ブログ

カテゴリ:ニュース

前期(特色)選抜入試

 

本日、本校では前期(特色)選抜入試が行われました。

少々寒い朝でしたが、朝早くから受検生や中学校の先生方が集まっておられました。

緊張していたとは思いますが、明るく元気にあいさつをしてくれる中学生が多く

うれしくなりました。

正門をくぐると美しく剪定された梅の木があり、受検生を見守るかのように

赤や白の梅の花が咲いていました。

受検生のみなさん、今日はお疲れさまでした。

 

美しい紅梅

 

北稜高校の正門付近には、梅の木が数本あります。

ある先生から「紅梅が咲き始めましたよ」と教えていただき、写真も撮ってくださいました。

 

梅が開花するのは、冬の寒さが残るこの時期です。

この寒い季節に美しい花を咲かせてくれる梅の花を見ると、別れと出会いの時が近づいていることを実感します。

 

 

来週には、本校でも前期選抜試験が行われます。この紅梅はまるで受検生を応援しているかのようです。

受検生のみなさん、当日は、正門でこの美しい梅の花が迎えてくれることと思います。

頑張ってくださいね。

 

スポーツ優勝祝賀会

2019年に素晴らしい成績をおさめた県内のスポーツ選手を祝う「国際・全国スポーツ優勝祝賀会」が、1月11日に熊本市のホテル日航熊本で開かれました。

 2019年7月にカザフスタンで行われた世界カデット選手権大会で見事優勝した本校レスリングの大野さんと、監督の矢山先生が祝賀会に招待されました。

大野さんと矢山先生は2年連続の参加でした。

 

本校レスリング部生が、暑い日も寒い日も、放課後はもちろん早朝から練習を積み重ねている姿を目にします。

世界大会で優勝するまでになるには、見えないところでの努力もきっとたくさんあるはずです。

大野さん、矢山先生おめでとうございます。 大野さんのさらなる活躍を祈っています。

 

 

 

 

 

全校で応援!

今日は2019女子ハンドボール世界選手権大会を全校生徒で応援に行きました。

 

大会が行われている会場のひとつパークドームに到着。

 

生徒たちが作った応援フラッグも持参。

 

 

 

観戦したのは、アンゴラ VS アルゼンチン の試合でした。

15位16位の順位決定戦。どちらのチームにとっても今大会最後の試合。

想像の何倍も迫力があり、見応えのある試合を目の前で観戦できました。

 

ハーフタイム時には、本校代表の生徒もコートに降りてアトラクションに参加。

試合前の選手紹介のように、学校紹介をしていただきました。

 

1点を追い、追われる白熱した試合が続きましたが・・・

 

結果は・・・

アンゴラが勝利しました

玉名市出身である在アンゴラ共和国日本国大使とのご縁で、玉名市とアンゴラ共和国との関係ができています。

諸事情で今回は叶いませんでしたが、北稜高校がある玉名市はキャンプ受入も予定されていました。

2020年東京五輪でも、玉名市がアンゴラの事前合宿地になる予定のようです。

ご縁があるアンゴラの選手も間近で応援でき、うれしく思いました。

 

試合後も、スムーズに玉名まで帰ることができました。

 

 

2019 女子ハンドボール世界選手権大会

来週の月曜日12/9に、北稜高校は女子ハンドボール世界選手権大会を観戦します。

当日持参する応援フラッグを、総合芸術部の生徒たちが作ってくれました。

総合芸術部-美術-のみなさん、ありがとう!

 

このフラッグを持って北稜高校全校生徒で応援に行きます!

 

 

この大会は、2年に一度、世界女王を決めるハンドボール界のスーパーイベントで

今回の熊本大会は、来年の東京オリンピックの前哨戦として必見です。

メイン会場のパークドーム熊本、アクアドーム熊本、熊本県立体育館、八代市総合体育館

山鹿市総合体育館の5会場で、96試合が行われます。

 

また、優勝トロフィーは、おてもやん像などの作者として有名な彫刻家石原昌一さんの作品で

入賞メダルも、熊本の伝統工芸品「肥後象がん」や山鹿市の「絹糸」が使用されているとのことです。

  

出場されるみなさん、頑張ってください!  私たちも応援しています。

 

(保護者のみなさまへ)安心メールへの登録はお済みでしょうか?

最近、日本各地で地震のニュースを目にします。

調べてみたところ、昨日は10回、一昨日は12回

場所は、茨城、沖縄、長野・・・と広範囲です。

 

万が一に備えて、今一度避難場所等の確認をおすすめします。

学校安心メールにご登録がお済みでない保護者のみなさま、学校からのお知らせが受信できるよう

ぜひご登録をお願いします。 ※登録方法はこちら

 

 

 

生徒会集合!

7限目の授業が終わった後の放課後に、生徒たちが集合していました。

覗いてみたら・・・生徒会のみなさんが話し合っていました。

プロジェクタに手書きのノートを映し出し、生徒会のみんなで情報を共有しながら

話しを進めているようです。

 

今日の議題は ”3学期のクラスマッチ”について。

生徒会長からの役割分担の提案や指示を聞きながら、さらに良くなるよう話し合っていました。

生徒会が自主的に!

北稜高校では、朝の登校時に昇降口で先生方が「おはようございます」と声掛けをしています。

ところが、先週からあいさつをしている生徒の声が聞こえていました。

今朝、その様子を見に行ったところ・・・

生徒会の生徒が、自主的にあいさつ運動を行っていました。

 

また、グラウンドの方を見てみると・・・

落ち葉を掃く生徒会のみなさんの姿がそこにありました。

あいさつ運動に出てきたところ、落ち葉がたくさんあることに気づき

毎日、数人で掃除をしてくれていたそうです。

 

朝から嬉しい光景でした。

 

 

鉛筆 11月26日(火)~11月29日(金)の間は2学期末考査になります。

 タイトルにある通り、11月26日(火)~11月29日(金)の期間で2学期末考査が実施されます。

生徒は、2学期学習した成果をこの期間中に発揮して頑張ります。

生徒の中には、週末に学習するために各教科の先生に課題をもらう姿を見られました。

2学期末考査に全力を注いでほしいと思っています。

 

 また、週末23日(土)には先生方のスポーツの祭典教職員バドミントン大会が和水町体育館で実施されます。

先生方は日々の学習指導や生徒指導の忙しい合間を縫って、本校体育館で練習をしていました。

本日は大会前日のため、先生方身体を動かす程度の調整を行うのかと思いきや、本気で熱く練習を行っていました。

この努力が明日の大会結果に結びつけばいいなと思っています。

ファイト北稜高校職員!!

退任式

4月よりお勤めいただいた新美先生が本日をもって退任されました。

今日は朝から全校集会を開き、退任のご挨拶をいただきました。

支えてくれる周りの人達へ感謝の気持ちを持ち「ありがとう」の言葉を

伝えられる人になってほしいという趣旨の話しをされました。

新美先生からのお話しの後、生徒を代表し保健委員長よりお別れのことばを、

副委員長より園芸科学科の生徒達が育てた花をお渡ししました。 

 

新美先生、7ヶ月間大変お世話になりました。

近く北稜祭も開催されます。先生と準備を進めてきた保健委員さんたちも

きっと頑張ってくれると思います。ぜひ、おいで下さい。お待ちしています。

 

音楽 ボウハンティア音楽祭~地域安全のために~

 ボウハンティア音楽祭とは、例年、全国地域安全運動(10月11日~20日の10日間)の

実施を受けて、玉名地域5高校(玉名、玉名工業、玉名女子、専大玉名、北稜)の生徒を中心に

ボランティア精神をもって防犯に取り組む意味で開催されている音楽祭です。

 

ボウハンティアという名称は「防犯」と「ボランティア」を併せた造語です。

本校では毎年、1年生生徒が全員で参加しこの音楽祭を鑑賞します。

本日は1~3限の授業を受けた後、会場(桃田運動公園)へ移動し音楽を鑑賞しました。

本校からは北稜太鼓部が出場し、太鼓演奏を実践しました。

演奏の順番は次のとおりのプログラムで進行されました。

①菊水ひまわり保育園:Happiness、川の流れのように

②北稜太鼓部:いさみとんばね、肥後大地

③専修大学玉名高等学校吹奏楽部:VENTURES2019

④玉名女子高等学校吹奏楽部:America the Beautiful ‼

⑤全員合唱&書道パフォーマンス:玉名高等学校書道部:BELIEVE

保育園児童の可愛らしい演奏からプロにも負けないくらいの高校生の演奏まであり

本校生徒もその演奏に感動していました。

 

最後は玉名女子高の生徒がBELIEVEを演奏する中、書道パフォーマンスを玉名高校生が実践しました。

演奏に合わせて、会場内にいた全員でBELIEVEを合唱しました。

 

菊水ひまわり園の演奏

北稜太鼓部の演奏

専大玉名高校の演奏

玉名女子高校の演奏

エンディング:玉名高校書道部パフォーマンス①

エンディング玉名高校書道パフォーマンス②

生徒は本当に感動していました。とても良い音楽祭を実施していただきありがとうございました。

 

いきいき茨城ゆめ国体2019

現在、「翔べ 羽ばたけ そして未来へ」をスローガンに、茨城国体2019が開催されています。

本校からもレスリング部の2名(園芸科学科 大野さん ビジネスマネジメント科 吉川さん)が

熊本県代表として出場しました。

 

国体のレスリング競技は、男子は成年と少年の2部ありますが、女子は区別がないとのことで

年齢関係なく闘うことになります。大野さん、吉川さんともに初戦から大学生との対戦となりました。

ふたりとも大変善戦したそうですが、結果としては惜しくも初戦敗退となってしまいました。

 

ふたりが国体に出場している間も、レスリング部は毎朝、”朝練”をしていました。

こうした、日々の努力が国体出場やインターハイ出場などに繋がっているのでしょうね。

 

レスリング部以外でも、北稜高校には体育系・文化系ともに放課後 部活動に励む生徒が多数います。

充実した高校生活となるよう、それぞれの特技を生かして頑張ってほしいと思います。

 

サッカー部は今週末、高校サッカー選手権大会の初戦を迎えます。

10月5日(土)山鹿カルチャースポーツセンターを会場に城北高校と対戦します(12時キックオフ)。

応援よろしくお願いします。

 

 

 

台風被害あり

22日(日)に台風17号が長崎沖を通過しました。

玉名市も暴風域に入り、一時停電したところもありました。

本校農場でも、草花温室のガラスが割れたり、果樹園のビニルが破れ、栗の木が折れました。

また、水田の稲も倒伏し、少しでも穂を持ち上げる作業をしています。台風の脅威を感じました。

【稲の様子】

新生徒会執行部が決定!これが北稜高校首脳陣だ!

こんにちは。いつも本校の教育活動に御理解と御協力をいただいている皆さまに感謝申し上げます。

6月半ばに新生徒会執行部の立会演説会及び役員改選を行い、北稜高校生徒会の新しいメンバーが

決定しました。これからは1・2学年併せ総勢25名で、北稜高校を引っ張って参ります。

 

まずは、今月18日(木)に行われます1学期クラスマッチに向けた準備を進めており、

毎日遅くまで残って作業をしています。

初の学校行事を成功させるべく頑張りますので、応援のほどよろしくお願い致します!!

高等学校総合体育大会開幕

えがお健康スタジアムで高校総体の総合開会式が行われました。

本校から陸上部・バスケットボール部・ソフトテニス部が参加しました。

サブグランドに集合後36番目に入場しました。

小雨が降り、肌寒い中の開会式になりましたが、高校生の熱気と元気あふれる開会式になりました。

本日から6月3日まで各会場で熱戦が繰り広げられます。

春の訪れ

北稜高校のグラウンド近くには、大きな桜の木があります

 

その桜の木に今日、一輪の花が咲いているのを見つけました

春ですね。

あと10日もすれば、きっとこの木も満開を迎えることでしょう。

タイミングよく満開の桜に出会えたら、またこのブログでご紹介します。

お楽しみに♪

 A01

 

熊本県学校農業クラブ連盟活動のお礼

今年度、本校は熊本県学校農業クラブ連盟の事務局校でした。

事務局校として、4月のリーダー研修会、6月の年次大会をはじめ、様々な農業クラブ活動の運営を行ってきました。

12月から一年間の活動をまとめた県連会報の作成に取りかかり、2月に完成しました。

現在、次年度事務局校へ引き継ぐための準備をしています。

今年度一年間、熊本県の農業クラブ活動にご協力いただきありがとうございました。

※ 県連会報をご覧になりたい方は北稜高校までお知らせください。

E04

高校入試

県立高校の平成31年度入学生後期選抜の日がやってきました。

本日は、国語、理科、英語の3教科が実施されました。

明日は社会と理科の2教科です。

受験生の皆さんは、最後まで体調管理に努め、持てる力を十分に発揮してください。

E01

 

 

☆海外(タイ)視察研修4日目

本日でタイ王国視察研修最終日となります。

今日は、オイスカバンコク事務所へ向かいます。

10:00 オイスカバンコク事務所に到着しました

自己紹介と学校紹介を行いました。

オイスカからは、団体の理念やタイでのボランティア活動について

紹介がありました。

日系企業が植林活動などを積極的に行い、多くの日本人が参加していることを

知りました。

 

珍しい果物もいただきました。

 

13:00 技能実習生の送り出し機関の日本語学校を訪問しました。

100人ほどが日本語や習慣について学んでおられました。

タイ王国視察の全日程が終了しました。

学校では学ぶことのできない貴重な経験や体験をさせていただきました。

今夜遅くにバンコクを出発し、明日早朝には福岡空港へ到着予定です。

みんな、元気に帰ります。

A01

☆海外(タイ)視察研修3日目

8:30 アユタヤに向けて出発です

9:00 日本人村を見学しました。

17世紀前半の海外貿易の拠点として栄えたタイ王国は、現在の首都バンコク

から北へ80キロのアユタヤに都がありました。

当時のアユタヤは人口20万人、ヨーロッパや東アジアの貿易商人が集まり

そこに日本人1,000人~1,500人が暮らす日本人町があったそうです。

 

北稜生!象に乗る!!

13:30 世界遺産アユタヤ遺跡群の見学をしています。

アユタヤの歴史も学びました。

今日の気温は36度でした。アユタヤは暑いです。

A01

 

 

 

☆海外(タイ)視察研修2日目

バンコク、アジア ドムアンエアポートホテルに滞在中です

 

ジンブリー農工業高専学校まで2時間かけて移動中

 

途中、コンビニに寄りミネラルウォーターを購入

 

10時30分 ジンブリー農工業高専学校に到着し、交流会が開かれました。

 

自己紹介と学校紹介を相互に行いました。

その後はプレゼント交換。

こちらからはくまモンのぬいぐるみとイチゴをプレゼントしました。

タイ料理の昼食と干しバナナをいただきました。おいしかったです。

 

14:00農家視察

 山羊農家とバンブーウォーター(竹から水をとる)農家を訪問しました。

A01

☆海外(タイ)視察研修1日目

 昨日の研修の様子です。タンマサート大学を見学中。

理工学部農学科の農場を見学しました。

 

大学の学食で、農学科の学生さんたちと昼食を摂りました。

昼食後は学生さんたちに校内を案内していただきました

 

バンコクのナイトマーケット(屋台)も見学。

 

 

見慣れない果物の試食をしました。

 

バンコクはとにかく暑いです。日中は35度まで上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

第1回海外生徒派遣研修

 

本校園芸科学科の生徒4名が、本日より3泊5日の日程で、タイ(バンコク・アユタヤ)にて

地域の農業や産業の発展に寄与するグローバルな人材となるための研修を受けてきます。

本日朝8時前に福岡空港よりタイバンコクへ向け飛び立ち、無事に到着したとの連絡を受けました。

 

タイでは、農業を専門とする高校や大学、企業や研究機関の視察や交流会などが予定されています。

今日は早速、バンコク市内のタンマサート大学を訪問する予定です。

 

A01

 

 

 

 

荒玉地域県立学校4校の魅力を同時発信!

荒尾玉名地域には、様々な特色を持つ魅力あふれる県立学校が4校あります。

岱志高校・玉名工業高校・玉名高校、そして北稜高校です。

 

中学生のみなさんへ県立高校の魅力を知ってもらおうと、本日、玉名市総合体育館にその4校が集い、

「荒尾・玉名地域県立高校4校合同魅力創造発信シンポジウム」を開催しました。

 

まずはじめに、玉名市長の 藏原 隆浩 様 を講師としてお招きし、

「地域の魅力について」お話しいただきました。

 

上の写真は、各校のブースに分かれ、それぞれの学校に通う高校生や先生方が

中学生に学科の魅力を伝えているところです。

 

中学生は各校を回り、高校生から直接話しを聞いたり、学科の体験をしました。

高校生も熱心に説明をし、それを一生懸命に聞く中学生の姿が印象的でした。

 

御参加くださった中学生のみなさん、保護者のみなさま、本日はありがとうございました。

この荒尾・玉名の地で、みなさんと共に学べる日が来ることを楽しみにしています。

 

A01

 

お祝い 職員室がリニューアルしました。

 本校の職員室の天井と証明とエアコンが新しくなりました。本日1日はその作業のため臨時職員室として総合実践室が使われました。作業も順調に終了し、午後から先生方は職員室に戻られました。

エアコンの取り付けも終了しました。

 

LEDライトになりました。

1日だけ臨時職員室になった総合実践室

B01

 

 

大野さん 熊日スポーツ賞受賞!

 
2018年に国内外のスポーツ大会で輝かしい成績を残した熊本県関係選手と、

競技力向上や選手育成に尽力した指導者をたたえる第49回熊日スポーツ賞の贈呈式が

熊日本社でありました。

 

8団体14個人が表彰されるなか、本校レスリング部1年(園芸科学科)大野さんも

選ばれ、竹下校長先生と指導者である矢山先生とともに授賞式に参加しました。

 

大野さん、受賞おめでとうございます!

以下は大野さんの主な成績です。素晴らしいですね。

  2018年 ジュニアクイーンズカップカデットの部53㎏級 優勝

  2018年 JOCジュニアオリンピックカップカデットの部53㎏級 優勝

  2018年 世界カデットレスリング選手権大会カデットの部53㎏級 優勝

 

A01

卒業生(BM1期生)日商簿記1級合格

 ビジネスマネジメント科1期生(平成29年3月卒業)の本田史華さんが

難関の日本商工会議所主催簿記検定1級に合格したと報告に来てくれました。

彼女は本校で学んだ簿記会計を、更に深く学びたいという希望から東京CPA会計学院熊本校に

進学しました。努力の甲斐あって昨年6月、当初の目標であった日商簿記1級合格を果たすことが

できました。就職も決まっておりこの春から身に付けた専門のスキルを活かし、社会人として

活躍してくれることを期待します。

H01

クラスマッチ

本日1学期に予定され、猛暑の影響で延期されていたクラスマッチが行われました。
3年生は就職試験前でのケガ等も心配されましたが、ケガなく終了することができました。
男子ソフトボールは3-4が優勝、女子バレーボールは3-1が優勝しました。

生徒たちも楽しそうにプレーし、男女ともに応援しあい、クラスも団結したのではないでしょうか。
2学期はまだまだイベントが多く、いろんな分野での生徒たちの活躍を期待したいですね。

病院 ほけんだより夏休み号!



「ほけんだより夏休み号!」の発刊に向けて、
生徒保健委員会のメンバーは遅くまで作業をしています。
 今回のほけんだよりは全て手書きです!生徒の皆さん、保護者の皆様
配布されるまでしばらくお待ちください^^
                              F04

小雨 梅の花が見頃です。

 今年は2月上旬の寒波(雪)のせい?で前庭の梅の花がなかなか咲きませんでしたが、
今週になって見頃を迎えています。紅梅は全開、白梅、しだれ梅は七分咲きといった
ところでしょうか。桜と違って穏やかな美しさを感じさせてくれます。







   なお、今日体育館では明日行われる卒業式の準備が行われました。生徒と先生が協力して
作業を行いました。







明日の卒業式、天候か良いことを祈ります。
B02

花丸 全校集会・生徒激励会


 本日は毎月行われる全校集会が実施されました。集会の中心となったのは、部活動や学科で頑張っている生徒たちの激励会です。ここで激励会の内容をご紹介します。


①第72回 国民体育大会「愛顔つなぐ愛媛国体(愛媛県宇和島市 宇和島総合体育館)」10月6日(水)~10日(日)53kg級出場:2年造園科 井上 実奈梨 さん 


②第79回 末弘杯全九州高等学校選手権新人水泳競技大会(鹿児島市鴨池公園水泳プール)9月30日(土)~10月1日(日)50mバタフライ・100m自由形出場:2年普通科人文コース 猿渡 小春さん

③第68回日本学校農業クラブ全国大会岡山大会プロジェクト発表分野3類(岡山県勝田郡 勝央文化ホール)10月24日(火)~26日(木)出場:3年園芸科学科 柴尾 瑞生さん・松波 愛さん・根岸 莉子さん・永野 結花さん・大廣 麗奈さん・大石 梨沙子さん・1年園芸科学科 大石 健太郎くん(7名)


④第27回全国産業教育フェア秋田大会全国高校生フラワーアレンジメントコンテスト(秋田県秋田市 CNAアリーナ★あきた)10月21日(土)出場:3年園芸科学科 根岸 玲衣さん


⑤第68回日本学校農業クラブ全国大会岡山大会 農業鑑定競技の部(岡山市 岡山県立興陽高等学校)10月24日(火)~26日(木)出場:造園の部 2年造園科 斗山 凛多朗くん・園芸の部 3年園芸科学科 加藤田 歩季さん

 
 運動部活動や学科の各種大会にて良い成績を残した生徒が、次の九州大会や全国大会で頑張ってくれるように全校生徒が激励しました。次の大会までの期間は残り少ないですが練習に励み全力が出せるように頑張ってください。北稜魂で頑張れ!!


ひとり1人次の大会に向かって抱負を述べています。


生徒会長2年普通科人文コース 畠田 碧生君から激励の言葉をかけられる生徒達。
B01

晴れ セミが鳴いています・・・。

 梅雨の真っ最中ですが、校内では先週位からセミが鳴き始めました。
(他の先生方、生徒たちは気づいていますかね?)
ワシワシワシと元気よく鳴いています。一応写真に撮ってみましたが、
きちんと写っているでしょうか?

なお、校内ではアベリアの花、サルスベリの花も咲き出していました。
夏本番ですね。

アゲハチョウ

アベリア

クマゼミ①

クマゼミ②

さるすべり
 
 北稜高校は7月20日(木)に1学期終業式となり、7月21日(金)から生徒は
夏休みがスタートします。課外、部活、当番実習に一生懸命取り組み充実した夏休みに
してほしいと思います。
 3年生は就職・進学活動についていよいよ本番となります。
悔いの残らぬように全力で頑張ってください。
B02

ハート 梅の花が見頃を迎えました

 ここ数日は寒かったですが、それでも気温は少しずつ上がってきていて、
春がすぐそこまでやってきている感じです。北稜高校でも季節を感じさせる花が
咲いていました。特に綺麗だったのは、日本庭園にある梅と温室で育てられていた
ポインセチア。  
 ポインセチアにもいろいろな種類があって目を楽しませてくれます。
来月になったら、どんな花が咲き出すか見物ですね。


1 正門横 日本庭園

2 梅(ピンク)

3 梅(ピンク)2

4 梅(白)

5 しだれ梅

6 正面玄関前 パンジーとアリッサム

7 温室のポインセチア1

8 温室のポインセチア2

9 温室のポインセチア3

10 温室のシクラメン

11 造園科生徒作成の庭

12 木蓮のつぼみ                       B02

NEW 高校生による巻き寿司ギネスに挑戦に向けた事前説明会

   本日放課後、11月20日(日)に開催される、玉名大俵まつり20周年特別企画
「高校生による巻き寿司ギネスに挑戦」に向けた事前説明会が、本校体育館で
行われました。このイベントの実行委員である生徒会役員が、巻き寿司の巻き方や
班編制などについて説明をし、最後に巻き方の実演指導をしました。

I02

笑う 生徒会会長挨拶

本日は本校の文化祭「北稜祭」についてコメントします。

本校の北稜祭実施は

11月12日(土)

11月13日(日)の2日間で実施されます。

テーマ「絢爛(けんらん)」~今、この日々を輝くものに~

 
 このテーマは、日ごろ授業や実習や部活動に励んでいる北稜生が、
「北稜祭を通してその成果を発表し、今しかない貴重な高校生活の時間を
輝かせたい。生徒全員で力を結集したい。」という思いで考えました。

そこで、今回は生徒の代表となる生徒会長 千蔵 瑛葉さん(2年
ビジネスマネジメント科)に北稜祭についてインタビューしてみました。


①今年の北稜祭の見どころはなんですか?

 毎年恒例の家政科学科によるコスチュームショーがあります。また、
今年度はクラスが出した企画が昨年度よりかなり多いので、そこが一つ
の見どころになるのではないかと思います。もちろん、12日(土)には
ビジネスマネジメント科による販売実習(北稜フェア)や、園芸科学科に
よる農産物販売、家政科学科による食品バザーも実施されますので一般の
方々もぜひお越しください。


②生徒会執行部としてどんなことを頑張りたいですか?

 今年度北稜高校の生徒会執行部は40人とスタッフがそろっており、
生徒会執行部が一丸となって協力し、北稜祭の進行をスムーズにでき
たらと思っています。また、3年生にとっては高校生活最後の文化祭
になります。先輩方の良い思い出として心に刻んでいただけるように
生徒会執行部で楽しい企画を立てたいと考えています。


③生徒会長と北稜生にして一言

 北稜高校は農業高校ということで北稜祭前日の11日(金)に収穫
感謝祭を行います。そこでは、本校で育てた野菜を全クラスで調理し、
豚汁を作って大地の恵みに感謝しながらいただきます。
 クラス企画や有志でダンスなどを発表しようとすでに練習に取り組ん
でいる生徒もいます。参加生徒が「十分に活躍し、全力でやりきること
ができた」と言えるように生徒会執行部も全力でサポートして行きます。
全校生徒、先生方も巻き込んで北稜祭を成功させ、良い思い出を作り
ましょう。


④北稜祭へお越しになるお客様へ

 北稜高校は5学科の特徴を生かした形で北稜祭を実施します。毎年の
ことでありますが特に園芸科学科の作った農産物はとても人気があり、
販売開始と同時に飛ぶように売れます。また、ビジネスマネジメント科
の実施する販売実習(北稜フェア)では地域に根差した店舗の商品を
学科の生徒が選び、皆様に販売します。家政科学科においても、食品
バザーを行い、日ごろ実習で培った技術で調理し、皆様にふるまいます。
13日(日)に実施されるコスチュームショーも1・2年生や被服選択
生徒が作製した作品を自ら着装し、日頃の成果を発表します。どの学科
も地域の方々が喜んでいただけるようなおもてなしをこの北稜祭で
できたらと準備しています。もちろんその学科の準備をサポートする
生徒会執行部も全力で頑張ります。
ぜひ11月12日(土)、13日(日)は北稜高校に足を運んでください。
お待ちしています。 

明日もまた、北稜祭についてのインタビューを企画しています。
B01

炎の料理バトル決勝戦!

先日、炎の料理バトル決勝戦へ参戦してきました。

テレビの撮影や照明によりどんどんと緊張は高まりましたが、今まで練習してきた
通りの調理ができました。

結果は…9月19日(土)TKUにて放送されるので是非ご覧ください。
(放送時間は新聞等でご確認ください。)
B03

進路閲覧室 大掃除!

本日、午後から進路閲覧室の資料入替作業を行いました。
古い資料は処分して、棚を空けました。

進路指導室には、新年度の資料が届き始めました。
この進路閲覧室でいろいろな資料を参考に、自分の未来について考えてみませんか?

   
B02

癒されます

北稜高校では四季折々に色とりどりの花が咲き誇ります
きっと、農業学科の生徒たちが手入れをしてくれているからでしょう

ありがとう