ブログ

2017年1月の記事一覧

第5回高校生フラワーアレンジコンテスト九州大会(宮崎大会)

 1月24日(火)に第5回高校生フラワーアレンジコンテスト九州大会(宮崎大会)が
宮崎市で行われました。県大会上位2名が出場する今大会は17名が参加。
県大会で優勝した本校園芸科学科2年髙向由奈は2位に入賞することができました。
この結果は本人にとって貴重な経験となり自信につなげることができました。

大会結果(17人中5位までが入賞)
 優勝 長崎県立諫早農業高等学校
 2位 熊本県立北稜高等学校 園芸科学科2年 髙向由奈(南関中出身)
 3位 宮崎県立都城農業高等学校
 4位 熊本県立熊本農業高等学校
 5位 長崎県立大村城南高等学校
 

 


E04

英語スキットコンテストに向けて

  1月28日(土)に熊本県の高校生による英語スキットコンテストが開催されます。
これまで行われていた英語暗唱大会とは異なります。本コンテストでは、3人で
チームを組み、3分以内でオリジナルのシナリオを考え、それぞれが役を演じます。
 本校からは、1年普通科の3人が参加します。自分たちで考えたシナリオを覚え、
動きを加えた練習をしています。最近は毎日練習に励んでいます。昼休みに覗いて
みました。担当のH先生の指導にも熱が入っているようです。今日は、5時限目の
英語の授業中にクラスでも発表していました。
 初めての取り組みで緊張しながらも前向きに頑張る1年生の姿に、思わず「頑張れ!」
と心で声を上げました。素晴らしいチャレンジ精神だと思いませんか。
皆様応援よろしくお願いします_(._.)_



I03

庭園についての授業をしていただきました


宮崎県の南九州大学(環境園芸学科)の永松義博教授にお越しいただき
庭園についての授業をしていただきました。
庭の歴史や庭が人間に与える意味など、日頃学ぶことが出来ない奥深い授業で
造園科の生徒達も目を輝かせて聞いていました。

210,000アクセス突破

いつも本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

2014年4月よりカウントを始めました本校ホームページですが
本日、210,000アクセスを超えました。

 

今後も魅力溢れる北稜高校の生の情報をどんどん発信していきます。
どうぞご覧ください。
A01

ハートフル

商業棟およびグランド東側通路に手すりが備え付けられ、また一歩優しい学校に近づきました。

商業棟1階(2階にも付きました)

グランド東側通路

本日7限目
1年生「交通弁論大会」が実施され、各学科の代表者による交通事故・交通ルールに
ついての意見発表がありました。
実際に交通事故と関わった経験を踏まえて意見を述べてくれた普通科代表の畠田君が
最優秀賞に輝き、改めて交通事故の悲惨さや交通ルールを守ることの大切さを1年生
全員で確認できました。

I01