大会結果報告
10月4日(日)に選手権の1回戦が水俣高校で行われ、八代農業高校と対戦しました。
試合は、前半2L兼田君のコーナーキックから2A2村﨑君がヘディングで合わせて先制。
続く2点目も同じ形で得点しました。終了間際には1L山口君がゴールを決めて折り返しました。
後半は、相手の追い上げもあり1失点しましたが2L兼田君が直接コーナーキックを決めて得点。
4点を奪い、快勝することができました。
2回戦は、八代工業高校のグラウンドで戦います。相手は1枚上手ですが南稜高校サッカー部全員で
頑張りますので、応援よろしくお願いします!
令和2年10月27日(火)、午後の3年野菜専攻を利用して、くまもと県版GAPの更新調査を行いました。実際に書類確認、現地確認を行いながらの調査です。少し緊張しましたが、1学期はコロナ禍で思うようにできませんでしたので、少しホッとしています。改善点はありますが、無事終了し、良い勉強になりました。
農薬庫での現地確認及び説明
まとめ及び講評中
今回の更新調査を経て、県版GAP認証トマトとして販売できることを願います。
10月26日に1月に行う修学旅行の説明会を開催し、旅行日程や注意事項の確認を行いました。今年の修学旅行はコロナの影響で行程を一部変更して実施することになりました。全生徒が安全で思い出深い修学旅行になるように出発まで十分な準備をしていきます。
10月26日(月)、初任の益先生が、1年食品科学科の生徒を対象に科目「食品製造」の研究授業を行いました。
「食品加工と食品衛生」の中の食中毒について丁寧に説明を行っていました。研究授業のために多くの時間をかけて準備に取り組み、本人としても満足のいく授業になったのではないでしょうか。
10月24日土曜日にリモートで生徒理科研究発表大会に出場しました。
「トマトで農業革命~甘いミニトマトを見分けるためには」というテーマで発表しました。
写真は発表の様子です。これをYouTubeに動画をUPしてエントリーしました。
実際の大会の模様です。zoomを介してリモートで質疑応答します。
結果は優秀賞でした。来年度入賞できるようこれからも研究を進めていきます。