ブログ

カテゴリ:学校生活

泣く 3年生のいなくなった教室

 卒業式が終わり、その後、すべて荷物のなくなった教室です。昨日は笑顔と涙で溢れていた教室も本日はとても閑散としています。とても寂しいものです。



また、家政科学科で卒業記念に作成したキルトが飾ってありました。

「Bright」言葉の意味のごとく、卒業後も光り輝いてほしいですね。
卒業生の歩む道が明るく光り輝き、幸せに満ち溢れていることを祈っております。

3月7日(水)~後期選抜試験が始まります。3年生は卒業しましたが、新入生が入学しているのを北稜高校は楽しみに待っています。受験生、体調を整えて全力で頑張ってください。
B01

ハート 手作りクリスマスリースに挑戦

生物活用の授業でクリスマスリースを作りをしました。

作り方は

①リースの土台にブドウや藤のツルを巻いて輪を作ります。

②作った土台にヒノキの葉を重ねワイヤーで縛ります。土台やワイヤーが見えないよ   
  うにするのがコツです。

③装飾材料を飾ります。今回は、柊の実・松ぼっくり・リボン・小物を使いました。


みなさんも、手作りリースを作ってみてはいかがでしょうか。 
本校は、園芸科学科職員の指導で季節に合った装飾品の作成もしています。 
 
もうすぐクリスマスです。このようなクリスマスリースが飾られることで、
気持ちが癒されればと思っています。

E04

雨 本日は雨です。

 秋分の日も過ぎ本日は雨が降っていますが、気温はやや高めで動くと汗が出てきます。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉はもう過去のものとなったのでしょうか。

今日は学校内では特にイベントはありませんので、雨の様子を写真に撮ってみました。
穏やかな一日であって欲しいですね。




①正面玄関前



②雨に濡れたクロトン



③昇降口の傘



④職員室の温度計

 朝、昼、夜の気温差が激しく体調管理が難しい季節になりました。
身体管理だけは十分気を付けられてください。 
                        B02

体育・スポーツ クラスマッチに向けて

 やっと梅雨が明けたようですね、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 本校北稜高校の生徒は元気に毎日送っています。今日は快晴で暑い日になりましたが、
北稜高校では来週7月19日水曜日に行われるクラスマッチに向けて各クラス取り組んでいます。
晴天時は女子は体育館でバレーボール、男子がグラウンドでソフトボールを行う予定です。
 熱中症に予防のために水分を取るように常に指導しております。その指導もあってか、
北稜高校生はその暑さにも負けず、元気に活動しています。来週のクラスマッチか快晴で、
元気いっぱいの北稜高校生を見られるのが楽しみです・・・。
 
 北稜高校の屋台骨である生徒会も新たに2学年を中心とした新体制に代わりました。
クラスマッチの運営は生徒会を中心に実施されます。
 新しい組織は最初は摩擦を生みますが、ぶつかり合って初めて真の友情が生まれると思います。
遠慮せずにたくさんの意見を出し合いながら、生徒会初仕事を成功に結び付けてほしいと思っています。
裏方作業ではありますが、精一杯頑張ってください。

ナイスバッティング

しっかりストライクを狙って、ここに投げよう。

ナイスサーブ

コートはバドミントンコートとなりますが、本当のバレーボールでやります。
B04


美化コンクールの結果をお知らせいたします。
1位が3クラス 2年普通科(1組)、
        3年ビジネスマネジメント科(4組)
        3年家政科学科(5組)

3クラスとも減点なしの100点満点!
素晴らしいと思います。

 3クラスが100点満点でしたが、実は他クラスも本当に掃除を頑張っています。
北稜高校は掃除が行き届いてます。そのきれいな校舎を見てもらうためにも、中学生のみなさん
中学校体験入学にお越しください。待ってます。

晴れ 原付通学希望者実技講習会が行われました。

 本日放課後に原付通学希望生に対する実技講習会が行われました。
主な内容は一本橋、直進・右左折、スラローム、坂道発進、安全確認です。
通学を希望する生徒はこれに合格しないといけません。生徒たちは練習の時から
真剣な表情をしてチャレンジしていました。

①実技試験の指導を受ける原付通学希望者

②一本橋の試験

③スラロームの試験

 約1時間ほど実技試験が実施されました。4月25日(火)の筆記試験、4月27日(木)
の実技試験の両方に合格した生徒が、5月1日(月)に実施される単車通学許可式に
保護者様と参加し、交通法規、北稜高校の通学規定、社会規範を厳守するという
約束をしたうえで原付バイクでの通学が許可されます。
 命の大切さをしっかり理解し安全運転できる北稜生であってほしいと願います。                                 B02

小雨 体育大会練習2日目

  本日の体育大会練習は、3・4限目に1・3年生の合同練習、5・6限目に
2年生の学年練習がありました。前日同様、男子は武道場で、女子は体育館で
行われました。
 1・3年生の男子の練習では、3年生が1年生の指導や補助を行い、力の入れ方や
バランスの取り方など自分の経験を活かした助言を1年生に行っていました。

3年生が1年生補助で練習

 2年生の女子の練習では、ダンスリーダーがステップや体の動きなどを実演
しながら説明し、みんなで協力しながら取り組んでいました。

(曲)Bruno Mars 24K Magic

 応援練習は雨天のため、黄団は武道場で旗上げの練習、蒼団は体育館で
行進の練習に取り組んでいました。団のリーダーは応援練習では声を出し
団をまとめ、放課後はそれぞれの練習や団の企画・運営、さらに部活動にも
取り組んでいます。
体育大会当日のすばらしいパフォーマンスに期待しています。


黄団練習

蒼団練習
※インフルエンザが流行しています。予防や体調管理に気をつけましょう。
B03

晴れ 体育大会特別時間割開始

 本日から5月14日(日)体育大会に向けて、学校全体の時間割が特別時間割
となりました。
授業時間が通常50分授業から45分授業となり7限目の時間を青団と黄団の
応援の練習時間帯にしています。また、体育の授業は学年練習となり、男子は
組体操、女子はダンスを練習します。
 
 本日は1,3年が合同で2,3限目を使い、男子は武道場、女子は体育館で
練習を行いました。 
 女子は3年生のダンスリーダーが前に立って挨拶をし、これからしっかり
ダンスの指導をしていきますと意気込みを語ってくれました。

(ダンスリーダー紹介)

男子は3年生が1年生に見本を示すべく、2年間の組体操の経験を踏まえ
演技をしてくれました。

(組体操3年生演技)

 1年生にとっては北稜高校に入って最初の大きな行事となり、この体育大会を
乗り越えるとさらに大きく成長します。
 
 放課後は初めての応援練習で、まずは団席の隊列を応援団のリーダーが整え、
行進の列の整列順を決めました。 
 明日から本格的に応援の練習をしていくことになります。頑張ってほしいですね。


(団席隊列指導)

(行進の整列)                        
B01

汗・焦る 心のきずなを深めるモデルプログラム研究指定校事業に係る研修会

 平成27年度(昨年度)から本校は心のきずなを深めるモデルプログラム研究指定校
事業の指定校になっています。
 今年度は平成29年3月3日(金)に本校で研究授業が行われることになりました。
2年生では、「話し合いのスキルを学ぶ」1年生では「アサーションを知る」という
テーマでLHRの時間に全クラスで授業が実施されます。そのための研修会を学年末考査
1日目の午後から実施しました。
 今回この事業を主査する井芹知弘教諭が研修会の中心になり、職員を生徒に見立てて、
研究授業の内容に取り組みました。職員は生徒たちにどのように指導したら分かりやすく
展開できるかということを試行錯誤しながら研修会に臨みました。研修会では、笑いが絶えず、
「こうしてみたら?」とお互いにアドバイスしながら、生徒に指導する際にはどこに注意
しなければならないか考えて取り組んでいました。生徒がこの授業を受けて、他人とスムーズに
コミュニケーションを取ることができるようになればと思います。








B01

花丸 フラワーアレンジメント講習

フラワーアレンジメント講習がありました。皆とてもいい作品ができたようです。  
                                  B04

会議・研修 学年末考査まであと3日

北稜高校の1,2年生は2月16日(木)から、いよいよ進級をかけた学年末考査が
始まります。一部、科目数の多い学科は15日(水)にも試験が実施されます。
学年末考査にむけて一生懸命学習をしてほしいと思います。

そして試験の終了する21日(火)から、今は寂しく誰もいないこのグランドで活発に
声を出し、体を動かし、元気に汗を流す姿を見せてください。     B01