ブログ

※記事、写真等の無断転載を禁じます

進路交流会


本日の考査後に行われた,学科別の進路交流会の様子です。


3年生から1・2年生へ,志望を決定するまでの経緯や合格するまで頑張ったことについての話,アドバイスがありました。
1・2年生,ファイト!!

テスト後の保健室


今日は週の始まりの月曜日だというのに、天気は雨。
なんだかすっきりしない気持ちになってしまいますね。
でも、その雨のおかげで本日の保健室の湿度は58%!!

インフルエンザ対策には、50~60%の湿度が適切だと言われています。
みなさんもおうちでインフルエンザ対策をしてみてくださいね。

そして、気になる明日の天気は・・・晴れ!のようです。
明日には学年末考査も終わります。みなさんの気持ちも晴れるといいですね。

 C05

にっこり 試験後の1時間・・・

 
 昨日から学年末考査が始まっていますが、家政科学科の1年生は、1時間程度の
被服実習を行いました。少しでも早く作品が完成するようにみんな必死に時間を
有効利用しています。作品は「じんべい」を製作中です。
 勉強に、実習に大忙しですが、充実した学校生活が送れているようです。






                                B03

汗・焦る 心のきずなを深めるモデルプログラム研究指定校事業に係る研修会

 平成27年度(昨年度)から本校は心のきずなを深めるモデルプログラム研究指定校
事業の指定校になっています。
 今年度は平成29年3月3日(金)に本校で研究授業が行われることになりました。
2年生では、「話し合いのスキルを学ぶ」1年生では「アサーションを知る」という
テーマでLHRの時間に全クラスで授業が実施されます。そのための研修会を学年末考査
1日目の午後から実施しました。
 今回この事業を主査する井芹知弘教諭が研修会の中心になり、職員を生徒に見立てて、
研究授業の内容に取り組みました。職員は生徒たちにどのように指導したら分かりやすく
展開できるかということを試行錯誤しながら研修会に臨みました。研修会では、笑いが絶えず、
「こうしてみたら?」とお互いにアドバイスしながら、生徒に指導する際にはどこに注意
しなければならないか考えて取り組んでいました。生徒がこの授業を受けて、他人とスムーズに
コミュニケーションを取ることができるようになればと思います。








B01

ハート 梅の花が見頃を迎えました

 ここ数日は寒かったですが、それでも気温は少しずつ上がってきていて、
春がすぐそこまでやってきている感じです。北稜高校でも季節を感じさせる花が
咲いていました。特に綺麗だったのは、日本庭園にある梅と温室で育てられていた
ポインセチア。  
 ポインセチアにもいろいろな種類があって目を楽しませてくれます。
来月になったら、どんな花が咲き出すか見物ですね。


1 正門横 日本庭園

2 梅(ピンク)

3 梅(ピンク)2

4 梅(白)

5 しだれ梅

6 正面玄関前 パンジーとアリッサム

7 温室のポインセチア1

8 温室のポインセチア2

9 温室のポインセチア3

10 温室のシクラメン

11 造園科生徒作成の庭

12 木蓮のつぼみ                       B02