学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

環境工学科「校内農業鑑定競技会予選会」実施

「校内農業鑑定競技会予選会」実施

 環境工学科1~3年の全員が各コース(農業土木、林業)に別れて、校内農業鑑定競技会予選会を実施しました。
この農業鑑定競技は、普段の学習の成果を発揮する競技会です。みんな真剣に解答していました。
この中の成績上位者が県大会への出場権を獲得します。


(林業コース 実施の様子)

(農業土木コース 実施の様子)

・同窓会 代議員会 (2016/6/16)

 6月16日(木)彦六において、同窓会 代議員会が開催されました。
同窓会 鶴田会長のあいさつの後、平成27年度の事業報告、決算・監査報告、平成28年度事業計画、予算の審議が行われました。
新校開設準備室から、新校について説明も行いました。
 

今日の出来事「発見!子牛の疾病。」2016/06/16

 放課後のことです。生産科学科・園芸科学科1年生4人が、もうすぐお産予定の母牛を観察に来ました。
その後、前回の授業で学んだ子牛の観察を行っていました。

 観察しやすいように牛を保定します。

 直腸温の測定と牛の様子を確認し、健康状態を確かめました。
 

 そしたら...。隣の牛の異常を発見!!まずは、可視粘膜の色を確認。

 
 

 次に耳の温かさを触って調べます。


 

 そして、体温計の数値を確認したら、39.9度の熱がありました。

 

 子牛の病気をいち早く発見!!授業で習ったことをアウトプットできました。

生活経営科2年 保育講演会


6月16日(木)6時間目に、「子どもの保育と発達」の授業の一環として保育講演会を行いました。
講師にるり光保育園の井上リュウ先生をお迎えし、子どもとの接し方や絵本の読み聞かせなどについてお話しいただきました。
また、インターンシップを控えた2年生に職場体験へ行くための心構えなども話してくださいました。

 

☆ 読み聞かせをしてくださった絵本と合わせて、2冊の本を寄贈いただきました


☆ 室長よりお礼の言葉を述べました

・第1回公開授業週間 (2016/6/16)

 6月16日(木)5、6限目、食品科学科2年生を対象に、中村先生、中島先生が「牛乳の加工:バター作り」に関する授業を行いました。
10.25kgの生乳から、クリーム2.0kg、無脂乳固形分7.8kg  が出来ました。その後、クリームをペットボトルに入れ、強く振り、バターを作りました。
出来上がったバターに塩を加え、パンに付けて試食しました。市販のバター、有塩バター、無塩バターを比べました。
 
 
 
 
 
 


有塩バター、食塩不使用バター、と市販のバターを食べ比べました。