2016年1月の記事一覧
就職内定者セミナーを行いました
平成28年1月28日(木) 午後1時30分~午後4時30分
就職先が内定した3年生を対象に、熊本県雇用環境整備協会主催の内定者セミナーが本校で行われました。挨拶や名刺交換、ビジネス電話の対処法など社会人としてのビジネスマナーについて研修が行われ、卒業を控えた3年生は真剣そのもので取り組んでいました。
就職先が内定した3年生を対象に、熊本県雇用環境整備協会主催の内定者セミナーが本校で行われました。挨拶や名刺交換、ビジネス電話の対処法など社会人としてのビジネスマナーについて研修が行われ、卒業を控えた3年生は真剣そのもので取り組んでいました。
電子機械科 課題研究発表会
3年生は今日から家庭学習となりましたが、電子機械科3年生は朝から登校し、課題研究発表会を行いました。
この1年間、週2単位という短い時間ながら、各班で研究や製作に取り組んできた成果を、1・2年生の前で堂々と発表してくれました。
この経験を就職先、進学先で活かしてもらいたいと思います。
第11回JBAソロコンテスト熊本大会 金賞受賞!!
1年4組芸術コースの久保明日香さん(フルート専攻)と松村凜子さん(ユーフォ二アム)が12月26日(土)に行われた予選を通過し、1月23日(土)24日(日)にウイングまつばせで行われたJBAソロコンテスト熊本大会に出場しました。そこで見事金賞を受賞しました!
2人は2月23日(火)18時~御船町カルチャーセンターにて行われます公開発表会で演奏します。1年生の勢いのある演奏を是非!たくさんのご来場お待ちしております。
第51回熊本県高等学校書道展で最優秀賞を受賞!!
昨年12月に開催された県高校書道展で最優秀賞を受賞しました。第40回全国総文祭広島大会(平成28年7月開催)に熊本県代表として出場します。髙森さんは学校生活のあらゆる場面でも、日々の部活動練習でも陰日向なく誠実に取り組んでいます。
全国大会では、47各都道府県の300点を超える作品の審査が行われます。上位入賞できるよう今後も作品制作に励みます。応援よろしくお願いします。
修学旅行記その19
熊本空港に到着しました。
空港ロビーで解団式を済ませ、帰着地ごとのバスで家路に着きました。
ちょこちょこと小言を言われながらでしたが、全体的にはルールを守り、
そして何より怪我・病気なく元気に楽しそうに5日間を過ごしてくれたことを
うれしく思います。
そして何より怪我・病気なく元気に楽しそうに5日間を過ごしてくれたことを
うれしく思います。
思うところを書き綴った修学旅行記はこれでおしまいです。
今日は生徒諸君が両手いっぱいのお土産とたくさんの土産話を抱えて家に帰りました。
旅行記の続きは生徒諸君からお聞きください。
ありがとうございました。
修学旅行記その18
いよいよ東京を離れます。
両手いっぱいのお土産のおかげで、
搭乗手続きに時間がかかってしまいました。
搭乗口に着いたら、すぐに飛行機に乗り込む慌ただしさでした。
修学旅行記その17
九州は厳しい寒さだそうですね。
東京は雲ひとつない快晴ですが、強い風のおかげでとても寒く感じます。
これからお台場散策です。
歴史の1ページを彩るここお台場も、今ではフジテレビ社屋を中心に、
アクアシティやダイバーシティといった商業施設があります。
東京の最後のひと時をここで過ごします。
修学旅行記その16
国会議事堂です。今回の見学場所はちょっと緊張します。
修学旅行記その15
とうとう修学旅行最終日を迎えました。
5日目も健康不良を訴える生徒なし。
今朝も全員で朝食を摂ることができました。
これから国会議事堂(衆議院)見学、お台場散策を行います。
その後、羽田空港へ向かい、帰途につきます。
5日目も健康不良を訴える生徒なし。
今朝も全員で朝食を摂ることができました。
これから国会議事堂(衆議院)見学、お台場散策を行います。
その後、羽田空港へ向かい、帰途につきます。
修学旅行記その14
自主研修を終え、生徒諸君が続々と帰ってきました。
あまりの人の多さにびっくりし、あまりの街の大きさに圧倒され、
あまりの外国人の多さにどこかよその国に迷い込んでしまった錯覚に陥り、
そして大都会東京はとにかく歩かねばならずヘトヘトになって帰ってきました。
しかしながらどの生徒もたくさんのお土産を抱え、満面の笑みで帰ってきました。
充実した1日だったようです。
名残惜しいですが、明日は熊本に帰ります。今晩は荷造りが大変です。
冬休み課題(数学)
1年生の2・3組では数学科の冬休みの課題で「正多面体の作成」を行いました。
数学Aの図形の性質分野で学習しますが、説明程度で終わってしまう内容のため、冬休みに実際に作ってもらい、正多面体に興味を持ってもらおうと思い、実施しました。
どの生徒も立派な正多面体を作ってきたことに驚くとともに、こちらの想像を超える作り方をしている生徒もおり、感心させられました。
以下は、特徴的だった作品と生徒の感想(少し読みづらいとは思います。)になります。
冬休み課題感想.pdf
数学Aの図形の性質分野で学習しますが、説明程度で終わってしまう内容のため、冬休みに実際に作ってもらい、正多面体に興味を持ってもらおうと思い、実施しました。
どの生徒も立派な正多面体を作ってきたことに驚くとともに、こちらの想像を超える作り方をしている生徒もおり、感心させられました。
以下は、特徴的だった作品と生徒の感想(少し読みづらいとは思います。)になります。
冬休み課題感想.pdf
修学旅行記その13
待ちに待った東京自主研修の日がきました。
昨夜はちょっとおしゃれなリゾートホテルに生徒諸君のテンションも上がり
なかなか寝付けなかったようですが、早めの朝食も全員参加で美味しくいただきました。
8時からの自主研修も準備万端、全員が元気よく出発しました。
昨朝の大雪が嘘のような雲ひとつない快晴です。
大都会東京の様子にびっくりしながら、しっかり楽しんでくれることと思います。
昨夜はちょっとおしゃれなリゾートホテルに生徒諸君のテンションも上がり
なかなか寝付けなかったようですが、早めの朝食も全員参加で美味しくいただきました。
8時からの自主研修も準備万端、全員が元気よく出発しました。
昨朝の大雪が嘘のような雲ひとつない快晴です。
大都会東京の様子にびっくりしながら、しっかり楽しんでくれることと思います。
修学旅行記その12
20時40分。無事にパーム&ファウンテンホテルに到着しました。
朝からイレギュラー続きでしたが、最後は時間通りという1日でした。
朝からイレギュラー続きでしたが、最後は時間通りという1日でした。
修学旅行記その11
菅平高原を出発して、5時間40分。
ようやく、雷5656会館に到着しました。
お待ちかねの夕食です。
長旅の疲れを癒します。
ようやく、雷5656会館に到着しました。
お待ちかねの夕食です。
長旅の疲れを癒します。
修学旅行記その⑩
埼玉県内の高速道路の通行止めが解除になりません。
関越道から北関東道へ回り、東北道を経由してまた北関東道。
今は常磐道に入り、茨城県内を走行中です。
13時に出発から4時間が経過しました。
当面の目的地、浅草の雷5656会館にはいつ着くのだろう。
あ、またショック。17時に埼玉県内の規制が解除されました。
関越道から北関東道へ回り、東北道を経由してまた北関東道。
今は常磐道に入り、茨城県内を走行中です。
13時に出発から4時間が経過しました。
当面の目的地、浅草の雷5656会館にはいつ着くのだろう。
あ、またショック。17時に埼玉県内の規制が解除されました。
修学旅行記その⑨
ああ、残念!
リフトの運休が決まりました。
高速道路が通行止めのままです。
無念ですが、スキー研修はここで終わらざるをえなくなりました。
急遽、昼食会場で閉校式を行い、どれだけ移動時間が
かかるかわからないので、準備が出来次第、出発することになりました。
リフトの運休が決まりました。
高速道路が通行止めのままです。
無念ですが、スキー研修はここで終わらざるをえなくなりました。
急遽、昼食会場で閉校式を行い、どれだけ移動時間が
かかるかわからないので、準備が出来次第、出発することになりました。
修学旅行記その⑧
吹雪の中のスキー研修続報
修学旅行記その⑦
雪は最高の状態です。
ただ、風が最悪の状況です。
リフトが停止しているのでスキー研修が始められないでいました。
しかし、そんな中にもやりたいやりたいとうずうずしている
生徒諸君の様子をみたインストラクターのみなさんが
その思いに応えたいと、やれる範囲で決行を決断されました。
生徒諸君は喜び勇んでゲレンデに飛び出しました。
否が応でも忘れられないスキー研修になりそうです。
ただ、風が最悪の状況です。
リフトが停止しているのでスキー研修が始められないでいました。
しかし、そんな中にもやりたいやりたいとうずうずしている
生徒諸君の様子をみたインストラクターのみなさんが
その思いに応えたいと、やれる範囲で決行を決断されました。
生徒諸君は喜び勇んでゲレンデに飛び出しました。
否が応でも忘れられないスキー研修になりそうです。
修学旅行記その⑥
本日は日本全国荒れ模様ですね。
ここ長野菅平高原は吹雪いています。
生徒諸君びっくりです。
とりあえず、予報では改善傾向なので予定通りです。
熊本では経験できない空間を
楽しんで(?)みたいと思います。
ここ長野菅平高原は吹雪いています。
生徒諸君びっくりです。
とりあえず、予報では改善傾向なので予定通りです。
熊本では経験できない空間を
楽しんで(?)みたいと思います。
修学旅行記その⑤
晴天に恵まれたスキー研修の初日は
大きな事故もなく、無事に終了しました。
はじめは思うようにいかず、大変そうでしたが、
午後の研修ではほぼすべての班がリフトを使い、
標高の高いところへ登りました。
生徒諸君も充実の表情です。
明日はホテルから見える峰の向こうの別のゲレンデへのチャレンジもあるようです。
大きな事故もなく、無事に終了しました。
はじめは思うようにいかず、大変そうでしたが、
午後の研修ではほぼすべての班がリフトを使い、
標高の高いところへ登りました。
生徒諸君も充実の表情です。
明日はホテルから見える峰の向こうの別のゲレンデへのチャレンジもあるようです。