ブログ

※記事、写真等の無断転載を禁じます

大きく育ってね! ~造園科1年

 造園科の1年生でハクサイ・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワーなどの冬野菜の定植を行いました。

みんな丁寧に行ってくれたおかげで、野菜もいきいきと育っています。

収穫予定は11月で、一般販売も行いますので、機会があればよろしくお願いします!

 

シクラメンの融合実験4 ~園芸科学科3年

1学期、課題研究でシクラメンの融合実験に取り組みました。

7月1日で塊茎の融合は終了し、週1回の測定を続けてきました。

測定中!

株が大きくなり、葉組みをする必要が出てきました。

葉組みとは中央部の葉を下の方に移動させ、塊茎の頭頂部に光を当てることにより花芽の生長を促す管理作業です。

葉組み

融合した株

少し暑さもおさまってきたのか、挿し芽をした植物も元気になったように見えました。

観葉植物とあじさいの様子

 

農場日記 ~園芸科学科

農場では播種した種が発芽して、次のステージを待っています。

パンジーは鉢上げされこれから一気に成長していきます。

セルトレイに播種されたハクサイやブロッコリーは3週間で圃場に定植されます。

これはハクサイ

そしてブロッコリーです

スイカは本葉4~5枚でビニルハウスに定植されます。

イチゴもずいぶん大きくなって定植を待っています。

 

夏休みの実習 ~造園科1年

1年造園科では夏休み期間中に5日間の時間外総合実習(農場当番)を行いました。

時間外総合実習は授業時間として実施されるもので、単位に関わる大切な実習です。

 

 5日間とも元気な顔を見せてくれました。

  

実習内容としては、

 本校のハートフルパークの管理をしたり…

  

(ハートフルパーク)

(ポーチュラカで装飾)

 トマト栽培の片付け行ったり….

  

オクラの収穫をしたり….(品種は「エメラルド」です)

 造園資材の片付けを行ったりしました。

 最終日となった本日はとれたての枝豆を試食しました。

 見てください!! この笑顔!!

黙食でしたが表情でおいしさが伝わります!

2学期も元気に頑張っていきましょう(^_^)/

 

農場日記 ~園芸科学科

2学期の実習に向けてきれいな圃場作りをしています。

広い実習場所や樹木の下などは刈り払い機で刈りそろえていきます。刈り払い機で刈り難いビニルハウスの周辺や通路などは除草剤を散布しました。

きれいな圃場で気持ちよく実習ができることでしょう!