船高日記

2015年9月の記事一覧

しらかべ日和 茶道部お点前披露

 平成27年9月22日(火)御船街なかギャラリーにて、本校茶道部が、お茶のお点前を披露しました。当日は生徒全員が、和服を着て、おもてなしをさせて頂きました。
 会場は、歴史ある建物の奥座敷で、慣れない和服姿ではありましたが、日頃のお稽古の成果を十分発揮することが出来ました。
 また、お客様には、和の文化に親しみ、喜んで頂だいたことに、生徒達にとっても貴重な一日となりました。
 

九州地区高校野球熊本大会3回戦

  
 
9月27日(日)第137回九州地区高校野球熊本大会3回戦が、藤崎台球場で行われました。新チームとなって参加した今大会、1、2回戦を勝ち抜いて、3回戦で城北高校と対戦しました。チーム一丸となって頑張りましたが、残念ながら敗退し、ベスト8進出はなりませんでした。選手の皆さん本当にご苦労様でした。また、次の大会での健闘を期待します。

秋の全国交通安全運動 「街頭キャンペーン」





9月24日(木)、秋の全国交通安全運動に合わせて御船地区の「街頭キャンペーン」が上益城地域振興局で行われました。本校から午前11時から御船署、交通安全協会、トラック協会の方々と本校の交通委員13名により、上益城地域振興局前の国道445号線を通行されているドライバーの皆さんに安全グッズを配りながら交通安全での運転を呼び掛けました。

進連協模試

 

  9月19日(土)いよいよシルバーウィークが始まりました。グランウンド・体育館には早朝から部活動の活気ある声が聞こえていますが、進学を目指す2・3年生は教室、セミナーハウスに別れて午前8時過ぎから進連協の模擬試験を受験しています。

 グランウンド・体育館の様子と違い静寂の中、皆さん真剣に問題に取組んでいました。3年生は目標突破に向けて最後の追込みの時期に入っています。皆さん是非、目標をかなえてください。

中原先生(教育実習生)最後の授業


 9月7日(月)から平成音楽大学から本校に教育実習に来ている中原優里先生の研究授業がありました。多くの参観の先生がおられる中、中原先生は、笑顔で落ち着いて授業をされました。生徒達も真剣に先生のお話に耳を傾け、一つ一つの活動に、精一杯取り組んでくれました。優しい歌声が響く、中原先生の人柄が表れる和やかな授業でした。中
原先生は18日までの実習期間を終え大学に戻られます。今後の御活躍を期待しています。

交通講話


 9月16日(水)に本校体育館で日本自動車連盟熊本市部の渡邉敬太氏を講師に招き交通講話を行いました。講話では、交通事故の種類、死亡者数、刑事罰、交通ルールの改正についてのお話がありました。また、脳の認知・予知・判断がどれだけ難しいかを体を動かしながら体験しながら分かりやすく教えていただきました。

保護者・生徒向け学校説明会を行いました


 平成27年9月16日(水)午後6時30分から保護者・生徒向け学校説明会を行いました。開始直前の大雨にもかかわらず、多くの保護者・生徒の皆さんが参加していただきました。

今回は、早めに来られた方々へは学校施設や生徒の活動の様子を見学していただきました。見学した生徒からは、「設備がきれいで整っていますね」、「思っていたより敷地が広く、設備が大きいですね」などの感想が聞かれました。また、保護者からは「生徒が元気に活動しているのですね」などの感想が聞かれました。

説明会では、学校長の挨拶、各担当者から学校の特色などの説明を行いました。保護者からは「入試について」、「選択科目の履修について」、「コースの違い」などの質問があるなど活発な意見交換を行いました。

 10月14日(水)に第2回説明会を行いますが、見学・説明については随時行っていますので、お気軽に足を運んでください。

親の学び講座を行いました


  9月16日(水)セミナーハウスで県教育庁教育総務局社会教育課の土井淳氏を講師に招き、「自分の歩みと家族(親)のかかわり」というプログラムテーマのもと、保護者2人生徒2人を1つのグループとした11グループで行いました

 まず、頭の体操・アイスブレークで互いの緊張をほぐし、すごろくの目に応じたテーマに応じた話を行い、互いに質問をするすごろくトークゲームを行いました。

 次に自分の10年後を振り返り、10年後を予想する「自分の歩み」を作成し、最後に、10年後のあなたから、今のあなたへの応援メッセージを書く(メッセージ for you)などの取組を行いました。

 講座を終え生徒からは、「この講座をまた企画してほしい」、「人生には失敗もあるが、そこから学ぶことが大切であるとことが分かった」など意見や感想がありました。

 また、保護者からは「過去を振り返ることは、現在の自分を見つめなおすには大切であると思うが、10年後(未来)の自分から現在の自分へエールを送ることは素敵なことだと思いました。」などの感想がありました。

平成27年度揮毫大会第3位!


 9月12日(土)平成27年度第21回熊本県高等学校揮毫大会が宇土市民体育館を会場に開催されました。県下40校から397名の生徒が参加し、日ごろの鍛錬の成果を競いました。御船高校からも14名の書道部員が出場し、臨書及び創作それぞれの部門で頑張りました。大会結果は以下のとおりです。
    団体賞 第3位
   1年臨書 第3位 横山さん 
  2年臨書 第2位 王さん
  2年創作 第3位 山本さん(半切の部) 芳崎さん(全紙の部)
          秀作 高森さん(全紙の部)
  3年創作 第3位 緒方さん(半切りの部)
                  秀作 高森君、長野君(半切りの部) 山下さん(全紙の部)

朝読書

御船高校では毎日、朝8:30~8:40までの10分間、朝読書をしています。

また、1ヶ月に1回、集団読書を行っています。集団読書は3日間、クラス全員が同じ本を読むもので、人によって話の受け取り方が違うということを知る良い機会になります。

生徒からは授業前に心を落ち着けて、静寂の時間を設けることで、授業へ集中できる効果があるとの好評です。