船高日記

2020年10月の記事一覧

【電子機械科】WEBインタビュー

本日は、中間考査期間中でしたが、午後からくまもと物産フェアのWEBインタビューがありました。

今年度は、コロナウイルス感染防止のため、くまもと物産フェアがWEB上での実施となりました。

(毎年、熊本県高等学校ロボット競技大会はこのイベント中に開催されており、この競技も今年度は中止となりました。)

そのため、本校のマイコン制御部の生徒がWEBインタビューを受け、進路の決定や全国ロボット競技大会の中止などを3大ニュースに上げました。

今回の様子は、11月頃にWEB上で掲載されます。

是非、皆さんご覧になってください。

(ホームページ等は、後日ご連絡します。)

【1年生】総合的な探究の時間「御船町研究」中間発表会

 10月2日(金)、1年生の「総合的な探究の時間」は「御船町研究」の中間発表会をクラスごとに行いました。班ごとに調べた御船町の現状、課題に対して解決策のアイデアや今後さらに調べて深めたいことを発表しました。子育て、防災、土地利用、環境保全、交通、観光客誘致、商業の活性化など、多岐にわたる分野についてハード、ソフトの両面から若者らしい斬新なアイデアが出されていました。内容は、最終発表までお楽しみに。発表に対して質問したり、相互評価をしたり、生徒たちは意欲的に取り組んでいました。活動をさらに充実させて、地域に学び参画する関心・意欲・態度を身に付けてほしいと思います。

 

           1組                  2組

 

       3組                                                           4組

 

        A組                 B組

 

   互いに質問で攻める!?         発表を相互評価

【1年生】特進クラス進路講演会

 10月1日(木)、1年特進クラス(1組)の進路講演会を実施しました。ベネッセコーポレーションの辻様を講師として迎え、「進学に向けてこれから意識してほしいこと」と題して講演をいただきました。産業や雇用をめぐる社会の変化に即した進路選択として、「職業逆算型」よりも自己の興味関心を大切にした「探究型」の進路選択を目指すべきこと、文理選択の考え方、目標を見据えた学習習慣の身に付け方、大学入試制度など、具体的なエピソードを交えて楽しくお話しくださり、生徒自身の振り返りワークも取り入れられて、一人一人が自己の進路希望実現に向けて刺激を受け、考えを深めることができました。

    セミナーハウスで実施しました             保護者の参加もいただきました。

   自分の興味関心を確認するワークをしたり、互いの学習習慣について共有したりしました。