ブログ

※記事、写真等の無断転載を禁じます

剪定頑張ってます


早いもので、もうすぐ今年も終わろうとしています。
本日は師走でもあり校内の樹木の剪定を造園科の2年生で行いました。
校内がキレイになって良い正月が迎えれられそうです。

二学期終業式


 今学期に学科や部活動、個人で活躍した多くの生徒が表彰を受けました。
  
   その後、終業式か行われました。竹下校長は、始業式で話された「社会人基礎力」の
「前に踏み出す力」・「考え抜く力」・「チームで働く力」が各自ついてきたかを
考えることや、玉名農業高校から北稜高校になるときのことを話されました。

校訓である「創造・勤労・感謝」には、ものを作り出し、額に汗して働き、
自然や他人に感謝して生きる人になってほしいという願いが込められています。

北稜高校で学ぶ一人一人がこの学校を作っていることを自覚し、いいものを後生に
繫いでほしいと述べられました。
  

生物活用の一坪菜園で野菜収穫


教科「生物活用」では、2学期の授業で生徒1人が一坪の菜園を担当し、
9月から野菜の栽培に取り組んできました。

今日はジャガイモ、大根、白菜、カリフラワー、ニンジンなどの収穫ができ、
生徒たちは土づくりから収穫までの人生初めての経験に感激していました。

自分で育てた物は大きさや形は気にならないということで、収穫した野菜は
すべて家に持ち帰り、鍋料理やシチューを作って家族に振る舞うそうです。
   
      

良い門松が出来ました!


  昨日、造園科の実習で門松を作成しました。
松・竹・梅・ハボタンなどを用いて、生徒一人一人作成しました。
竹の切り方や松や梅の植栽を工夫しながらやっている姿に一年生も少したくましく見えました。
来年とてもが楽しみです。来年がよりよい一年になるといいですね。
         
    

家政科学科の生徒の実習風景


午前中は、1年家政科学科の生徒が家庭総合の実習でおせち料理作りをしていました。
完成したおせち料理はパックに詰め、家庭に持ち帰り、家族で話をしながら食べると思います。
味はいかがでしたか?      
          

 午後からは、3年家政科学科の生徒がクリスマスケーキを一人で作り、
 デコレーションをして家に持ち帰りました。