ブログ

※記事、写真等の無断転載を禁じます

野菜用のビニルハウス 準備中 ~園芸科学科1年

農業と環境の授業で新入生が学習するトマトとキュウリのビニルハウスの準備をしました。

ハウスの中は30度近くありましたが、トマトハウスとキュウリハウスに分かれて、支柱立てやネット張りを行いました。基準になる大きなくいはくい打ちで打つのですが、くい打ちが重くて危ないので周りに人を寄せないようにして慎重に行いました。また、大きな音がするので打つ間隔を長くしてゆっくり打ち込みました。

一人一本打ち込んだのですが、腕が疲れました!

 

ネットは絡まないように広げて一気に張りました。

 

キュウリ苗は本葉が開き始めました。

長期インターンシップ報告会 ~ビジネスマネジメント科2年

長期インターンシップの報告会を行いました

 

2学期いっぱいを使って行った長期インターンシップの報告会を行いました。

3学期に入ってからは、自身の行動の細かい反省を行ったり、お世話になった企業について考えたり。

パワーポイントというプレゼンソフトを使って、自分の考えをまとめて発表する準備を行ってきました。

 

発表時間1分を使って、自分が行った企業の紹介やさせてもらった仕事の内容を紹介し、さらに、問題点や改善点をわかりやすく紹介しました。

 

「こうしたら売上が伸びるかも」、「こんなイベントをしたら活性化するかも」、という提案もあり、発想力は力になる!と思わせてくれました。

ほとんどの生徒が制限時間に合わせた発表ができ、原稿を見ることも少なく、発表することができました。

お世話になった皆さま、本当にありがとうございました! 来年こそは、お世話になった企業の皆さまを招いての発表会を実現したいです!

 

農場日記 ~園芸科学科2年

昼間はめっきり暖かくなり、スナップエンドウやメロンの芽がずんずん伸びてきています

スナップエンドウで110箇所程播いて、20箇所発芽していなかったので、発芽していない場所を追加で播種しました。

 

また、ネギを植えていた場所にトウモロコシを播くために、除草して堆肥を播きました。

春の栽培が本格的に始まります。

 

 

コサージュ製作 ~園芸科学科2年(作草花専攻)

フラワーアレンジのひとつとしてコサージュ製作をしました

 

1年の時、卒業生に送るコサージュを作った経験はありましたが、ガーベラにワイヤーをとおし、カスミソウやレザーファンにワイヤリングをすることが大変で、作った部品を形良く組み立てることも大変でした。できあがった作品を持って記念撮影をしました。

 

 

ナシの整枝をしました ~園芸科学科1年

4年前に定植された梨の木を、主枝を作るために3人一組で整枝誘引しました

支柱を打って、選んでおいた主枝候補の枝を、捻枝をして支柱に結びました。のこぎりやはさみで枝を切る事にもコツがあり、先生は簡単に切っているのに、なかなかうまく切ることができませんでした。また、ひもで結ぶのもモタモタすることが多くありました。

ナシは生産までには長い期間が必要と聞いたので、果樹専攻で管理し、その後の後輩たちがしっかり育ててくれ、立派な実がなることを期待しています。