ブログ

2023年10月の記事一覧

家政科学科3年 作品制作

家政科学科3年生の生活デザインコースでは、「子ども文化」の授業で、布を使用したカレンダーづくりに取り組んでいます。

 布の大きさや各パーツを貼り付ける位置などを自分たちで考えながら、作業を進めています。

 土台となる布は大きく、縫うのも一苦労。日付などの細かなパーツも1つ1つ丁寧に作っています。

造園科2年生 林業体験学習

 10月13日(金)、造園科2年生は林業体験学習に行ってきました。玉名森林組合から講習を受け、演習林に入り実習を行いました。チェーンソー体験、グラップルという林業機械の操作、ツリークライミングを行いまいた。初めて行う実習内容に戸惑いながらも、一生懸命、楽しく実習ができました。進路の参考にします!

 ↓ 全体説明

 

 ↓ 林業機械操作

  

 ↓ チェーンソー体験

 

 ↓ ツリークライミング体験

 

 

 

 ↓ 集合写真

 

農場日記

1年生の総合実習は全員で果樹園に行きました。

最初に販売用の温州ミカンの袋詰めとクリのイガむきと袋詰めをしました。

クリのイガを両足でむくことは見た目よりも難しく、きついものでした。

後半は豊福の収穫をして、試食しました。

家政科1年 巾着袋づくり

家政科1年生では、1学期に取り組んだ被服検定4級の布に刺繍を行いました。

 

 それぞれ好きなデザインで刺繍を行い、素敵な巾着袋になりました。

 完成した作品は、11月の北稜祭で展示する予定です。

 

豊福収穫

果樹専攻は1週間ぶりに実習を行いました。

温州ミカンの豊福の収穫を始めました。

着色6分以上の実を樹上選果しながら、二度切りを徹底して収穫していきました。

部活動再開

中間考査が終わり、部活動の練習を再開しました。

考査前に大会があり、あと少しのところで予選リーグを突破できず、悔しい思いをしました。

その時の反省点を考えて、次の試合に向けての練習をしています。

農場日記

中間考査始中で生徒の実習はありませんが、農場では野菜や草花が元気に育っています。

野菜ではイチゴは定植が終わり成長しています。

スイカ、メロンは北稜祭に向けて大きくなり、トマトは色づいたものから収穫されています。

草花温室ではシクラメンが咲き始め、パンジーなどの花苗は花壇への定植を待っています。

 

ホームプロジェクト発表会

家政科学科・家政科で、ホームプロジェクト発表会を行いました。

2・3年生の生徒代表3名が、自分や家族の生活から問題点を見いだし、解決するために行った実践活動や課題についてまとめたものを発表しました。

中間考査始まる

本日から3日間中間考査が始まりました。

3年園芸科学科では、北稜タイムの時間はこれまで入試や入社試験対策等の学習をしていましたが、今朝は考査学習に取り組みました。みんな真剣です。

九州高校新人ソフトテニス熊本県予選会

玉名地区予選会を通過した2ペアが県予選会に出場しました。

3~4ペアで予選リーグが行われ、2年生のペアは1ペア棄権したので1試合だけになりました。

出だしミスが多くゲームを落としましたが中盤から盛り返し、ファイナルで惜しくも落としてしまいました。

1・2年生のペアは出だしゲームを取りましたが、徐々にミスが増えて試合を落としてしまい、2ペアとも決勝トーナメントへは上がれませんでした。