学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

・舞台幕(一文字幕)が新しくなりました(2019/3/12)

・舞台幕(一文字幕)が新しくなりました(2019/3/12)
3月12日(火)体育館ステージの舞台幕(一文字幕)が新しくなりました。
旧南稜高校が閉校し、新しい南稜高校が完成するためです。
旧南稜高校の舞台幕については、平成10年から平成30年までの21年間お疲れ様でした。

旧南稜高校の舞台幕 平成10年~30年までの21年間

新しい南稜高校の舞台幕

南稜植物図鑑

総合選択でグリーンライフを選択している生徒たちが、校内に植わっている植物を調べ、植物図鑑を作りました。

 

フウセンカズラのお土産

生活経営科の生徒たちは、おかどめ幸福駅周辺の活性化のためにフウセンカズラを使った活動を行っています。今日は、発売するとあっと言う間に売り切れてしまう、フウセンカズラの種子を使ったお土産上げづくりにに取り組んでいました。可愛い作品ができていました。フウセンカズラの輪が大きく広がってくれることを期待しています。

 

 

 

シクラメンの鉢上げ

シクラメンは、南稜祭でもの一番の人気商品です。しかし、シクラメンを育てるのには1年以上、丁寧に管理しなければなりません。今日はゴマより小さかった種子から育てた苗を育苗トレーからポットに鉢上げを行いました。

 

第2回観光地域づくりフォーラム

3月9日(土)にあさぎり町須恵文化ホールで開催されました第2回観光地域づくりフォーラムに参加してきました。

趣旨説明、セーリングメッセージ・ブランドロゴの発表の後、小野副知事をコーディネーターとしたパネルディスカッションが行われました。また、閉会後には、小野副知事から温かい励ましの言葉をいただきました。

本校生も人吉・球磨地域の観光資源を生かした地域活性に微力ながら取り組んでいきたいと思います。

 

・吹奏楽部 定期演奏会 (2019/3/10)

・吹奏楽部 定期演奏会    (2019/3/10)
3月10日(日)14時 せきれい館で吹奏楽部定期演奏会が行われました。
【第1部】 
Sing Sing Sing
Disney Movie Magic
やってみよう~体験コーナー~学園天国
Shake It Off 
フライ・ハイ
【第2部】 
たなばた
~お楽しみ抽選会~
ピンクレディー・メドレー
~1・2年生からの言葉~
~3年生からの言葉~
アイディア
【アンコール】

・中学校 卒業式(2019/3/10)

・中学校 卒業式(2019/3/10)
3月10日(日)人吉・球磨地区の中学校の卒業式が行われました。
写真は、あさぎり中学校卒業式。145名(男子71名、女子74名)が卒業しました。

・農大 卒業式(2019/3/9)

・農業大学校 卒業式(2019/3/9)

3月9日(土)第40回熊本県立農業大学校 卒業証書授与式が行われ、73名が卒業しました。

南稜高校の卒業生である、稲森君、江口君、吉村君、尾方君、松田君の5人が卒業をしました。

農産園芸学科(農特産コース)稲森君、江口君、吉村君。

畜産学科(肉用牛コース)尾方君、松田君。

サッカー部活動中!

サッカー部は3年生が卒業し人数が激減…

しかし!少数精鋭は元気に活動しています!!キラキラ

今日は岡留公園まで走って階段トレーニングです晴れ

 

 新入生が入部することをサッカー部一同心待ちにしています!

・太鼓部練習(2019/3/8)

・太鼓部練習(2019/3/8)
3月8日(金)太鼓部の練習風景です。新3年生1人、2年生2人の3人で頑張っています。3月17日(日)に行われます、「南稜マルシェ」で演奏します。

押し花で作品づくり

 

2年生活経営科「草花」では、草花の活用について学んでいます。

これまで花壇デザインなどを学びましたが、今日は野の花や花壇、学校で栽培している草花を

使って押し花アートを楽しみました。

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活経営科らしく、草花をドレスに見立てたりと素敵な作品ができあがりました。

作品が完成すると、それぞれでタイトルと作品に込めた思いを書き、発表会。

どの作品もとても素晴らしかったです。

・教職員サッカー大会(2019/3/2・3)

・教職員サッカー大会(2019/3/2・3)
3月2日(土)~3日(日)阿蘇市農村公園あぴかで行われました、教職員サッカー大会に本校からA、B、Cの3チームが参加。AチームとCチームが準優勝、Bチームが得失点差で予選敗退の結果でした。みんな頑張りました。応援ありがとうございました。

同窓生ご来校

3月2日(土)、食品製造科を50年前に卒業されました下田様はじめ、同窓生8名とご担任でした藤本先生が来校されました。50年ぶりに再会された方もいらっしゃり、お互いの思い出話や校内見学を楽しまれました。またのご来校をお待ちしております。

 

卒業式

入場

神殿原賞授与

開会

卒業証書授与

校長祝辞

県教育委員会挨拶

来賓祝辞

送辞

答辞

 

校歌斉唱

記念品贈呈

 

3学年担任と学年主任

入場前の一コマ

同窓会入会式

本日13時30分から同窓会入会式が行われました。

 

開式

 

同窓会長挨拶

 

校長挨拶

 

同窓会入会の言葉

 

記念品贈呈

 

南稜高校(附則)最後の同窓生となります。これからは支える立場になり、学校を、地域を支えてくれる人材に成長してくれる事を期待します。

 

三年生表彰

本日、三年生の表彰式が行われました。

いよいよ高校生活も明日で最後の1日になります。たくましく、頼りになる三年生がいなくなるのは寂しくてなりませんが、表彰を受ける立ち振舞い、返事もさすが三年生でした。

・多良木高校卒業生への贈り物(フラワーボックス作製)

H30年度多良木高校卒業生に心ばかりの記念品として、フラワーボックスを作製。

普通科2年福祉コースがSPH事業で培った成果を、同じクラスの体育コースに教えて、33人で作りました。

そして、本日、代表生徒7人で多良木高校へ訪問。

最後となる67人の卒業生全員分を手渡すことができました。

先輩方の驚きの声や花の香りを楽しむ姿などから、喜びを感じ取ることができてうれしかったです。

多良木高校卒業生の活躍を、心よりお祈り申し上げます。

・海外研修を報告(2019/2/28)

・海外研修を報告(2019/2/28)
2月28日(木)海外派遣研修の報告を、同窓会役員の方々に行いました。
写真左から、3年食品科学科吉村さん(オランダ・ドイツ)、2年総合農業科黒木君・
宮﨑さん・池田さん(インドネシア)、吉鶴君(オーストラリア)

バス 【総合農業科・環境コース】熊本県庁バスツアー参加!

本日、熊本県主催の林業技術職現場見学バスツアーが行われています。


総合農業科
環境コース 2年 池田麻里愛さん
                         黒木優杜さん
                   1年 星原汐苑さん
                         黒肥地昴志さん
の4名が参加しています。

その他、大学生6名、高校生15名、一般参加者3名の計28名の参加者です。

 

1 熊本市 肥後木材株式会社

    プレカット加工材倉庫

   (第24回木材利用大型施設コンクール  くまもと県産材振興会賞受賞)

2 南阿蘇村 治山工事現場

     熊本地震による土砂崩落復旧現場見学

3 西原村 森林伐採現場

     高性能林業機械プロセッサー操作実習

4 熊本県庁会議室 グループトーク

     現場の生の声、本音をお伺いしました了解

研修の合間のバス移動中も、

沢山お話しをさせていただくことができました。

今回、林業の現場で活躍される方々や

公務として林業に携わられている方々から
業務に対する熱い想い、
仕事のやりがいや苦労など
生の声をお聞きすることができ、大変勉強になりましたひらめき

南稜高校からも、熊本県庁林業職を目指して頑張って行きます!!!

コサージュ作成

総合農業科2年の草花、野菜専攻生でコサージュを作りました。

力の加減を間違えると花が折れてしまうのでその点を気をつけながら。繊細な作業ですが無事に作り終えることができました。

コサージュを作り終えると改めて卒業式を迎えることを実感します。寂しくなりますが、素敵な卒業式になるよう在校生も頑張ります。

体育コース トレーニング実習

体育コース1.2年生は、5.6時間目にトレーニング講習を学びました。

 

様々なトレーニングを教えて頂きました。今後の授業や部活動で実践していけるような内容で勉強になったようです。

・多良木高校から金庫など搬入(2019/2/26)

・多良木高校から金庫など搬入(2019/2/26)
2月26日(火)多良木高校から金庫などを搬入しました。

トラックから金庫を下ろします。重量が大きく慎重に運びます。

運ばれてきた金庫など。トラックの中の様子。傷つかないようロープで固定します。

 

育友会保健委員会食育体験研修会

2月23日(土)人吉市にある「さんぽカフェ」にて育友会保健委員会食育体験研修会が行われました。

 

講師の浦川春加さん。保護者の那須さん。

 

まずは、南稜の「KUMAの初恋」を使った豆乳プリンづくり。

保護者で参加いただいた、那須さんが助手に入ります。

浦川さんには、「KUMAの初恋」を使ったデザートを他にも考えていただきました。

 

さんぽカフェのスタートは「地産地消」、今回の研修のテーマ「地産地消」にぴったりです。

この日のランチの材料もすべて人吉・球磨。

ご自身のこれまでの生き方から、「食べること=生きること」について、楽しく深くお話し

いただきました。

豆乳プリンwith「KUMAの初恋」

 

生きることを支え得ている、食の根幹「農業」

農業を学ぶ南稜生たちと、これからどんどん関わっていきたいと浦川さん。

 

「食べる」ことについてあらためてじっくりと考えさせていただき、

学びを深めることができました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

・3年登校日(2019/2/25)

・3年登校日(2019/2/25)
2月25日(月)3年生の登校日、卒業式・閉校式の式歌、校歌の練習などを行いました。
写真は、校歌の練習、岩本先生の指揮、ピアノ伴奏は原口さん。

 

3ツ星 【ダンス部】御招待、誠にありがとうございました!

日頃より、南稜高校ダンス部を御支援下さり誠にありがとうございます!

今週末、人吉市内での多数の式典に御招待いただきました。

 

22日 金曜日

清流山水花 あゆの里 にて、

『南九州法人会青年部会連絡協議会

第20回青年の集いin人吉 交流会』

23日 土曜日

人吉市 アンジェリーク平安 にて、

『国際ロータリー2720地区 人吉中央ロータリークラブ

創立30周年記念式典・祝賀会』

24日 日曜日

あさぎり町 須恵文化ホール にて、

『第16回あさぎり町 芸術祭』

素晴らしい舞台を御用意いただき、本当に感謝しております。

短い時間ではありましたが、各式典に華を添えることができていれば幸いです。

関係者の皆様、本当にお世話なりました!

今後とも南稜高校の応援をよろしくお願い致します!

・熊本丸 竣工式(2019/2/23)

・熊本県水産実習船 第5代熊本丸竣工式(2019/2/23)

2月23日(土)熊本県水産実習船の第5代熊本丸の竣工式が、天草郡苓北町の富岡港で行われました。

熊本丸は、全長55メートル、48人乗り、495トン。

天草拓心高校の海洋科学科海洋航海コースで、漁業乗船実習を行う水産実習船です。

テープカット

バスケットボール部送別試合

本日、男女バスケットボール部では

3年生の送別試合を行いました!

現役チームVS三年生・卒業生・先生チームでゲームをしました。

唯一の三年生落合君は久しぶりのプレーで足をつらせながらも頑張っていました。

会議・研修 全国高校生 MY PROJECT AWARD 2018

本日、

西日本工業大学小倉キャンパスにて、

『全国高校生MY PROJECT AWARD 2018』
(文部科学省・日本ユネスコ国内委員会後援)
九州大会が実施されています。

総合農業科2年環境コース、
池田麻里愛さんが
個人で参加しています。

本アワードには、全国から562プロジェクトの応募があり、

九州大会には、北は広島県、南は沖縄県より40プロジェクトが集まっています。

 現在"林業女子"を目指し様々な挑戦をしている彼女。

今回の台湾やインドネシアでの海外研修、

聞き書き甲子園での活動などを堂々と発表していました。

九州各地で頑張っている同世代の仲間達から、

沢山の刺激を受けているようです。

発表会は17時まで続いていきます。

・学校運営協議会(第2回)(2019/2/22)

・学校運営協議会(第2回)(2019/2/22)
2月22日(金)第2回の学校運営協議会を開きました。
免田小学校 前村教頭、あさぎり町役場総務課 土肥課長、多良木警察署 坂井係長、上球磨消防組合 森田課長、育友会会長 税所会長らが出席。
6月13日の第1回に引き続きての会議で、「災害発生時における学校施設の避難所等利用に関する基本協定書」、「覚書」、防災マニュアル作成などについて協議し、緊急時の自主的な避難などについて確認し合いました。

大王松

今年も大王松にたくさんの松ぼっくりがついており、よく下に大きな松ぼっくりが落ちています。当たらないように注意してください。

 

 

外装工事も終了間近

学習センター棟や北棟の外装工事のために組まれていた足場が撤去され美しくなった校舎が姿を現しました。気持ちよく新入生を迎えることができるでしょう。

また、地震対策で撤去したブロック塀の後のフェンスも完成しました。

 

 

1・2年生 学年集会

本日(2月20日)で学年末考査を終え、学年集会が行われました。学年主任からの卒業式に向けた心構えなどの話に、真剣に聴き入っていました。

・同窓会常任理事会(2019/2/19)

・同窓会常任理事会(2019/2/19)
2月19日(火)同窓会常任理事会が行われました。
同窓会入会式、卒業式、神殿原賞、記念品、閉校式、会計、神苑整備、同窓会規約などについて協議されました。

南稜就農塾 就農者激励会

本日、南稜就農塾就農者激励会が行われました。

学校長挨拶

 

多良木のびる深水様、球磨地域青年農業者クラブ会長松井様を交えたパネルディスカッション。

 

就農塾、修了証授与。

修了証授与の後には一言ずつ感想を述べましたが、言葉も巧みになりました。

 

球磨地域振興局緒方様より激励の言葉。

 

在校生代表挨拶の酒井君。

 

福屋様から保護者代表挨拶挨拶。

 

3年生は本当にお疲れ様でした。どの生徒も「たくさんの経験ができてよかった」と言ってくれたように、有意義な学びがあったようです。

寂しくなりますが残された2年生の成長に期待します!

・「法律入門」(2019/2/19)

・「法律入門」(2019/2/19)
2月19日(火)3年生を対象に、「法律入門~トラブルにまきこまれないために~」と題して御講演を頂きました。講師は、司法書士の宮本稔也様。卒業を前に、社会人として身に付けておくべき法律の基礎を学び、将来を見通した生活設計ができ、消費者被害等を回避したり、相談して問題解決が出来る能力を身に付ける目的で実施しました。