3月に生まれた子ヤギ5頭が、愛らしい姿と鳴き声で訪れた人を和ませています。
校内の木々の新緑がまぶしいい季節となりました。目に入る緑がとても優しく、見ているだけで癒しです。思わず深呼吸したくなります。
ソメイヨシノは散りましたが八重桜や御衣黄桜がきれいです。
28日(火)に南稜高校転・退任式が行われました。
今年度長い先生は、15年間勤務の先生もおられ南稜高校に尽力をいただいた13名の先生方が転・退任されました。
転・退任式の様子をご覧ください。
生徒代表送る言葉
生徒会長が先生方へ向けてお別れの言葉を述べてくれました。
校歌斉唱
退場の様子です。たくさんの卒業生も来てくれました。
転・退任される先生方の今後の活躍を祈念します。
また南稜高校へ遊びに来てください。
3月28日(火)の転退任式が行われました。今年度は13名の先生方が南稜を退任または転任されました。
転退任式の前に、職員の前でのあいさつがあり、転退任される先生方の熱い気持ちやたくさんの南稜の思い出話もお聞きすることができました。転退任される先生方の思いをしっかりと受け止め、来年度からの南稜を盛り上げていきたいと思います。
転退任者
冨永 奈子 先生 退職
大山 充 教頭先生 八代高校
守屋 德隆 先生 八代清流高校
出合 妙子 先生 人吉高校五木分校
本田 呂文 先生 菊池農業高校
池田 秀作 先生 球磨中央高校
中村 弘美 先生 阿蘇中央高校
池本 孝政 先生 熊本高校
西村 郁波 先生 八代清流高校
田中 恭子 先生 天草拓心高校マリーン校舎
永田 綾 先生 天草高校
藤田 真子 先生 県庁文化課
川田 史彦 先生 菊池農業高校
ありがとうございました。
南稜の桜が満開となり見頃となっています。
この春の卒業生や転退任される先生方の輝かしい門出を祝福しているようです。
こんにちは
生活経営科2年生です
はい、良い笑顔です
今日はファッション造形基礎の授業時間に作った
作品の写真撮影会を行いました
かわいく写れています
ワンピースです
浴衣です
決めポーズできています
作品製作のために、一針一針心をこめて縫いました
将来はこの技術を家族のためにも活かしていきたいです
ご指導いただいた先生方ありがとうございました
4月からは3年生になりますが、最終学年頑張ります
こんにちは
暖かく春らしい過ごしやすい季節になってきました
みなさんお元気ですか?
今日は初任者研修の集大成ということで、課題研究成果報告会がありました
今年初任者の家庭科の金子美咲先生の発表会でした
たくさんの先生方が見に来られています
家庭総合の授業を活用して、衣生活の分野で仮説を3つたて、
研究をまとめていました
南稜高校生の健やかな教育のために尽力された姿が想像できます
たくさんの質疑・応答、校長先生の温かい講評で会を閉じました
これからも熊本県や南稜高校の生徒の人格の形成のために職員一同努力していきます
先日3年生が卒業式を迎えましたが早いもので本日が1.2学年の修了式となりました。
今年度は3年振りにマスク着用のうえで吹奏楽部演奏のもと校歌を歌うことができました。
南稜生の皆さんこの一年間大変良く頑張りました。来年度の活躍も期待しています。
開式
校長挨拶
校長挨拶ではWBCでの日本選手権の活躍や本校に多大なるご支援をいただいている横田様の思いを話され、本校生徒への期待を力に変えて来年度も頑張って欲しいというメッセージが届けられました。また、ノースマホDAYについても話されました。春休みの生活に生かして欲しいと思います。
校歌斉唱
一番のみでしたが、吹奏楽部演奏のもと生徒、職員が一つになるのとができました。
早いもので今年度最後の登校となりました。修了式に先立ち表彰式を行いました。
今回も多くの生徒が表彰を受け代表生徒は校長先生から賞状を受け取る際に「おめでとうございます」の言葉に「ありがとうございます」と大きな声で答えていました。すばらしかったです。
表彰者一覧と代表生徒の表彰の様子をぜひご覧下さい。
【表彰者一覧】
第36回高校一年生弓道大会 男子団体
"準優勝 技能優秀校" 1F 入口 1A 中村 1A 次松 1F 椎葉
男子個人 準優勝 1F 椎葉
第11回熊本県新春学生書道展
準大賞 1H 谷口 優秀賞 1F 竹上 1A 千代島 1L 椎葉 1H 武田
第6回和牛甲子園
奨励賞 1A 池上 総合評価部門 奨励賞 1A 加江
実用英語技術検定 2級 2A2 平野
第13回熊本県高校生介護技術コンテスト 優良賞 2L 木下 2L 金山 2L 村山
第17回牛乳・乳製品を使用した料理コンクール 優良賞 1F 北川
令和四年度全国がんばる林業高校生 優秀賞 2A1 福田 2A2 平野 2A2 西田
くまもとの笑顔・未来を創る児童生徒表彰 入賞 2A2 平野
社会福祉法人人吉市社会福祉協議会善行児童生徒表彰 2A2 嶽本
第2回校内農業鑑定競技会 最優秀者表彰
農業 2A2 木村 畜産 2A1 杉本 園芸 2A2 木村 森林 2A2 平野 農業土木 1A 西
食品 2F 福田 生活 1H 佐々木
令和4年度校内プロジェクト発表会
分野Ⅰ類 最優秀賞 発表題:大切に育てたい!健康に配慮した肥育の実践 2A2 中嶋 他5名
分野Ⅱ類 最優秀賞 発表題:雨庭の普及に関する基礎的研究 1A 西 他7名
分野Ⅲ類 最優秀賞 発表題:「がんばろう!人吉・球磨」地域資源を活用した木育活動の実践 2A1 福田 他9名
分野Ⅱ類 優秀賞 発表題:米一粒は焼酎の一滴 ~「球磨焼酎」を極める その18~ 2F 岩本 他4名
分野Ⅰ類 優秀賞 発表題:人吉球磨を盛り上げるための商品開発 ~模擬会社ASH~ 2F 平野 他3名
【代表生徒表彰の様子】
満開の桃の花を落とす、いわゆいる「摘花」です。養分の競合を防ぎ質の高い桃を栽培します
桃の花は満開で、今が見頃です。
ブドウ園の下草刈り、刈払機操作は得意になりました。
昨日からの菜種梅雨が気になりますが、桜も咲き始め満開まであとわずか。今年もきれいな桜を見れそうです。
私の好きな光景(三福田前通路)。菜の花がまるで絵画のようです。
他にもたくさんの花が咲いています。
23日(木)に食品科学科1.2年生全員で福岡市にある福岡キャリナリー農業・食テクノロジー専門学校に行ってきました。学校の見学とともに日頃の学校生活では学ぶことが出来ない調理・加工技術の研修を受けました。生徒達は当初緊張した面持ちでしたが、それぞれが積極的に学ぶことができました。真剣に楽しそうに研修を行う生徒達の様子をぜひご覧下さい。
この度は貴重な経験をさせていただき本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
今学期も残すところわずかとなりました。
球磨農林学の総まとめとして学習発表会を実施しました。
2年生最後の発表の機会となりました。その様子をぜひご覧ください。
3月17日(金)に校内プロジェクト発表会が開催されました。
学校農業クラブ新役員による初めての行事でしたが準備から運営までスムーズに行うことができました。また、10本の発表があり、いずれの発表も地域の発展に寄与する素晴らしいものばかりでした。南稜生のレベルの高さを実感しました。
来年度は、熊本県で全国大会が開催されます。本校生が全国大会で最優秀賞を獲得することを願っています。
▇ 発表内容 ☆は最優秀賞 〇は優秀賞
Ⅰ類 生産・流通・経営
☆ 大切に育てたい!健康に配慮した肥育の実践 2A
〇 人吉球磨を盛り上げるための商品開発~模擬会社 ASH~ 2F
南稜発!高品質メロンへの挑戦~高品質メロンを作るための計画と実践~ 2A
地域特産果樹のブランディング実践活動 2A
サトイモ栽培について 2A
マイクロバブル水を使用したシクラメン栽培 2A
Ⅱ類 開発・保全・創造
☆ 雨庭の普及に関する基礎的研究 1A
〇 米一粒は焼酎の一滴~「球磨焼酎」を究める その18~ 2F
地域資源の活用 球磨産お茶を使った卵の開発Ⅳ~商品化への道~ 1H
Ⅲ類 ヒューマンサービス
☆ 「がんばろう!人吉・球磨」 地域資源を活用した木育活動の実践 2A
1年生普通科・総合農業科・食品科学科の家庭総合(衣生活分野)では、エプロン製作を行っています!
12月から製作始めたエプロンがついに完成しました学科カラーが赤の総合農業科はピンクのエプロンです!
本返し縫い、まつり縫い、ボタン付けなど基礎縫いをしっかり確認しながら進めることができました。
このエプロンを着用して、2年生の家庭総合では調理実習をします!たのしみですね
3月16日 2年生活経営科 フードデザインの授業でランチ会(1年間の学習成果発表)をおこないました
メニューは、チキンライス、ハンバーグステーキ、魚のクラッカー揚げ、コーンポタージュ、マッシュポテト、生活経営科が管理している卵を使ったプリンです!!
食物調理2級検定を終えた2Hは、手際がよく、2時間ですべてのメニューを作り終えました!すばらしい
日頃お世話になっている先生方と一緒に楽しくランチをたべました
2年生フードデザインの調理実習は今回が最後でした。3年生のフードデザインでは、より色んな事を学んでみんなで楽しく調理実習をしていきましょう!
3月15日(水)終日、校内にて2年生を対象とした進路ガイダンスが開催されました。
進路希望ごとにスケジュールが組まれ、来年度の進路決定に向けての貴重な学びとなりました。
「就職 面接マナー指導」 入室のしかた、挨拶の基本などを実践的に学びました。
「企業人講演会」 就職試験で自分をどのようにアピールするのか、演習を交え、学びました。
「公務員 対策講座・面接マナー指導」公務員試験に特化した勉強方法、面接マナーなどを学びました。
「進学 学校説明会」 「進学 働き方&収入仮想体験ワーク」
最後は全員で、「フューチャーライブ」を鑑賞しました。社会人と学生の違いなどについて、劇団の方々が熱演してくださいました。
終日、進路について学び、これまで以上に高校卒業後の進路のこと、自分の将来の生活のことについて真剣に考えることができました。4月からはいよいよ3年生、気を引き締め、進路実現に向けて頑張ります!
九州電力(株)の協力の下
3月10日に1年食品科学科
3月16日に1年普通科・総合農業科・生活経営科
の生徒がエネルギーについて考えました。
生徒のワークシートです。
これまでの学習や今回の講義で考えたこと感じたことが
表現できているワークシートです。