北稜高校のホームページをご覧いただきありがとうございます 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断転載を禁じます
ただ今羽田空港にて搭乗待ちです。
ただ、使用機材遅れのため、出発予定時刻が25分遅れ14時50分に離陸の予定です。
雪の中の東京タワーを見ながら雪のレインボーブリッジを通過し、目的地の日本科学未来館に到着しました。
1時間以上早く到着できました。
約1時間の見学の後、羽田空港に向かいます。
無事にスキー、スノーボード研修が終了しました!
最後は学年みんなで本気で雪合戦を行いました!
1分間生徒も職員も本気で雪玉をぶつけ合いました!
なぜだか、普段授業で関わりのない先生が5組の女子たちに集中攻撃を受けていましたよ。
和気あいあいとした雰囲気で、先生方とも親睦を深めることができました!
スキー研修2日目になりました。みんな元気です!
今日1日がとても楽しみのようです。
先生たちも、生徒(オレンジのウェア)と一緒に・・・。楽しそうですね!
A01
いよいよスキー研修が始まりました。生徒たちは靴を履くことから苦戦していました。
写真は開講式の様子です。
こちらはスキー研修の様子。
晴天な上に気温も14度近く、春スキーの様な気候です!
A01
菅平のホテルに着きました!
雪で滑りそうになりながら荷物を運びました!
昼食をとって、いよいよスキーとスノーボード研修です。
A01
順調に進んでいます!
朝の首都高もそれほど混んでおらず、関越道、上信越道と順調に流れております!
先程2回目の休憩をサービスエリアで取り、あと1時間弱で到着します。
1号車の車内ではカラオケ大会で盛り上がっています。上手も下手も関係なく、
和気あいあいの雰囲気で、みんな楽しんでいます♪
A01
本日の東京は晴天です。我々は長野県に向かいますが、都内は14時頃17度まで気温が上がる予報です。
さて、昨日の東京自主研修ですが、数班が道に迷ったものの全員元気に帰着できました。
一部睡眠不足が心配される生徒もいますが、目立った体調不良者はおりません。
これからバスに乗車し、一路長野県菅平高原へ向かいます!
A01
おはようございます。修学旅行2日目の朝です。
全員揃って朝食を摂りました。
A01
無事に1日目の宿泊先に到着しました!
生徒たちは13時前には全ての班が自主研修に出発して行きました!
門限の19時30分まで、それぞれで計画した見学先を訪れます。
学び多い研修になることを願っています。
そとはまだ雨が降り続いています。雨の中の東京散策、この中にも
沢山の学びがあることでしょう。
A01
天候のせいで気流が不安定なため、機内は時折揺れを感じましたが
無事に羽田空港へ到着しました。
(写真は機内での様子)
揺れを感じた時、生徒たちは「わああああ」「きゃああああ!」などと
明るく声を上げてフライトを楽しんでいる場面がありました。
「グリーンランドのジェットコースターを思い出す!」という発言から
郷土愛を感じました。
羽田はあいにくの雨です。
A01
阿蘇くまもと空港に到着しました。これから飛行機で出発します!
A01
2年生は本日より修学旅行へ出かけます。
さきほど元気に学校を出発しました!
バスの中の様子です。
思い出をたくさん作って来て下さいね。行ってらっしゃい!
A01
始業式、表彰式、そして課題考査・・・が行われました。みんな元気そうな顔で登校していました!
3学期も卒業式・修学旅行・クラスマッチなど多くの学校行事があります。インフルエンザの話も
少しずつですが聞こえてきています。体調管理をしっかりと!!
本日は1学期終業式が実施されました。まずは表彰式があり、先日7月2日~7月8日
クロアチアで行われた世界カデット選手権で優勝した1年園芸科学科大野真子さんの試合状況を
顧問であり、監督の矢山先生から紹介がありました。
その後、竹下校長先生から賞状とメダルとベルトが渡されました。
また、今学期、あらゆる場面で活躍した生徒達が表彰されました。
表彰の後は選手推戴式が行われました。
①農業クラブ九州大会出場プロジェクト発表
田んぼアート同好会
2年園芸科学科 大石 健太郎 、永江 恋 、三池 竜生 、香月 亮
②平成30年度全国高等学校総合体育大会レスリング競技、
三笠宮賜日牌 第65回全国高等学校レスリング選手権大会出場
3年造園科 井上 実奈梨 、1年園芸科学科 大野 真子
1年園芸科学科 山田 紗代
③平成30年度全国高等学校総合体育大会少林寺拳法競技
第45回全国高等学校少林寺拳法競技大会出場
女子自由単独演武 2年ビジネスマネジメント学科 水窪 紗雪
④第62回熊本県吹奏楽コンクール出場
吹奏楽部 演奏曲 「レパントの海戦」
吹奏楽部につきましては、全校生徒の前で演奏しました。
推戴式後に、校長先生、生徒指導主事、人権教育主任より夏休みの過ごし方、
命の大切さ、いじめ防止の話がありました。
いよいよ、夏休みに入りますが、規則正しい生活をして、体調管理に心掛けましょう。
また、3年生に関してはこの夏休みは進路決定に向けて積極的に活動しなければなりません。
頑張りましょう。
B01
お天気も心配されましたが、予定通り男子はサッカー、女子はバスケットでクラスマッチが開催されました。昨日まで生徒会役員がコツコツと準備していたため、本当に本日実施出来て良かったと感じています。
男女ともフェアプレーで戦いました!勝ち上がったクラスの準決勝・決勝は接戦となり、白熱した試合に応援していた生徒や職員も大興奮でした。
勝ち負けも大事ですが、チームで戦い抜いた試合後の達成感・充実感は一生の思い出となりますね。明日は終業式です。いよいよ、新年度に向けて職員・生徒共々準備をしていかなくてはなりません。午後からは合格者説明会もあります。初々しい新入生の登校楽しみに待っています。E03
男子サッカーの試合の様子
女子バスケットボールの試合の様子
工藤様の話に心を打たれ、笑い、感動した1時間の講演でした。保護者の方も工藤 様の壮絶な人生に真剣に耳を傾けておられました。生徒からの質疑応答の中にも、
笑いがあり、また、生徒へも質問を受けるシンキングタイムが設けられ、各学年から
代表で一人ずつ質問を受けていました。本当にありがとうございました。
工藤 良 様
演 題
質疑応答
B01
保健講話(薬物乱用防止教室)2限目LHR
本日は全校生徒に向けて、薬物乱用防止教室が実施されました。
薬物の体へ作用や効果を発揮するメカニズムを知ることと、覚醒剤や
MDMA(通称:脱法・危険ドラッグ)などの薬物乱用による犯罪や重大な
交通死亡事故などの社会問題から自分自身の安全を守るための知識や
方法を学ぶことが目的です。
講師に学校薬剤師の吉永隆憲先生をお呼びして、講話をしていただきました。
吉永先生は薬物乱用とは、治療目的で出される薬物を目的以外に不正に
使うことも薬物乱用だと言われました、また、薬の効果が上がると思い、
医者に指示された以上に薬を飲むことも薬物乱用だと言われ、効果は上がる
かもしれないが、副作用も倍になると考えておいてくださいと怖いことも言われました。
また、薬物をやらないかと親友に誘われたとしてもはっきりきっぱり
断ることが薬物から自分の身を守ることになる。と生徒にアドバイスを
していただきました。
最後に本校保健委員長の2年普通科 宮尾 美佑さんが
「自分も将来薬物の危機にさらされた時には、先生のお話しされたことを
思い出し、きっぱり断ります。」と謝辞を述べました。
B01
男子 1位 2年造園科、2位 3年普通科、3位 1年造園科でした。 |
女子 1位 2年普通科、2位 3年家政科学科、 3位 2年普通科と1年園芸科学科造園科の混合チームでした。 |
職員の健康増進のために、学期に一回職員体育を実施しています。
今回はグランドゴルフを実施しました。日々生徒の学習指導や生徒指導、部活動における
指導等多忙な先生方に少しでも身体を動かしてもらい健康の増進を図るため、
また、職員間の親睦を深めるためにグランドゴルフは最適なスポーツでした。
先生方も終始笑顔で中には1ホールパー3のコースを2打で行く先生もいらっしゃいました。天候はとても寒かったのですが、楽しさに会話は弾み、心の中は暖かくなりました。
参加された先生方お疲れさまでした。
こちらは、昨年度のレプリカを制作中 |
予定表ですので、状況により変更することがあります
ホームページの「お知らせ」や「すぐーる」による連絡をご確認ください