ブログ

2023年10月の記事一覧

家庭総合 調理実習

園芸科学科、造園科、ビジネスマネジメント科3年生の「家庭総合」の授業で調理実習を行い、「フライドフィッシュ〔付け合わせ〕ポテト・トマト」と「マドレーヌ」を作りました。

今回の実習もおいしく仕上げることができました。

家政科学科3年 コースター制作

家政科学科3年生の「リビングデザイン」の授業で、はぎれ布を使ったコースターを制作しました。コースターは両面で違う布を組み合わせ、使う場面で使い分けができるよう工夫しています。

使用したはぎれ布は、これまでの被服製作実習でのあまり布を活用しており、SDGsも意識した取り組みとなりました。

農場日記

1年生の農業と環境ではプロジェクト学習としてダイコンの測定を始めました。

本日は間引きと同時に気温や地温、ダイコンの草丈や葉の数等を調査しました。

その後、地域からたくさん注文をいただいているタマネギ苗の調整を行いました。

ダイコンの成長が楽しみです。

農場日記

学校農業クラブ全国大会が無事終了し、久しぶりの実習になり、すっかり色づいた肥のあけぼのの収穫を行いました。

イノシシの被害も多く少し残念に思いました。

北稜フェア日記~緊張のイベント参加~

21日(土)に玉名未来づくり研究所主催のイベントがおこなわれました。

私たちは、北稜フェアで協力していただくキッチンカー『Pizza Truck Coraggio』さんで、お手伝いをさせていただきました。注文をうかがう際は、間違えないかドキドキしましたが、おいしそうに食べていらっしゃる様子を見て、嬉しくなりました! 

11月11日の北稜フェアでも、たくさんの人に笑顔になってもらえるおもてなしができるように準備をしていくので、ぜひいらしてください!!

家政科学科3年 作品制作

家政科学科3年生の生活デザインコースでは、「子ども文化」の授業で、布を使用したカレンダーづくりに取り組んでいます。

 

 土台となる布が完成し、少しずつパーツを縫い付け、順調に作業を進めています。

北稜フェア日記~POP作り~

今週の課題研究の授業では、各店舗でPOP作りを行いました。

お客様が買いたいと思ってもらえるPOPにするために、どうすればよいのか店舗ごとに話し合い、準備を進めています。

全国大会リハーサル

学校農業クラブ全国大会のリハーサルを続けています。

本日は園芸科と造園科の全生徒が集合して、運営で注意する点の説明を受けました。

その後、各場所に分かれて運営のリハーサルを時間いっぱい放課後まで行いました。

回数を重ねるごとに自信を持ってアナウンスや掲示ができるようになっています。

家政科1年 調理実習

家政科1年生では、「家庭総合」の授業で調理実習を行いました。

3回目となる今回の実習では、「かき玉汁・肉じゃが・酢の物」の3品を作りました。

班で協力し、おいしく仕上げることができました。

農場日記

学校農業クラブ全国大会の準備で園芸科学科は特別時間割となり、2・3年生一緒に専攻ごとに総合実習をしました。

果樹専攻は北稜祭で販売するキウイフルーツの収穫と温州ミカンの収穫をしました。

今年のキウイフルーツは小さいものが多かったようです。