学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

書道部

書道部の生徒が放課後に活動を行っています。今日は今年1年間の目標を書き上げていました。綺麗な字が書けるということはとても素敵なことですね。

 

面談週間

今日(4月15日)から面談週間です。全学年、学校生活や進路について意見を交わしていました。例年より早めの面談です。

 

 

広島県の油木高校から学校訪問

本日4月14日(日)広島県立油木高等学校から学校訪問がありました。産業ビジネス科の2名が見学をされました。

草花や野菜の温室、馬場や小動物等まで南稜を一周しました。「とても広いですね」と。学校では、ナマズの研究をされているそうです。素敵な出会いがありました。活躍を期待しています。

 

2年生、最初の実習

総合農業科植物コースの2年生が今年度最初の実習を行っていました。実習内容はサルビアや日々草などの苗のポット上げです。慎重な手つきで真剣に取り組んでいました。2年生になるとさすがに動きが全然違います。夏前には苗物として販売します。