船高日記

カテゴリ:表彰関係

平成30年度熊本県高文連写真専門部前期写真コンテスト入賞

写真部

平成30年度熊本県高文連写真専門部前期写真コンテストにおいて

県下高校より出展作品732点の中から、本校生徒の作品が2作品優良賞に選ばれました。
 【優良賞】 2-2奥田舞姫 「夏しぶき」3枚組写真
       2-3池田希美 「幸せをあつめて」3枚組写真


★10月2日第一高校にて表彰式
10月10日~10月16日まで
鶴屋百貨店8Fふれあいギャラリーにて作品展が行われます

【水泳部】阿久根オープンウォータスイミング2018で堂々2位

 7月1日(日)、鹿児島県阿久根市で開催された「阿久根OWS(オープンウォータースイミング)2018」に熊本県代表として選抜され出場した本校水泳部江原さん(2年・女子)が、5キロの部において、各県代表、参加約30名のうち見事2位の栄冠を獲得しました。
 OSWとは海岸より数十メートル沖に正方形状(1辺250m・1周1km)に設置されたブイの周囲を5周泳ぎ、その速さを競う過酷なレースです。台風も接近する悪コンディションの中、「海でのレースは始めて」というプレッシャーをはねのけ、見事な泳ぎを見せました。記録1時間10分も日本選手権出場のための標準記録を突破する堂々たるもの。なお1位は千葉県代表。
 江原さんは高校総体でも競泳の400m・800m自由形で3位になっており、2週間後の九州大会への出場もすでに決まってます。今年の夏は彼女の出番が多そうです。応援宜しくお願いします。

【表彰関係】「話してみよう韓国語」高校生大会 優秀賞受賞

2年の倉岡さんが、第10回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会の日本語エッセイ部門において優秀賞を受賞しました。

その表彰式と、暗唱スピーチ大会が3月11日(土)に、東京の韓国文化院にて行われました。倉岡さんの、自分の進路決定とK-popとの出会いを、熊本弁を巧みに取り入れたドラマチックな文章が好評を得たようです。副賞として、韓国語研修旅行が授与されました。

 
 

【表彰】平成28年度熊本県がんばる高校生表彰式

 11月18日(金)にホテル熊本テルサで、「熊本県がんばる高校生」の表彰式が行われ、本校からはマイコン制御部ロボット班部長の福岡君が受賞しました。

この表彰式は、学業、スポーツ、文化活動(ボランティア含)等において、他の生徒の模範となる高校生の功績を称え、表彰するもので、県内の各高等学校の代表者103名が一堂に会し、県知事より直接表彰状を授与していただくものです。

福岡君は全国高等学校ロボット競技大会で、全国制覇をはじめ数々の高成績を挙げました。また、多くの資格も取得しジュニアマイスターゴールドに輝き、学業成績、生活態度ともに他の生徒の模範となるような生徒です。

【保健委員】保健だよりコンクール優秀賞受賞!

高等学校保健会主催の保健だよりコンクールで、昨年に引き続き優秀賞を頂きました。生徒保健委員会では毎月、保健だより「船高Health」を発行しています。全ての保健委員が必ず一回は担当し、一生懸命作っています。全員で頂いた賞です。これからも船高生の健康のために、健康に関する大切な情報を発信していきたいと思います。

写真は、10月21日()に行われた第2回生徒保健委員連絡協議会での、保健だよりコンクール表彰式に代表で参加した2年生保健委員の春口君、小栗さんです。

特別賞受賞(追記あり)

第28回熊日高校PTA新聞コンクールで本校育友会「天神の森」が特別賞を受賞しました。惜しくも3年連続の熊日受賞を逃しましたが、3年連続の受賞は素晴らしい結果です、育友
会の皆さん1年間の取組お疲れ様でした。下に平成28年3月27日熊本日日新聞社朝刊に
掲載された記事を紹介します。


躍動感あるレイアウト 御船高校
 3年連続の熊日賞は逃したが、生徒のスマホの使い方を取り上げた企画や、写真の見せ
方にこだわった躍動感あるレイアウトなど読書を引きつける紙面づくりが評価され特別賞を
受賞した。
 広報委員は経験者9人を含み18人。広報委員長の緒方敏子さんは「取材と編集作業を通
じて、読む人に楽しんでもらいたいという気持ちを委員みんなで共有できた」と喜ぶ。打ち合
わせを重ねながら、全員が完成した紙面をイメージ。写真や原稿づくりもスムーズだったとい
う。
 B4版8ページを年3回と特別号を2回発行。スマホの接し方を保護者、生徒それぞれの立
場から取り上げてきたシリーズの企画は2年わたる労作だった。(松本 敦)


揮毫大会で2位を獲得

 「揮毫大会」で黒岩くん(2年芸術コース)が2位を獲得しました。
 これにより、来年度の「九州高文連美術・工芸、書道、写真展(福岡大会)」参加の推薦を受けました。