの手で温湯消毒に挑戦しました。
いつもは、専門業者へ委託します。
そこの機械に合わせて、
58℃で10分間に挑戦!









お湯と水を微妙に調整しながら、









息をのむ10分間。









この後は水に浸けます。【浸種】








さて、どうなるか乞うご期待♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から高校総体!
がんばれ南稜高校!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【あんしん・あんぜん・南稜米】
玄米10kg ¥3.500
   ※全国発送いたします

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高校総体 いよいよスタート!

      ~入場行進前の待機状態~       ~入場行進後、グラウンドに並びました~
         
     入場行進では、帽子を振ったり、手の振り方を肩以上に上げるなど、
       様々な振り付けでそれぞれの学校をアピールしていました。
       南稜高校は、肘を伸ばし、握り拳を天へ!
              みんな、とっても凛々しい姿でした!

高校総体 競技日程・試合会場


先週から一部の競技では高校総体が始まっています。
各競技の日程・会場をお知らせします。

陸上競技
会場 県民総合運動公園陸上競技場
5月29日(金)13:30~ 【400m 1500m 走高跳 砲丸投】
5月30日(土)10:00~ 【400mR 100m 5000m 槍投 棒高跳】
3月31日(日)10:00~ 【800m 200m 3000mSC 1600mR 円盤】
6月 1日(月)10:00~ 【800m決勝 女3000m 男三段跳】 

バレーボール男子
会場 熊本工業高等学校
5月30日(土) 12:20~【1回戦 対九州学院】

バレーボール女子
会場 必由館高等学校
5月29日(金) 15:30~【1回戦 対東海大星翔】

バスケットボール男子
会場 東海大星翔
5月30日(土) 10:00~

バスケットボール女子
会場 第二高等学校
5月30日(土) 10:00~【1回戦 菊池】

ソフトテニス
会場 熊本県民総合運動公園 メインテニスコート
5月29日(金) 14:20~【男女団体戦 男子 対国府  女子 対荒尾・岱志】
5月30日(土)   9:00~【男女団体戦】
5月31日(日)  9:00~【男女個人戦】
6月 1日(月)  9:00~【男女個人戦】

卓球
会場 熊本市総合体育館
5月29日(金) 13:30~【男女ダブルス、男女シングルス】
5月30日(土) 14:20~【男女学校対抗 男子 対学園大附属 女子 対千原台】
5月31日(日)  9:00~【男女シングルス 男女学校対抗】
6月 1日(月)  9:00~【男女シングルス】

体操
会場 熊本県立総合体育館
5月30日(土) 10:30~12:30【男女 団体・個人】

柔道
会場 山鹿市総合体育館
5月29日(金) 14:00~【女子団体 対秀学館】
5月30日(土)  9:00~【男子団体 対済々黌】
5月31日(日)  9:00~【男子個人】

剣道
会場 菊池市総合体育館
5月29日(金) 13:30~【男女個人戦】

弓道
会場 熊本市植木弓道場
5月29日(金) 13:15~【男子団体・個人】
5月30日(土)  8:50~【女子団体・個人】
5月31日(日)  9:00~【女子・男子団体決勝】

馬術
会場 菊池農業高等学校
5月29日(金) 14:00~【個人戦3種目】
5月30日(土)  9:00~【個人戦3種目】
5月31日(日)  9:00~【個人戦1種目・団体戦1種目】 





活躍を期待しています。
会場のお近くへお寄りの際は是非、お越しください。

プロジェクト学習(環境工学科)

5月28日(木)に環境工学科3年の3人が、課題研究の授業で和商一(株)へ行きました。

学校農業クラブのプロジェクト学習で、木毛セメント板に活着した芝を間知ブロックに接着させてきました。


和商一と南稜高校のコラボ商品の完成です。