学校生活 南稜NOW

2018年1月の記事一覧

球磨地区認定農業者セミナー

多良木町多目的センターで行われた、「球磨地区認定農業者セミナー」に就農を志す3年生9人が参加しました。農業経営の法人化や収入保険制度について農家の方々と共に学びました。また、本校畜産専攻生のプロジェクトとともに、参加生徒一人一人将来の目標を発表しました。

・南稜高校の馬術部が愛馬と初詣 RKKテレビ放映  (2018/1/15)

・南稜高校の馬術部が愛馬と初詣 RKKテレビ放映  (2018/1/15)
1月15日(月)昼前のRKKニュースで本校馬術部の初詣(はつもうで)の様子が放送されました。

(RKKのHPから)
球磨郡あさぎり町にある南稜高校の馬術部員たちが愛馬とともに初詣をし大会での必勝と安全を祈願しました。
14日朝練習を終えた、南稜高校の馬術部員は乗馬服姿で愛馬12頭にまたがり学校を出発、住宅街や田んぼ沿いなどを通るおよそ5キロの道のりを1時間かけて地域の氏神様、白髪神社に到着しました。
神社では馬に乗ったままお祓いを受け中尾璃菜キャプテンが玉串を奉げて今年一年の好成績と安全を祈願しました。
「人馬ともに安全で全国大会優勝を目指してがんばっていきたい」(南稜高校馬術部中尾璃菜主将)
南稜高校は去年7月の全国大会で3位になっていて今年は11年ぶりの全国制覇を目指しています。
RKK 2018年01月15日 12:02 現在























・育友会あいさつ運動 (2018/1/15)

・育友会あいさつ運動  (2018/1/15)
平成30年1月15日(月)育友会あいさつ運動が行われました。
毎月1日、15日に実施。
次回は、2月15日(木)です。2月1日(木)は、前期選抜のためありません。

サッカー新人戦 合同チームでの出場!

1月13日(土)新人戦が行われ、熊本北高校と対戦しました。
今回は、多良木高校、球磨中央高校、南稜高校の合同チームで臨み、惜しくも2-3で惜敗しました。
3校の部員は気持ちを一つに声を掛け合い、プレーしました。赤色のユニフォームが合同チーム。
 

センター試験受験2日目

センター試験2日。今日は理科と数学が実施されます。
受験生控え室でも時間を有効に活用して勉強中。
これまでの取り組みが結果につながることを祈ります!