学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

「馬術部全国大会出場」 同窓会 助成金交付式(2016/7/15)

「馬術部全国大会出場」 同窓会 助成金交付式
7月15日(金)16:30から、馬術部全国大会に出場する選手らへ、同窓会鶴田会長から助成金が手渡されました。
選手は、生産科学科 宮良君、園芸科学科 那須さん、環境工学科 那須君、原田君、食品科学科 丸山君、幸野さんの6名。
7月19日(火)から22日(金)、静岡県御殿場市 馬術・スポーツセンターで行われる、第50回全日本高等学校馬術競技大会に出場します。応援しています。
 

「火の国の翼」 同窓会 助成金交付式(2016/7/15)

「火の国の翼」 同窓会 助成金交付式
7月15日(金)16:30から「火の国の翼」助成金交付式を行い、同窓会 鶴田会長が助成金を渡しました。
生産科学科2年 小田君、栗原さん、食品科学科吉村さん、普通科総合コース中村君の4名。
7月25日(月)から29日(金)までの4泊5日で、台湾へ行きます。熊本県内の農業関係高校生徒と一緒です。

「家畜の体型審査眼」を競う~家畜審査競技会~

 本日、県立農業大学校で熊本県学校農業クラブ競技会主催「家畜審査競技会」が行われました。
これは、県内で畜産を学ぶ高校生が集まり、家畜の体型を観察し、家畜を観る目を競う大会です。

 

 この大会に向け、学校農場で飼育している牛を観ながら学習を積み、
2年生は、インターンシップ先の農家さんでも牛の見方を学び、本競技会に臨みました。






 本競技会の結果、乳用牛の部で生産科学科3年本村さん(人吉一中卒)が最優秀賞。
同じく生産科学科2年小田君(多良木中卒)が優秀賞を獲得しました。



 そして、なんと本村さんは、昨年度肉用牛の部でも最優秀賞を獲得。これまで、長い歴史がある本競技会で、
おそらく初めて「肉用牛の部・乳用牛の部」それぞれ最優秀賞の2冠を達成!!
 その成績を称え、特別表彰を頂きました。
 

 競技会参加にあたり、多くの方に指導いただき有り難うございました。

・育友会 あいさつ運動 (2016/7/15)

・育友会 あいさつ運動 (2016/7/15)
7月15日(金)育友会によるあいさつ運動が行われました。
本日が初めての実施。毎月、1日、15日、7時~8時で行われます。
坂口会長、生活委員長三宅さんらが、生徒とあいさつを交わしています。

食品科学科1年 ブルーベリー収穫

7月14日(木) 蓑毛農園さんにてブルーベリーの収穫実習を行いました。
雨が心配されましたが、なんとか30kgのブルーベリーを収穫することが出来ました。
収穫したブルーベリーは、2年生がジャムに加工します。
ブルーベリージャムの完成が楽しみです。
   
  
     初めてのブルーベリー収穫       暑かったけど頑張りました!!!
                

食事介護演習~生活経営科3年~

 本日、2時間目「生活と福祉」の授業では、食事介護の実習をしました。
介護のポイントと留意点をおさえたあと、2~3人組になり、介護者・要介護者それぞれを
経験しました。上肢の角度、ストローの当て方、スプーンの大きさの違い、
個人のタイミングの好みなど、食事介護にも対応のきめ細やかさが求められることを学びました。
 

農業鑑定競技会 食品科学の部 (2016/7/13)

熊本県 学校農業クラブ連盟 農業鑑定競技会 食品科学の部
7月13日(水)熊本農業高校で 農業鑑定競技会 食品科学の部が行われ、食品科学科3年丸尾君、荒木君、
平松さん、2年深水さん、荒木さん、蓑毛さんが出場。入賞は逃しましたが、健闘しました。

園芸科学科(インターンシップ2日目)

園芸科学科インターンシップ2日目を迎えました。雨のため、あさぎり農園で研修を受けている福田君は野菜の加工、
パック詰めを行っていました。園芸科学科で取り組む6次産業につながるインターンシップになったのではないでしょうか。

他の生徒達も、それぞれ学校では学ぶことのできない何かを学ぶことがでていると思います。
明日まで続きますのでご指導のよろしくお願いします。