学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

介護職員初任者研修

本校の福祉コースでは2年次の授業の中で、介護職員初任者研修を修了できます。今日(6月6日)は特別養護老人ホームあずみ野の那須様に外部講師としておこしいただき、研修を行いました。

小石文字

元号が平成から令和になり約1月半。5月当初に総合農業科職員室前のホールに小石文字で「令和」が描かれています。

 

 

 

人吉一中 高校説明会

本日、人吉市立第一中学校で行われました、

高等学校等説明会に参加してきました。

教員が学校の説明を行った後、

普通科福祉コース1年の才藤さんと生活経営科1年の長岡さんが、

高校生活について話をしました。

後輩たちは静かに耳を傾けて聞いてくれました。

除角実習

 肉用牛は一般的に「性格を穏やかにする」「人やウシの怪我を防ぐ」ために角を切ります。2年総合農業科動物コースの生徒たちが除角実習を行いました。

 生徒:「先生、ウシは痛いですよね」

 先生:「もちろん、痛いだろうね」

 生徒:「かわいそう」

 先生:「そうだね。でも、ウシの角があることによって、私たち人間が管理できなかったら、そのウシはどうなるのかな」

 生徒:「廃棄されます」

 先生:「本当にかわいそうなのはどんな状況なのか、考えるきっかけですね。」「また、ウシが必死に抵抗する姿は覚えておいてくださいね。食べ物を食べるっていうことはどういうことなのか、覚えておいてくださいね」

 私たち人間の残酷さを確認した実習でした。

除角の様子

 

第4回インターハイ高校生活動推進委員会

6月5日(水)熊本市「水前寺共済会館グレーシア」で実施された、インターハイ高校生活動推進委員会に、本校実行委員長の3L小川啓吾君が参加をしました。今回は、人吉駅→八代駅→熊本駅→新水前寺駅とJRを乗り継いで移動しました。列車の移動も、貴重な経験となり充実した一日を過ごすことができました。