ブログ

2017年6月の記事一覧

朝課外の様子

今日も朝から気持ちの良い晴れた天気で1日がスタートしました。
時刻は朝7時20分~30分頃、朝日を浴びながら、朝課外に向けて登校している生徒達。


そして朝課外の講義に耳を傾け、シャープペンを走らせる生徒達の姿があります。



普通科の生徒のみならず、他学科から希望して受講している生徒達も朝早くから一緒に学んでいます。

この生徒達の頑張りを大切にしていきたい、そう思います。
そして、その生徒達に朝早くからお弁当を作られ、学校に送り出していただいている保護者の方々の姿を
思います。「コツコツが勝つコツ!」です。
自分に負けず、日々の小さな努力の積み重ねを。頑張れ北稜生! 
I03

手際よく

放課後、「カシャン カシャン」と音がしてきました。
何の音だろうと外に出てみると・・・

造園科3年生の生徒が武道場前の樹木を剪定してくれていました。

日頃の実習で得た感覚でしょう。黙々と、しかも迷うことなく手際良く剪定をする
その姿に感心しました。

造園科のみなさん、いつもありがとう。
A01

平成29年度生徒会改選立会演説・投票日

今日は、次期生徒会長・副会長立候補者による立会演説がありました。

立候補者は、推薦人一名と共に朝の挨拶運動など選挙活動を行ってきました。

演説では、自身の経験をもとに「北稜高校をどのような学校にしたいか、
そのために自分のどのような強みを活かすことができるか」という熱い思いを、
全校生徒に呼びかけていました。


明日から生徒会執行部の募集が行われます。先輩たちの実績を引き継ぎ、
よりよい北稜高校を目指し、新生徒会が立ち上がる日を楽しみにしています。
I02

第2回 KUMAMOTO 農業高校フェア

6月10日(土)、熊本市のびぷれす広場にて農業高校フェアが開催され、
熊本県内農業関係高校11校+1分校が集まり様々なイベントを行いました。

本校は阿蘇中央高校と一緒に学校紹介パネルなどの展示を担当しました。
また、実習製品販売も行われ、本校からはトウモロコシ、タマゴ、小玉スイカを販売し、
販売開始30分で完売しました。






農業高校フェアの様子は、6月25日(日)15:30~ RKK で放送されます。
ぜひご覧ください!
E05

素敵な笑顔で

職員室がノックされたのでドアを開けると・・・
「先生、スイカはいかがですか」
と、びっくりするくらい大きなスイカを抱えて園芸科学科の野菜専攻生が
販売に来てくれました。

生徒の話によると、糖度は12度前後あり今年のスイカはとても良い出来だそうです。
きっと野菜専攻生たちが、愛情をたっぷり注いで育ててくれたからでしょう。
それにしても、爽やかで素敵な笑顔のふたりです。

※今年のスイカの販売は6月14(水)で終了となります。
A01

高校生デパート「若蔵」


玉名市で開催されていた高瀬裏川花しょうぶまつりの最終日、ビジネスマネジメント科
の2・3年生は販売実習を行ってきました。

今回の場所は高瀬蔵。明治初期の建築ともいわれるこの蔵は、当時は米蔵や肥料倉庫として
使われていたそうです。

地元玉名を高校生の力で盛り上げようと、北稜高校・玉名女子高校・専大玉名高校の3校で
毎年行っている高校生デパート「若蔵」は、おかげさまで今年も大盛況でした。

  
 

販売実習をとおして教室で行う授業だけでは得ることのできない貴重な経験をさせていただき
ました。
お越しくださった皆様、また御協力いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。
A01

避難訓練

先日、有明消防署指導の下、避難訓練が行われました。
避難の後、隊員の方々が蘇生法とAEDの使い方を実演してくださいました。
生徒たちは真剣な眼差しで聞き入り、実りある訓練になりました。


H01

四季折々…

北稜高校には様々なところに季節の花が植えてあります。本校園芸科学科が栽培したものを、
季節に応じて植え付けしてあります。写真は玄関前エントランスにあるペチュニアです。
ピンクと紫のコントラストがとてもきれいで、来校する方々の目を楽しませています。

H04

高校生デパート若蔵プレイベント

 昨日、高瀬裏川の特設ステージで高校生デパート若蔵の宣伝をかねて、
プレイベントがありました。本校からは、北稜太鼓が力強い演奏を見せて
くれました。
 高校生デパート若蔵は、北稜高校・玉名女子、専大玉名の3校が
地元の商品の販売をします。多くのお客様を心よりお待ちしております。


高校生デパート若蔵は6月10日(土)10:00開店、16:00まで行います。

H02

美味しいスイカが出来ています

先週、玉名町小のみなさんが農場見学に来られました。

園芸科学科・造園科の農場を見て回り、最後にスイカの試食をしてもらいました。
児童のみなさんの中にはスイカが苦手な人もいたみたいですが、
「北稜高校のスイカなら食べれる!」と嬉しいことばをいただきました。

北稜生が頑張って栽培したスイカが高評価で、園芸科学科の野菜専攻班の生徒も
終始笑顔でした。



d01

1年生朝課外開始

本日より1年生の朝課外、普通科全学年の夕課外が開始します。
1年生は開講式があり、校長先生を始め、各先生方より
意義目的や内容についてのお話、激励の言葉をいただきました。
それぞれの進路目標を達成すべく、
日々の努力を積み重ねていってほしいと思います。

h01

果樹園日記

 現在のところ作物は順調に生育しており、ブドウでは最終的な房作りの摘粒を始めました。
巨峰や藤稔の房を25~30粒に揃えました。これから摘粒、袋がけ等大変な時期が続きますが、
8月の収穫が楽しみです。

高校生デパート若蔵に向けて


いよいよ本日より高校総体・総文祭が始まります。(一部の競技は先月末より開始)
これまでの北稜生の努力が実るよう祈っています。

本日、北稜高校は3限授業でした。
玉名市内の3校合同で行う販売実習「高校生デパート若蔵」を来週に控えた
ビジネスマネジメント科3年生はその準備を進めました。

店舗設計やそれに合わせたPOPや物品受領書などの作成、すべてを売り上げたら
いくらの利益が出るかを計算・・・ などなど。
中には、看板を立てる道具まで工夫し、木々を組み合わせて手作りする生徒も
いたり。
総体や総文に出場している生徒の分まで協力して仕事を進めていました。


 

 
職員の指示を理解し、それに工夫を加えて形としていくビジネスマネジメント科
の3年生。とても頼もしく感じます。 販売当日が楽しみです。

車いす体験を行いました

   3年家政科学科の「生活と福祉」の授業で車いす体験を行いました。二人一組でペアを作り、
介助する側、される側の体験となりました。

車いすは小さな段差でも押し方に工夫が必要で、介助される側(車いすに乗るほう)の
気持ちも理解でき、大変よい経験となりました。