2Fは家庭総合の授業で調理実習を行いました
今回のテーマは「中華」
炒飯・黄花湯・水餃子の3品を調理しました
きちんと調理手順を読み、正確に計量する姿は、さすが食品科学科
普段、学科の製造実習で身に付けてきた習慣ですよね
水餃子は、包む皮も強力粉と薄力粉をこねて作っていきます
しっかりこねて寝かせたおかげで、上手な水餃子ができていましたよ
水餃子は大皿で取り分け中華スタイルに
みんなでおいしく食べることができました
前日の準備から、調理実習、放課後の片づけまで、しっかり頑張ってくれました
調理実習、お疲れ様でした