ブログ

2022年2月の記事一覧

造園の匠から技術を学ぶ ~造園科1年

造園科1年の「総合実習」で外部講師を招いた造園施工実習を行いました。

1年生は造園の本格的な実習は今回が初めて!

そのため、3級技能士検定の課題に沿って指導をしていただきました。

講師は、造園科で長年お世話になっている竹原さんです。

 

 

はじめての造園施工ということで

生徒達もワクワクした表情

 

 3級技能士の課題、完成例はこのようになります。

 

 

簡単そうに見えますが、

ひとつひとつの工程にポイントがあって結構難しいんですよ~

 

今回は、竹垣を作るための

①柱の立て込み

②竹の切り出しを行いました。

 

もちろん、初めてなので1日で完成はできません!笑

 

なので、施工の進捗状況は今後のブログでお伝えします!