学校生活 南稜NOW 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (29) 2024年10月 (34) 2024年9月 (45) 2024年8月 (18) 2024年7月 (47) 2024年6月 (31) 2024年5月 (64) 2024年4月 (58) 2024年3月 (27) 2024年2月 (18) 2024年1月 (33) 2023年12月 (37) 2023年11月 (41) 2023年10月 (56) 2023年9月 (67) 2023年8月 (19) 2023年7月 (40) 2023年6月 (53) 2023年5月 (75) 2023年4月 (50) 2023年3月 (34) 2023年2月 (20) 2023年1月 (21) 2022年12月 (28) 2022年11月 (19) 2022年10月 (35) 2022年9月 (40) 2022年8月 (11) 2022年7月 (44) 2022年6月 (21) 2022年5月 (26) 2022年4月 (28) 2022年3月 (50) 2022年2月 (23) 2022年1月 (25) 2021年12月 (53) 2021年11月 (59) 2021年10月 (72) 2021年9月 (36) 2021年8月 (16) 2021年7月 (30) 2021年6月 (41) 2021年5月 (30) 2021年4月 (41) 2021年3月 (41) 2021年2月 (31) 2021年1月 (28) 2020年12月 (45) 2020年11月 (46) 2020年10月 (50) 2020年9月 (34) 2020年8月 (27) 2020年7月 (24) 2020年6月 (52) 2020年5月 (30) 2020年4月 (34) 2020年3月 (30) 2020年2月 (46) 2020年1月 (53) 2019年12月 (84) 2019年11月 (68) 2019年10月 (105) 2019年9月 (82) 2019年8月 (51) 2019年7月 (111) 2019年6月 (104) 2019年5月 (56) 2019年4月 (52) 2019年3月 (66) 2019年2月 (63) 2019年1月 (68) 2018年12月 (76) 2018年11月 (91) 2018年10月 (120) 2018年9月 (65) 2018年8月 (76) 2018年7月 (66) 2018年6月 (103) 2018年5月 (72) 2018年4月 (53) 2018年3月 (31) 2018年2月 (46) 2018年1月 (79) 2017年12月 (59) 2017年11月 (63) 2017年10月 (77) 2017年9月 (73) 2017年8月 (61) 2017年7月 (102) 2017年6月 (113) 2017年5月 (73) 2017年4月 (64) 2017年3月 (46) 2017年2月 (46) 2017年1月 (98) 2016年12月 (75) 2016年11月 (76) 2016年10月 (83) 2016年9月 (54) 2016年8月 (51) 2016年7月 (61) 2016年6月 (75) 2016年5月 (51) 2016年4月 (40) 2016年3月 (33) 2016年2月 (35) 2016年1月 (28) 2015年12月 (40) 2015年11月 (57) 2015年10月 (54) 2015年9月 (39) 2015年8月 (27) 2015年7月 (71) 2015年6月 (62) 2015年5月 (57) 2015年4月 (16) 2015年3月 (7) 2015年2月 (12) 2015年1月 (9) 2014年12月 (5) 2014年11月 (9) 2014年10月 (5) 2014年9月 (12) 2014年8月 (1) 2014年7月 (0) 2014年6月 (0) 2014年5月 (1) 2014年4月 (2) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ・第2回公開授業週間 11月18日 5限目 数学「二次不等式」(2015/11/18) 投稿日時 : 2015/11/18 学校サイト管理者 第2回公開授業週間 11月18日 5限目 数学「二次不等式」(2015/11/18)11月18日(水)5限目、1年 普通科総合コースを対象に、繁村先生が「二次不等式」の授業を行いました。一定面積の厚紙を使い、体積が最大になる箱(直方体)を作ろうという課題に挑戦。各班でアイディアを出し合い、ディスカッションしました。 安牧神社「大祭」に向け、始動。 投稿日時 : 2015/11/18 作成者1 生産科学科3年畜産専攻生は、湯前町にある牛を祀った神社「安牧神社」へお邪魔し、12月1日(火)に開催される「大祭」に向け、その準備のお手伝いが出来ないか??御相談を持ちかけ、その目的をお伝えしました。 畜産を学ぶ私たちに出来ること。そして、牛と地域のかかわりを理解することで、地域に対する愛着が深めたい思いをお伝えし、大祭前の11月25日に専攻生16人で清掃活動を計画しました。 そして最後に、南稜祭のバザー売り上げを奉納し、そのお礼として牛のお札(ふだ)をいただきました。さっそく、神殿原農場の各牛舎にお供えます。 公開授業11/18「食品」の授業の様子です。 投稿日時 : 2015/11/18 学校サイト管理者 本日1~2限目「食品」の授業で、乳製品・卵を使用した調理実習が行われました。乳製品の酸による凝固性、卵白の気泡性を、実習をつうじて実感することができました。使用したレモンは、とある職員自宅の木から朝もぎとり、提供していただいたもの。有機栽培の安心・安全な食材です!様々な形で学習が支えられています。 第2回公開授業週間 11月18日 3限目 科学と人間生活 (2015/11/18) 投稿日時 : 2015/11/18 学校サイト管理者 第2回公開授業週間 11月18日 2限目 科学と人間生活 (2015/11/18)11月18日(水)2限目、1年 普通科総合コースを対象に、守屋先生が「科学と人間生活」の授業を行いました。動物が刺激を受け取り、反応や行動を示す流れを学習しました。様々な具体例を挙げて説明があり、生徒は興味深く取り組んでいました。 第2回公開授業週間 11月18日 1限目 体育理論 (2015/11/18) 投稿日時 : 2015/11/18 学校サイト管理者 第2回公開授業週間 11月18日 1限目 体育理論 (2015/11/18)11月18日(水)1限目、3年生産科学科、園芸科学科を対象に、西島先生が「体育理論」の授業を行いました。各ライフステージにおけるスポーツの楽しみ方について話し合いを取り入れながら考えさせる授業で、生徒は積極的に発言をしていました。 « 111711181119112011211122112311241125 »
・第2回公開授業週間 11月18日 5限目 数学「二次不等式」(2015/11/18) 投稿日時 : 2015/11/18 学校サイト管理者 第2回公開授業週間 11月18日 5限目 数学「二次不等式」(2015/11/18)11月18日(水)5限目、1年 普通科総合コースを対象に、繁村先生が「二次不等式」の授業を行いました。一定面積の厚紙を使い、体積が最大になる箱(直方体)を作ろうという課題に挑戦。各班でアイディアを出し合い、ディスカッションしました。
安牧神社「大祭」に向け、始動。 投稿日時 : 2015/11/18 作成者1 生産科学科3年畜産専攻生は、湯前町にある牛を祀った神社「安牧神社」へお邪魔し、12月1日(火)に開催される「大祭」に向け、その準備のお手伝いが出来ないか??御相談を持ちかけ、その目的をお伝えしました。 畜産を学ぶ私たちに出来ること。そして、牛と地域のかかわりを理解することで、地域に対する愛着が深めたい思いをお伝えし、大祭前の11月25日に専攻生16人で清掃活動を計画しました。 そして最後に、南稜祭のバザー売り上げを奉納し、そのお礼として牛のお札(ふだ)をいただきました。さっそく、神殿原農場の各牛舎にお供えます。
公開授業11/18「食品」の授業の様子です。 投稿日時 : 2015/11/18 学校サイト管理者 本日1~2限目「食品」の授業で、乳製品・卵を使用した調理実習が行われました。乳製品の酸による凝固性、卵白の気泡性を、実習をつうじて実感することができました。使用したレモンは、とある職員自宅の木から朝もぎとり、提供していただいたもの。有機栽培の安心・安全な食材です!様々な形で学習が支えられています。
第2回公開授業週間 11月18日 3限目 科学と人間生活 (2015/11/18) 投稿日時 : 2015/11/18 学校サイト管理者 第2回公開授業週間 11月18日 2限目 科学と人間生活 (2015/11/18)11月18日(水)2限目、1年 普通科総合コースを対象に、守屋先生が「科学と人間生活」の授業を行いました。動物が刺激を受け取り、反応や行動を示す流れを学習しました。様々な具体例を挙げて説明があり、生徒は興味深く取り組んでいました。
第2回公開授業週間 11月18日 1限目 体育理論 (2015/11/18) 投稿日時 : 2015/11/18 学校サイト管理者 第2回公開授業週間 11月18日 1限目 体育理論 (2015/11/18)11月18日(水)1限目、3年生産科学科、園芸科学科を対象に、西島先生が「体育理論」の授業を行いました。各ライフステージにおけるスポーツの楽しみ方について話し合いを取り入れながら考えさせる授業で、生徒は積極的に発言をしていました。
〒868-0422熊本県球磨郡あさぎり町上北310熊本県立南稜高等学校TEL 0966-45-1131 FAX 0966-45-0466 E-mail nanryou-h@pref.kumamoto.lg.jp