学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

部紹介


4月13日(月)に部紹介が行われました。

1年生は真剣に見入っている様子でした。


   
     音楽部              サッカー部              ソフトテニス部

   
  文芸部                 卓球部               英語部

  
男子バレーボール部      女子バレーボール部        陸上競技部

  
   体操競技部            馬術部              農業専門部

  
  写真部            バスケットボール部          華道部

  
      柔道部               弓道部                家政部

  
        茶道部              野球部            書道部

他にはボランティア部、剣道部、放送部、ソフトボール部、科学部があります。

多くの生徒が部活動で輝くことを期待しています。

第63回NHK旗城南地区予選 結果


11日(土)と12日(日)に
第63回NHK旗城南地区予選が行われました。

11日(土)は川上球場で球磨工業高校と対戦しました。
結果は9-4で南稜の勝利です。
投手は2年の豊田君でした。

12日(日)は松島球場で上天草高校と対戦しました。
結果は7-3で南稜の勝利です。
投手は3年の笹田君でした。
  


  

  

毎日夜遅くまで練習を頑張っています。
チームが一致団結し、勝ち取った勝利でした。

次は18日(土)に県営八代球場で13:30から
天草工業と対戦する予定です。
是非、お越しください。

野球部のみなさん、頑張ってください。
(南稜高校 職員一同)

学科対面式

 
 4時間目、科別集会がそれぞれの学科で行われました。
生活経営科では歓迎の言葉の後、3年生が1年生で経験する行事を写真で紹介。

 


 1年生も先輩達へ自己紹介、決意表明をしました。

 生活経営科の先生たちのあいさつの中で、1年担任がバク転を披露!さすが、体操部顧問です。

対面式

 1時間目、対面式がありました。新入生を前に、2~3年生が学科の学習内容を
説明しました。6学科、分かりやすく授業内容を伝えてくれました。
笑いや、「おぉ~!」という歓声に体育館が溢れていました。

 ~園芸科学科・・・栽培・販売しているトマトとベゴニア~        ~環境工学科~
  
        ~食品科学科~               ~生活経営科・・・全て自分たちの作品です!~
  

                 先輩たちの生き生きとした表情に、新入生も見入っていました。
                1年後、君たちも専門用語が日常会話に出てくるようになります!

平成27年度入学式

 始業式の終わった午後、112人の新入生が、南稜生の仲間入りをしました。
「凡事徹底」「できることを小さくても積み重ねる」を心に、
先生方、先輩たちと過ごす3年間を頑張ります!
 
               
                  ~担任・副担任と初対面~
          緊張した表情でしたが、新入生、みんな輝いていました!
               
               ~馬術部クラウドダンサー君もお出迎え~