船高日記

2021年6月の記事一覧

【華道部】フラワーアレンジメント

華道部では、フラワーアレンジメントの練習が本格的に始まりました。16:00~18:00まで、集中して作品の制作に励みました。いつも(池坊)と違う生け方に、戸惑いながらも頑張りました。ヒマワリをたくさん使い、夏らしい作品ができました。

 

 

 

 

教育実習生の研究授業

 書道の教育実習生(以下、先生)が6月9日に、研究授業を行いました。

 先日の社会の教育実習生に続き、これからの学校を担っていただく可能性が高い先生方の授業で見学側も力が入ります。

 校長先生をはじめ多くの先生方が見学に来られ、終了後には多くのアドバイスをしました。

 先生は、6月11日に教育実習最終日を迎えました。この教育実習期間に学んだことを糧に、残りの大学生活充実させて欲しいと思います。

【2年生】進路講演

6月9日(水)6・7限目は、2年生の進路講演があり、「我武者羅応援団」の話を聞きました。「俺の原動力は『あの時、やらなかった俺』。もがくこともある、不安もある、だけど、苦しいこと、不安なことは、チャンスの塊。「俺は大丈夫」、根拠なき自信だけど、自分を信頼し、自分の意志を持つことが重要。本気でもがけば、いろんな道ができてくる。」

生徒は、熱意のある話に聞き入っていました。生徒の意識が少しでも変わってくれるといいなと思います。

 

教育実習生の最後の授業

 本校には5月24日から教育実習生が2名(社会・書道)来られています。

 社会の教育実習生(以下、先生)は本日が最終日となり、3年特進クラスで最後の授業を行いました。

 先生は、本校の卒業生でもあります。ご自分が経験された進路体験談や、大学に入った後の活動、高校時代にもっと取り組んでおけばよかったことなどや心構えなど熱く語られました。

 受験を希望する特進クラスの生徒たちは興味津々に聞き、記録し、時には質問を交えながら先生の話に耳を傾けていました。

 躓きながらも先に進んでいる生徒たちにとっては今後の指針の一つとなる話であったかと思います。この特進クラスの生徒たちが全員希望の進路に進むことができることを期待します。