学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

・第1回 学校評議員会・学校関係者評価委員会  (2017/6/27)

・第1回 学校評議員会・学校関係者評価委員会    (2017/6/27)
6月27日(火)第1回 学校評議員会・学校関係者評価委員会を行いました。
学校評議員のあさぎり中学校 田代校長、多良木のびる深水組合長、本校寮母鳥原様、
育友会 坂口会長、税所副会長、中村副会長、南稜高校からは、廣嶋教務主任、守屋進路指導主事、田中生徒指導主事、鶴本農場長、池田人権教育・特別支援教育担当らが出席。

主な意見など】

○生徒会と育友会の意見交換会を実施して欲しい。

○育友会進路指導委員会で「企業訪問」などの企画を。

○キャリア教育、職業講話で保護者を活用したらどうか。

○南稜就農塾の1年生の入塾状況はどうか。SPHの取組でクリエーターの育成をしてください。

○課外が行われているが、資格取得を目指した課外は行っていますか。(実施したり、個別指導で対応しています、と回答)

○就職には、「資格」が一番大事である。

○農産物のネット販売の手法を学ばせることができないだろうか。

○寮教育で、自分の意見をきちんと伝えることができるコミュニケーション力を身につけさせたい。月曜~金曜までに短くなった分、ふれあいが少なくなったのではないか。ふれあいを増やす工夫をして欲しい。

○中学校で実施する高校説明会、卒業生(高校生)が直接話してくれるのは、とても中学生にとって参考になっている。

○体育コースが新設された。管外の高校に100数名出ていく。特色ある体育コースになるようよろしくお願いしたい。




・第1回 学校運営協議会  (2017/6/27)

・第1回 学校運営協議会    (2017/6/27)
6月27日(火)第1回 学校運営協議会を行いました。
育友会 坂口会長、 あさぎり町堀の角 尾鷹区長、免田小学校 窪田校長、あさぎり中学校 田代校長、あさぎり町役場 総務課 土肥課長、荒木主幹、多良木警察署 石原主任、上球磨消防組合 岩﨑予防課長、南稜高校からは、管理職、佐藤総務部長、中島防災主任らが出席。

【主な意見など】

○あさぎり町では、11月に合同防災訓練を計画している。指定避難所の運営方法の訓練を行いたい。

 南稜高校が、その中心となるので協力をよろしくお願いしたい。

○水、インフラを考えた上での防災マニュアルの作成が必要。

○福祉コースの生徒に、高齢者の方の対応に当たれるようになる訓練を行う。

○熊本地震では1400部隊の救急応援隊が入った。避難所等での、「情報の共有化」をいかに図るかがカギである。



ソフトクリームフリーザー(2017/6/27)

 新しく導入したソフトクリームフリーザーの使用方法の説明会が実施されました。

  
  
  
  
  
  

 参加した生徒も、満面の笑みでした!
 ソフトクリームフリーザーのこれからの活躍に注目です。

梅仕事、その2☆

 6月12日、19日に生活経営科の科当番さんが梅シロップと
梅醤油を仕込んでくれました。できあがりが楽しみです!

                 ↓

氷砂糖も溶けました!


何の料理が合うかな~

・広島県立庄原実業高校 学校訪問 【SPH】 (2017/6/26)

・広島県立庄原実業高校 学校訪問 【SPH】 (2017/6/26)
6月26日(月)広島県立庄原実業高校の黒川先生が、本校を訪問されました。
庄原実業高校はSPH3年目の学校です。
「地域産業(農業)の創生とグローバル化に対応できる将来のプロフェッショナルの育成
~里山の力を世界へ~」を研究開発課題として、研究に取り組んでおられます。
佐藤研究主任、柿本副主任らが対応し、南稜高校のSPHの取組を紹介、お互いのノウハウを交換し合いました。今後、両校の取組が益々充実することを期待します。

・農業クラブ 年次大会 2日目 (2017/6/23)

・農業クラブ 年次大会 2日目 (2017/6/23)
6月23日(金) プロジェクト発表が行われました。
Ⅰ類:生産科学科3年高橋さん、黒木君ら10名(優秀賞)
Ⅱ類:食品科学科3年恒松さん、永田さんら8名(優秀賞)
Ⅲ類:生活経営科3年梅田さん、西さんら4名

生産科学科3年生



生活経営科



食品科学科3年




歓迎の集い 太鼓部

タイ国から訪問



大会式典 県連旗入場

意見発表 最優秀賞 Ⅱ類 芦北高校 二子石さん