学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

・SPH総務企画会議(第9回) (2018/10/23)

・SPH総務企画会議【SPH】(第9回) (2018/10/23)
10月23日(火)第9回SPH総務企画会議を開きました。
福岡農業高校SPH報告会の参加報告、全国産業教育フェア山口大会の参加報告、郷土愛醸成講演会(10/31)、南稜祭(11/10~11)での取組、研究成果報告会(12/20)など今後の取り組みについて協議しました。

南稜祭育友会バザー協力者打ち合わせ会(2018/10/22)

・平成30年度 南稜祭育友会バザー協力者打ち合わせ会

 本校会議室にて南稜祭育友会バザーの打ち合わせ会を実施し、係の割振りや準備物
の確認等を行いました。
 また、打ち合わせ会終了後には、11月4日(日)に本校を会場として実施される
平成30年度城南地区公立高等学校PTA指導者研究大会の業務内容や進行シナリオの
確認も行いました。

 

・公開授業 (2018/10/22)

・公開授業 (2018/10/22)
10月22日(月)4限目3年環境工学科で中村先生が、「森林の多面的機能」について公開授業を行いました。「なぜ、間伐が必要か?」というテーマで、『知識構成型ジグソー法』で授業。2つの班に分かれ、それぞれの代表が、まとまった考えを発表し合いました。



・公開授業 家庭科(2018/10/22)

・公開授業 家庭科(2018/10/22)
10月22日(月)3限目1年生活経営科で城戸先生が、「小麦、いも類と郷土料理について」公開授業を行いました。郷土料理に、小麦やいも類が多く使われているのはなぜか?という疑問を追究していきました。

球磨川幸福マラソン ボランティア

あさぎり町主催のマラソン大会へボランティア協力でした。
陸上競技部・野球部をはじめ、食品科学及び生活経営科1・2年の希望者で、
食材切り込みと調理・会場でのおもてなしを担当しました。

全国高校サッカー選手権大会熊本県予選3回戦

10月20日(土)、全国高校サッカー選手権大会熊本県予選の3回戦が行われました。
南稜・多良木高校合同チームは、東稜高校と対戦をしました。

スターティングメンバーの11人です。

試合開始から相手の攻撃を受け続ける厳しい展開となり、思うような試合運びをすることができませんでした。東稜高校の個々の技術の高さにも苦しめられました。
 

 

 

 
南稜・多良木高校 0(前半0ー3 後半0-4)7東稜高校 となり、3回戦敗退となりました。悔しい結果ですが力を出しきることができました。

試合には野球部員が人吉から応援に駆けつけてくれました。

応援して下さった野球部の皆さんありがとうございました。
また、この試合を迎えるまでに様々な方から応援の声や差し入れなどご支援をいただきました。結果で応援に応えることができませんでしたが、地域に支えられていることを改めて感じる事ができました。本当にありがとうございました。

このチームで試合をするのは最後でしたが、また新体制でゼロから頑張ります。


南稜祭に向けて

今日で中間考査が終わりましたが、早速、保健委員会が南稜祭で上映する
動画の作成に取り組んでいました。迫真の熱演でしたが保健委員会でスポ根
ものでしょうか?お楽しみは南稜祭で!


寒さに負けず

秋も深まり朝夕の気温も低くなり、全生徒冬服に移行しましたが、
この寒さに負けず夏の草花が頑張って咲いています。


南稜祭2日目に向けて!


 11月11日(日)の南稜祭で、生活経営科は食バザーを行います。
今年の生活経営科3年は、「オリジナルパウンドケーキ」に挑戦します。
材料をひと工夫し、いざ、試作&試食会!どれが1番おいしくできたでしょう?

 ↑ さて、何を加えているのでしょうか・・・?

 ↑ 試食の様子。色は抹茶のようですが・・・。
 
 ↑ みんなで意見を出し合って、決定しました★

 お店ではなかなか味わえない、今年の生活経営科ならではのパウンドケーキに
仕上げていきます。南稜祭にお越しの際は、ぜひ、ご賞味ください。