環境工学科3年生(8人)で、測量士補の試験を受けに行きました。
測量士補は国家試験でもあり、大変難しい資格試験です。例年希望者のみで
受験していましたが、クラス全員で国家試験にチャレンジすることを決め、
日々の勉強と課外など努力してきました。
試験会場は鹿児島大学で、広大な敷地内に水田やヤギ、多種多様な学習棟や
グランウンドなど、キレイなキャンパスに多くの刺激を受けてきました。
16日13時より、須恵文化ホール横の畑で「和綿の里づくり会」種まきが
行われました。南稜高校からは、2年生活経営科の15人が参加してきました。
生活経営科はプロジェクト活動で和綿栽培を行っており、和綿の里づくり会の
メンバーとして毎年参加させて頂いています。今回で5回目の参加です。
地域企業や保育園、小学校などから約190人が集まりました。
一列に並んで、畑に穴を掘り、和綿の種を7~8粒ずつ埋めていきます。
保育園生や小学生たちと手を繋いだり、お喋りを楽しみながら行いました。
種まき後は、お土産を頂きました。生徒たちは手渡す係です。
協働後の「お疲れ様」「ありがとう」の言葉に、地域との繋がり感じる
ひと時でした。収穫の日が楽しみです!