ブログ

※記事、写真等の無断転載を禁じます

ビジネスマネジメント科 「いちごバター」サムネイル作成

「サムネイル」「サムネ」とは?

インターネットサイトや動画サイトなどで、画像などを一覧表示する際に用いられる縮小された画像のことです。

 

5月23日 1限目~2限目

ビジネスマネジメント科の3年生で「いちごバター」のサムネイル制作を行いました。

玉名市にある「アースコーポレーション」様から来校していただき、プロの方からご指導をいただきました。

アドバイスを受けて、個性あふれる作品に仕上がりました。

KAB様の番組「Do You のうぎょう?」の撮影にも来られました!

制作した作品は、玉名市のふるさと納税返礼品のサムネイルに使用される予定です。

農場日記 ~園芸科学科

野菜の温室では、メロンの玉つりも終わり、温度や水管理になりました。

美味しいメロンができることでしょう。

また、温室の外では来年に向けてイチゴの苗作りが始まっています。

 

草花では各小学校や中学校を飾る花の苗たちが、1日2回のシャワーを気持ちよさそうに浴びていました。

1年生が先週の水曜日に播いたイネは緑の芽が揃って出てきており、ビニルハウスではキュウリやトマトが収穫できるほどに成長していました。

イネや野菜の生長は驚くほど早いです。

 

メロンの絵描き、かさかけ(2-2生物活用)

生物活用の実習で栽培している肥後グリーンメロンに釘で傷を入れて絵を描きました。

自分が持ち帰るメロンを決め、顔やキャラクターを描く人もいました。

その後新聞紙で日よけのかさをかけました。

残りの時間でネギを1列植え、スナップエンドウの収穫をして持ち帰りました。

メロンの玉つり(生物活用)

生物活用の実習がゴールデンウィークと体育大会の影響で3週間ほどできませんでした。

その間にメロンはどんどん成長し、15cmを超えるような実が1~3個なっていました。

またわき芽も絡み合い、風通しも悪くなっていました。

雨が降っていましたが摘果や玉つり、整枝の時期がとっくに過ぎていたので、実を落とさないように慎重に、他の人と協力しながら実習しました。

メロンには葉や茎に細かいとげがあり痛い思いをしながらの実習でした。

イネの播種(種まき)

園芸科学科1年生では、「農業と環境」の授業でイネを栽培します。

5月11日の実習でイネの播種を行いました。

時間はかかりましたが、丁寧に種をまくことができました。

農業クラブ意見発表大会

6月に行われる農業クラブ県大会の出場者を決める校内大会が、12日に行われました。

各クラスから選ばれた10人が農業や造園や環境などについて思いを述べました。

それぞれの発表が自分の生活に根付いたところからの考えなので、心に訴えかけてくるものでした。

代表に選ばれた生徒は県大会に向けてこれから練習に入ります。

令和4年度 体育大会

5月8日(日)、晴天のもと実施されました。

団編成

黄団(普通科・造園科・家政科学科)

青団(園芸科学科・ビジネスマネジメント科)

         入場行進                   開会宣言

優勝旗返還

         優勝旗返還                選手宣誓

 

競技の様子は北稜高校公式チャンネル「北稜CH」にUPしています。

是非、ご覧ください。

 

今年度の優勝は黄団でした!

当日は予想以上に気温が高く熱中症等心配されましたが、

生徒は、競技、応援等頑張っていました。

生徒のみなさん、お疲れ様でした!

草花専攻課題研究(2年園芸科学科)

課題研究の時間にマリーゴールドのホルモン処理の実験を始めました。

ホルモン剤を100倍や1000倍、100ppmに希釈して霧吹きでかけるのですが、希釈するための計算が難しく、四苦八苦しました。

1時間かけて正確に希釈し、測定後霧吹きで十分散布しました。

1ヶ月後にもう1回散布する予定です。

残りの時間は花壇にコキアを定植しました。

国体予選県大会に出場しました(ソフトテニス部)

5月7日(土)・8日(日)に国体予選の県大会が行われました。

4ペアがリーグ戦に参加し、3年生の1ペアが2勝し、日曜日に行われる決勝トーナメントに進むことができました。

あとの3ペアもいい試合はしたもののあと一歩のところで敗退しました。

体育大会と同日ということもあり集中しにくい大会だったと思います。

 

農場日記 ~園芸科学科

生物活用の農場では、4月20日頃に受粉した肥後グリーンメロンの実が10cmを超える大きさになりました。

早く玉つりをしたいのですが、体育大会の練習で実習がないので、あと1週間我慢しなければいけません。

生徒実験用のメロン以外は、玉つり、整枝、日よけまで行いました。

スナップエンドウは先週の強風でネットから外れてしまったので、スズランテープでサイドを留めていきました。