ブログ

2018年8月の記事一覧

夏休みは終わるけど・・・

体育館ではバスケットボール部の生徒達が夏休み最後の練習を行っていました。写真は練習最後のシューティングの様子です。チームでは得点力UPのためにシュート力の向上を目標に掲げています。何百、何千、何万と繰り返して精度を上げていくんですね。
明日、明後日の練習はOFFですが、生徒達は終わっていない宿題に取り組まなければならないようです。文武両道!!頑張ってください!

H05

つまようじタワー

課外終了後の午後、簿記室をのぞくと、美術部が何やら黙々と作業をしていました。話を聞くと9月22日(土)に開催される「つまようじタワー耐震コンテスト(於:崇城大学)」出場のためのタワーを作っているとのこと。今回で第8回を迎えるコンテスト。第5回大会では本校から2つのタワーが入賞しており、今年は優勝を狙うと意気込んでいました。期待しています!


今年の試作品

第5回大会で入賞した作品
H01

職員研修

今日は、特別支援とICT活用の職員研修がありました。
 特別支援教育研修は、熊本県北部発達障がい者支援センター’わっふる’より、木佐貫奈々先生を講師にお招きし、「発達障がいの基礎知識・疑似体験」という題で御講話いただきました。実際に当事者と同じ体験をすることで、発達障がいへの理解がより深まりました。またICT活用研修では、英語科の宮尾仁先生から電子黒板や書画カメラ、デジタル教科書といったICT機器を活用した授業実践の報告があり、新しい授業の在り方を学ぶことができました。北稜生の更なる成長を願い先生方も勉強です。

特別支援教育研修の模様(講師:木佐貫奈々様)

熊本県教育情報化推進事業の説明(商業科:今村先生)

ICT活用授業実践の報告(英語科:宮尾先生)
H04,01

来年を見据えて ~進路指導室で2年生を発見~

先日のブログで、来る9月の就職選考を目指して応募書類の記入や面接練習に勤しむ3年生の姿を紹介したところです。今日も多くの3年生が、校内の至る所で進路目標達成に向けて勉強していました。
 さて、そのような中、進路指導室を訪ねてみると、求人票を食い入るように見ている男子生徒がいました。「今から応募先を決めるのか?少し遅いけど間に合うかな?」と心の中で思っていたのですが、彼はまだ2年生でした!
 話を聞くと、クラスで求人票調べの宿題が出されているそうです。地域ごとに分類されたファイルに数多くある求人票の中から、自分が来年応募してみたいと思う企業を探し、ワークシートに情報を転記していました。
 「進学も考えていましたが、夏休み中に両親と話をして、自分がやりたい造園業の会社に就職しようと決めました。」と、力強く話してくれました。
 今頑張っている3年生の背中を見て後輩たちも後に続きます。2年生にとっても勝負はもう始まっています。頑張れ北稜生!

H02

ビジネスマネジメント科夏課外

本日より、ビジネスマネジメント科1・2年生の夏課外が始まりました。2年生財務会計では、コーヒー豆の販売ビジネスを立ち上げるというテーマで簿記を絡めながらチーム検討していました。

H01