学校生活ブログ
合同調理会(E2)
電気科2年生が、地域の婦人会の方々にお世話になりながら、合同調理会を行いました。
メニューは、天草の郷土料理である『押し包丁』、『魚の蒲焼丼』、『たこのぶた和え』、『がね揚げ』です。
自分たちで調理の順番を確認しつつ、分らないところは婦人会の方に教わりながら、
魚を捌き、具材を切ったりと、テキパキと作業を進めていました。
メニューは、天草の郷土料理である『押し包丁』、『魚の蒲焼丼』、『たこのぶた和え』、『がね揚げ』です。
自分たちで調理の順番を確認しつつ、分らないところは婦人会の方に教わりながら、
魚を捌き、具材を切ったりと、テキパキと作業を進めていました。
専門高校生によるものづくり講習会
専門高校生によるものづくり講習会が行われました。若者のものづくり離れや高度技能の後継者不足解消の気運を高めるために、高校生ものづくりコンテストに出場した生徒等が、中学生の体験学習を行うという趣旨で、毎年天工祭の時に行われています。今年度は、天草地区の中学生16名の参加がありました。製作したものは以下の通りです。
機械科 | ソーラーキットを用いたロボットの製作 |
電気科 | ダイナモLEDライトの製作 |
土木科 | 木工作品製作 |
情報技術科 | ビュートレーサーによるトレースカーの製作 |
天工祭無事に終了しました!
本日は天工祭が行われました。10:00から一般開放となりましたが、多くの方に来校していただくことができました。天工祭では食品バザーや各科、各クラスの企画など多くの催し物が行われました。おいしい料理を食べたり、各クラスの出し物で楽しんだりしていました。育友会からもカレーを出していただきましたが、予定の450杯より多く出すことができました。
本年度も盛況のうちに終わることができました。ご来校いただいた皆様ありがとうございました!m(_ _)m
本年度も盛況のうちに終わることができました。ご来校いただいた皆様ありがとうございました!m(_ _)m
本日は天工祭です!
いよいよ天工祭当日となりました!育友会の皆さんは7:00過ぎから学校に来ていただき、カレーの準備をしていただいています。今年も美味しいカレーが食べられます♪
親と子のメッセージカードも掲示されておりますので、ぜひご覧下さい!(^^)/
親と子のメッセージカードも掲示されておりますので、ぜひご覧下さい!(^^)/
芸術鑑賞会が行われました!
平成27年度の芸術鑑賞会が行われました。今年度は古典芸能ということで、『あべや』さんに津軽三味線と民謡の演奏を聴かせていただきました。全国コンクールの優勝経験のある津軽三味線の演奏家でもある『あべや』さん達の演奏は圧巻でした!
開演から天工生も参加してのステージとなりました。
演奏の合間には津軽三味線の特徴についての説明をしていただいたり、牛深ハイヤ節では全員で手拍子やおはやしをして楽しい時間を過ごすことができました。「牛深ハイヤ節は日本の民謡の原点となったもの」という話にはびっくりしました。
牛深ハイヤの後にはソーラン節の演奏もありました。ソーラン節では生徒や先生もステージに立ち、ソーラン節を踊りました。
演奏はもちろんのこと、楽しいトークもありの素晴らしい芸術鑑賞会になりました。もっと民謡などにも興味を持てるいい機会となりました。『あべや』のみなさんありがとうございました!m(_ _)m
開演から天工生も参加してのステージとなりました。
演奏の合間には津軽三味線の特徴についての説明をしていただいたり、牛深ハイヤ節では全員で手拍子やおはやしをして楽しい時間を過ごすことができました。「牛深ハイヤ節は日本の民謡の原点となったもの」という話にはびっくりしました。
牛深ハイヤの後にはソーラン節の演奏もありました。ソーラン節では生徒や先生もステージに立ち、ソーラン節を踊りました。
演奏はもちろんのこと、楽しいトークもありの素晴らしい芸術鑑賞会になりました。もっと民謡などにも興味を持てるいい機会となりました。『あべや』のみなさんありがとうございました!m(_ _)m
表彰式が行われました
本日、市民センター体育館にて表彰式が行われました。
表彰された生徒は以下の通りです。
表彰された生徒は以下の通りです。
ハンドボール部 | 第70回国民体育大会(2015紀の国わかやま国体) | ハンドボール 少年男子 | 5位 | M3A | 鶴田 将之 |
M3A | 米田 一貴 | ||||
M3B | 山下 亮弥 | ||||
陸上競技部 | 第33回全九州高等学校陸上競技 新人対校選手権大会熊本県予選大会 | 男子やり投げ | 2位 | C2 | 神田 和也 |
第40回天草陸上競技選手権大会 | 男子 4×100mリレー | 優勝 | C1 | 山﨑 大地 | |
E2 | 河内 仁志 | ||||
E1 | 尾下 雄真 | ||||
E2 | 岩﨑 由希也 | ||||
女子 4×100mリレー | 優勝 | J1 | 江﨑 唯瑚奈 | ||
J1 | 山下 広華 | ||||
J1 | 江崎 望生 | ||||
J1 | 藤川 杏里 | ||||
ソフトボール部 | 第39回城北・城南地区高校男子秋季ソフトボール大会 | 優勝 | M2A | 馬田 太郎 | |
ソフトテニス部 | 第27回今福杯大会 | 3位 | M2A | 石田 真人 | |
E1 | 小川 和滉 | ||||
平成27年度九州高校新人ソフトテニス大会天草地区予選 | 男子の部 | 2位 | E1 | 小川 和滉 | |
C1 | 田中 佑磨 | ||||
3位 | M2A | 石田 真人 | |||
M2A | 福本 泰士 | ||||
女子の部 | 優勝 | M2B | 千葉 涼風 | ||
J2 | 松下 倫奈 | ||||
2位 | J2 | 佐藤 芽依 | |||
J2 | 山中 理絵 | ||||
3位 | M1B | 田﨑 鈴音 | |||
J1 | 松川 祐奈 | ||||
バドミントン部 | 平成27年度天草地区高等学校新人戦 バドミントン大会個人戦 | 男子ダブルス | 優勝 | E2 | 須崎 智春 |
M2B | 尾中 伸 | ||||
男子シングルス | 優勝 | E2 | 須崎 智春 | ||
女子ダブルス | 優勝 | J2 | 宮﨑 保乃花 | ||
J1 | 児玉 千聖 | ||||
女子シングルス | 優勝 | J2 | 宮﨑 保乃花 | ||
書道・百人一首同好会 | 第14回岐阜女子大学全国書道展 | 奨励賞 | J3 | 濱﨑 綾香 | |
優秀賞 | J3 | 濱本 綾 |
天工祭の準備が行われています
明日はいよいよ天工祭です!本日は掃除をした後、各科、各クラス、部活動の展示や催し物の準備が行われています。
みんな張り切って準備をしています(^_^)
みんな張り切って準備をしています(^_^)
天工祭の看板が設置されました!
天工祭の看板装飾作業を土木科の2年生が行ってくれました。
天工祭は10月17日(土)に開催されます。各クラスの出し物や食品バザーなどが行われます。どうぞお越し下さい!(^_^)
「いじめを許さない取り組み」パネル用カード作成
本日は特設LHRを設定して、「いじめを許さない取り組み」パネル用カード作成を行いました。本校では、生徒総会において、「人権感覚を磨く」ことを目標に定めて取り組みを行っています。二学期の重点的取り組みとして以下のことを考えていきます。
Ⅰ いじめの起きない学校・学級にするために(いじめ防止)
Ⅱ いじめに早く気づく、いじめを見逃さないために(いじめ早期発見)
その取り組みの中で、天草工業高校いじめの防止等のための対策への提言を作成しました。
1.いじめの防止
・目配り、気配り、心配りの「気付く」と、お互いの人間関係やいじめの起きない環境、雰囲気をつくる「築く」を身に付けるべきである。
2.いじめの早期発見
・目配り、気配りを心がけ、思いやりを持つべきである。
・周囲との関係を持つようにし、異変があった場合はすぐにきづけるようにする。
この提言を基に、生徒一人一人が主体となって、いじめ未然防止のためにどう行動していくかについて話し合い、メッセージカードに書き込みました。
このメッセージカードはパネルにまとめて生徒昇降口に設置し、全校生徒あげての取り組み及びいじめ防止等の啓発活動としていきます。
Ⅰ いじめの起きない学校・学級にするために(いじめ防止)
Ⅱ いじめに早く気づく、いじめを見逃さないために(いじめ早期発見)
その取り組みの中で、天草工業高校いじめの防止等のための対策への提言を作成しました。
1.いじめの防止
・目配り、気配り、心配りの「気付く」と、お互いの人間関係やいじめの起きない環境、雰囲気をつくる「築く」を身に付けるべきである。
2.いじめの早期発見
・目配り、気配りを心がけ、思いやりを持つべきである。
・周囲との関係を持つようにし、異変があった場合はすぐにきづけるようにする。
この提言を基に、生徒一人一人が主体となって、いじめ未然防止のためにどう行動していくかについて話し合い、メッセージカードに書き込みました。
このメッセージカードはパネルにまとめて生徒昇降口に設置し、全校生徒あげての取り組み及びいじめ防止等の啓発活動としていきます。
道路クリーン作戦
秋の全国交通安全運動の期間中です。天草警察署管内では、この期間中に事業所ごとに道路クリーン作戦として何らかの取り組みをすることになっています。本校では、9月25日の放課後に体育系部活動生達が学校周辺のゴミ拾いやカーブミラーを拭きあげたりしました。
海沿いの道路でゴミ拾いです。 | カーブミラーきれいに磨きました。 | 学校前での除草作業です。 |
除草してきれいになってきました。 | 天草市民センター付近での ゴミ拾いです。 | 高い位置のカーブミラーも 頑張ってきれいにしました。 |
短い時間でしたが、 多くのゴミが集まりました。 |
情報教育講演会
情報教育講演会が行われました。NTTドコモ 九州支社 スマホ・ケータイ教室インストラクター 高田 あけみ様を講師にお迎えし、スマホ・携帯安全教室を行っていただきました。
軽い気持ちで個人を特定してしまう情報や、写真を投稿してしてしまうとどのような事が起こる可能性があるのか?をわかりやすい再現ドラマ等を用いて教えていただきました。自分が投稿したものを多くの人に見て欲しいがために犯罪行為を犯してしまうという事例もありました。そういった情報を投稿した直後は満足できるようですが、その後は予想もしなかったような事態に発展することもあります。場合によっては逮捕されたり裁判にかけられることもあります。さらに、一度ネット上に載せた写真は半永久的に残ってしまうという怖さもあります。便利な機能ではありますが、①個人を特定できる情報は含まれていないか?②家族に見せられないことをしていないか?を考えることが大切であると教えていただきました。
また、メールやコミュニケーションアプリを用いた文字だけの情報では伝わりにくい(同じ言葉でも意味が違う場合がある)という話もしていただきました。「なんで来たの?」という一言でも『どうやって来たの?』(交通手段を聞いている)ととらえられる場合と『どうしてここに来たの?』(理由を聞かれている)ととらえられる場合もあるとのことでした。ちょっとしたとらえ方の違いで、すれ違いや友達関係が悪くなってしまうこともあるそうです。そういったことを防ぐために【一言足す】ことを教えていただきました。『なんで来たの?バス?』とするだけで意味が伝わりやすくなります。そんなことしなくてもわかるでしょ?と思う人も多いかもしれませんが、いつ、どこで、何が原因になるかはわかりません。ちょっとしたことですが、大事なことだと思いました。
他にもフィルタリング機能を利用することで安心・安全に使えること、GPS機能や情報公開範囲の確認の必要性等についても話していただきました。今回の講演を聴いて『ドキッ!?』とした人もいたかもしれません。今回をいい機会として、スマホや携帯の使い方を見つめ直す機会としてくれればと思います・
軽い気持ちで個人を特定してしまう情報や、写真を投稿してしてしまうとどのような事が起こる可能性があるのか?をわかりやすい再現ドラマ等を用いて教えていただきました。自分が投稿したものを多くの人に見て欲しいがために犯罪行為を犯してしまうという事例もありました。そういった情報を投稿した直後は満足できるようですが、その後は予想もしなかったような事態に発展することもあります。場合によっては逮捕されたり裁判にかけられることもあります。さらに、一度ネット上に載せた写真は半永久的に残ってしまうという怖さもあります。便利な機能ではありますが、①個人を特定できる情報は含まれていないか?②家族に見せられないことをしていないか?を考えることが大切であると教えていただきました。
また、メールやコミュニケーションアプリを用いた文字だけの情報では伝わりにくい(同じ言葉でも意味が違う場合がある)という話もしていただきました。「なんで来たの?」という一言でも『どうやって来たの?』(交通手段を聞いている)ととらえられる場合と『どうしてここに来たの?』(理由を聞かれている)ととらえられる場合もあるとのことでした。ちょっとしたとらえ方の違いで、すれ違いや友達関係が悪くなってしまうこともあるそうです。そういったことを防ぐために【一言足す】ことを教えていただきました。『なんで来たの?バス?』とするだけで意味が伝わりやすくなります。そんなことしなくてもわかるでしょ?と思う人も多いかもしれませんが、いつ、どこで、何が原因になるかはわかりません。ちょっとしたことですが、大事なことだと思いました。
他にもフィルタリング機能を利用することで安心・安全に使えること、GPS機能や情報公開範囲の確認の必要性等についても話していただきました。今回の講演を聴いて『ドキッ!?』とした人もいたかもしれません。今回をいい機会として、スマホや携帯の使い方を見つめ直す機会としてくれればと思います・
水泳部・ハンドボール部の壮行会が行われました!
選手壮行会が行われました。内容は以下の通りです。
2015 IWAS(International Wheelchair & Amputee Sports) 国際大会(水泳競技)
J3 作田 祐也
平成27年度 熊本県高等学校水泳選手権大会 兼 第77回全九州高等学校選手権新人水泳競技大会予選
E2 久保田 和浩
J1 金子 奈海希
J1 松本 結月
平成27年度 第70回国民体育大会(ハンドボール競技)
M3A 鶴田 将之
M3A 米田 一貴
M3B 山下 亮弥
天草工業高校の代表として、熊本県の代表として、そして日本の代表選手としてそれぞれ大会に出場します。
みんな応援していますので、ぜひ頑張って欲しいと思います!\(^0^)/
☆J3作田君は「平成27年度2020東京パラリンピック強化指定選手Aランク」にも選出されています。
表彰式が行われました
現在、学校の体育館が使用できないため、午後から市民センター体育館に移動して表彰式を行いました。
今回は大きくわけて6つの表彰が行われました。各部活動やジュニアマイスター、コンテスト等で日頃の頑張りの成果が出ています。表彰者は以下の通りです。
今回は大きくわけて6つの表彰が行われました。各部活動やジュニアマイスター、コンテスト等で日頃の頑張りの成果が出ています。表彰者は以下の通りです。
部活動名 | 大会・コンクール名他 | 成績・賞 | 年・科 | 氏名 | |
水泳部 | 2015ジャパンパラ水泳競技大会 | 200m個人メドレー | 1位 | J3 | 作田 祐也 |
100m平泳ぎ | 2位 | ||||
50mバタフライ | 3位 | ||||
平成27年度熊本県高等学校水泳選手権新人戦大会 | 男子50m平泳ぎ | 1位 | J1 | 金子 奈海希 | |
男子200m個人メドレー | 2位 | ||||
男子50m背泳ぎ | 4位 | E2 | 久保田 和大 | ||
男子200m背泳ぎ | 4位 | ||||
吹奏楽部 | 第59回熊本県吹奏楽コンクール | Bパート | 金賞 | J3 | 平山 結香 |
ハンドボール部 | 第30回熊本県高校1年生ハンドボール大会 | 女子の部 | 2位 | M1A | 洲﨑 唯 |
空手部 | 第46回熊本県城南地区空手道選手権大会 | 高校男子個人形 | 3位 | M2A | 吉田 健 |
美術部 | 第17回恐竜絵画コンテスト | 一般の部 | 金賞 | M3B | 福島 麻水 |
工業科 | 全国工業高等学校長協会 ジュニアマイスター顕彰認定証 | ゴールド | M3A | 池﨑 大喜 | |
M3B | 久保山 直人 | ||||
M3B | 深田 拓己 | ||||
C3 | 桑迫 勇希 | ||||
シルバー | M3A | 飯星 亮汰 | |||
M3A | 岩本 有佳 | ||||
M3A | 口脇 大輝 | ||||
M3A | 竹元 創一 | ||||
M3A | 西田 凌 | ||||
M3B | 有馬 大 | ||||
M3B | 井下 和貴 | ||||
M3B | 江上 槙 | ||||
M3B | 岡 海斗 | ||||
M3B | 切通 璃騎 | ||||
M3B | 齊藤 誠 | ||||
M3B | 田嶋 翔樹 | ||||
M3B | 益田 賢優 | ||||
M3B | 松元 龍生 | ||||
M3B | 松山 晃大 | ||||
M3B | 山下 亮弥 | ||||
M3B | 山田 航平 | ||||
M3B | 若本 裕希 | ||||
E3 | 益田 優太 | ||||
E3 | 宮本 優悟 | ||||
J3 | 橋口 弥侑 | ||||
J3 | 山﨑 万梨乃 | ||||
J2 | 鯖江 祐太 | ||||
J2 | 柴田 芽奈 | ||||
J2 | 西崎 響 | ||||
J2 | 宮﨑 皓平 |
保健室からの連絡です
2学期が始まり、一週間が経とうとしています。授業のある生活リズムに体が馴れるまでは、普段より疲れもたまり、体調を崩しやすくなります。体調管理には充分気をつけて欲しいと思います。
2学期がスタートしました!
長かった夏休みも終わり、2学期がスタートしました!あいにくの天気となってしまいましたが、生徒達は元気に登校してきています。
まずは大掃除からです。しばらく掃除されていなかった教室等をきれいにしました。
大掃除終了後は始業式が行われました。ただ、現在は体育館が屋根の工事中ということもあり、教室で放送による始業式となりました。
校長訓話では、
①体験入学に関して生徒の皆さんへのお礼
②夏休みに様々な企業の方々から聞いた”こういった生徒が欲しい”という話
③進路実現に向けて3年生だけでなく1・2年生も頑張ろう
という内容で話しがありました。②に関しては、「コミュニケーションの第一歩とも言える『挨拶』がきちんとできる生徒」、「英語の必要性」という事があげられたそうです。挨拶に関してはお褒めの言葉をいただくことが多いですが、誰に対しても、どういった場でも気持ちの良い挨拶が本当にできているでしょうか?そういったことを振り返り、できている人は自信をもって続け、できていない人は実践するいい機会ではないかと思います。
新たな学期のスタートです!それぞれの目標に向かって頑張ります!(^^)
まずは大掃除からです。しばらく掃除されていなかった教室等をきれいにしました。
大掃除終了後は始業式が行われました。ただ、現在は体育館が屋根の工事中ということもあり、教室で放送による始業式となりました。
校長訓話では、
①体験入学に関して生徒の皆さんへのお礼
②夏休みに様々な企業の方々から聞いた”こういった生徒が欲しい”という話
③進路実現に向けて3年生だけでなく1・2年生も頑張ろう
という内容で話しがありました。②に関しては、「コミュニケーションの第一歩とも言える『挨拶』がきちんとできる生徒」、「英語の必要性」という事があげられたそうです。挨拶に関してはお褒めの言葉をいただくことが多いですが、誰に対しても、どういった場でも気持ちの良い挨拶が本当にできているでしょうか?そういったことを振り返り、できている人は自信をもって続け、できていない人は実践するいい機会ではないかと思います。
新たな学期のスタートです!それぞれの目標に向かって頑張ります!(^^)
家づくり実技模擬体験事業カリキュラム
8月24日(月)に家づくり実技模擬体験事業カリキュラムが行われました。その時の様子です。
足場を組み立て、木材部品の各パーツを組み合わせる作業を行い、電気配線も実際に行うことができました。学校ではなかなかできない貴重な体験をすることができました!
足場を組み立て、木材部品の各パーツを組み合わせる作業を行い、電気配線も実際に行うことができました。学校ではなかなかできない貴重な体験をすることができました!
台風後の片付け
おととい台風15号が通過し多くの被害が出ましたが、本日も本校グラウンドでは、風で飛び散った大量の松の木の片付けを部活動生が行っていました。
後期夏季課外
昨日より後期夏季課外がスタートしています。3年生は最後の追い込みの時期となり、さらに勉強を頑張っています。
また、履歴書作成も最終チェックの段階に入っています。同時に面接の練習にも取り組んでいます。やるべき事はたくさんありますが、時間をうまく使って頑張って欲しいものです(^_^)
また、履歴書作成も最終チェックの段階に入っています。同時に面接の練習にも取り組んでいます。やるべき事はたくさんありますが、時間をうまく使って頑張って欲しいものです(^_^)
専門高校生によるものづくり講習会inわくわく本渡児童館
8月4日(火)にわくわく本渡児童館でものづくりの講習会を行いました。
たくさんの児童が参加してくれて、大盛況でした。その時の様子です。
機械科(マグネシウム燃料電池カーの製作)
機械倶楽部は「くまもん号」、電気科は「大きなイライラ棒」でも児童を楽しませていました。
3年生が頑張っています!
お盆の時期にもかかわらず、朝から課外や履歴書書きなど、一生懸命頑張っています。
↓公務員課外の様子。夕方遅くまで、毎日取り組んでいます。
↓就職希望の生徒は履歴書書きや試験の勉強に励んでいます。
↓公務員課外の様子。夕方遅くまで、毎日取り組んでいます。
↓就職希望の生徒は履歴書書きや試験の勉強に励んでいます。
中学生体験入学
本日は中学生体験入学が行われました!9時から部活動見学ということになっていましたが、8時過ぎには本校に来て部活動の様子を見学している中学生もたくさんいました。
部活動見学の後に全体での説明会が行われ、その後各班ごとに機械科・電気科・土木科・情報技術科の見学をしてもらいまいした。
機械科を見学している様子
電気科を見学している様子
土木科を見学している様子
情報技術科を見学している様子
今年度は約400名の中学生のみなさんに体験入学に参加していただけました。また、各中学校の先生方や保護者の皆様にも多数おいでいただくことができました。少しでも天草工業のことが伝わっていれば幸いです。ご参加いただいた皆様!ありがとうございましたm(_ _)m
部活動見学の後に全体での説明会が行われ、その後各班ごとに機械科・電気科・土木科・情報技術科の見学をしてもらいまいした。
機械科を見学している様子
電気科を見学している様子
土木科を見学している様子
情報技術科を見学している様子
今年度は約400名の中学生のみなさんに体験入学に参加していただけました。また、各中学校の先生方や保護者の皆様にも多数おいでいただくことができました。少しでも天草工業のことが伝わっていれば幸いです。ご参加いただいた皆様!ありがとうございましたm(_ _)m
登校日
本日は夏休み中の登校日です。掃除の後、体育館で全校集会が行われました。教務部・進路部・生徒指導部から夏休みの過ごし方について確認の連絡が行われました。また、総務部からは、「親と子のメッセージカード」の生徒からのメッセージが本日配布されるとの連絡がありました。ご家庭に各該当クラスのメッセージが届くと思います。生徒達の日頃はなかなか口に出して言えないメッセージをぜひご覧下さい。
また、吹奏楽部の演奏も行われ、明日行われる『第59回熊本県吹奏楽コンクール』で演奏する曲を披露してくれました。本番でも素晴らしい演奏をしてくれることを期待しています(^^)/
また、吹奏楽部の演奏も行われ、明日行われる『第59回熊本県吹奏楽コンクール』で演奏する曲を披露してくれました。本番でも素晴らしい演奏をしてくれることを期待しています(^^)/
育友会ミニバレー大会
H27年度育友会ミニバレー大会が開催されました!昨年度までは地区対抗のミニバレー大会を行っていましたが、今年度からはクラス対抗で行いました。クラスの保護者同士の繋がりも密にしてほしいという思いがあり今年度はクラス対抗での開催となりました。和気あいあいとした雰囲気あり、勝負にこだわる真剣な表情もあれば疲れ切った表情もありの大会となりました。
1部(予選リーグ1位・2位グループ)の結果は以下の通りです!
優勝:E2 準優勝:J3
3位:J1 3位M2B
2部(予選リーグ3位・4位グループ)
優勝:M1B
参加していただいた皆さん!ありがとうございました(^^)/
来年度はさらに多くの方に参加していただければと思います!
1部(予選リーグ1位・2位グループ)の結果は以下の通りです!
優勝:E2 準優勝:J3
3位:J1 3位M2B
2部(予選リーグ3位・4位グループ)
優勝:M1B
参加していただいた皆さん!ありがとうございました(^^)/
来年度はさらに多くの方に参加していただければと思います!
1学期が終了しました!
1学期終業式が行われました。校長訓話では主に3つのことに関して話されました。
・5Sについて:意識を高めてきたことで校内は大変きれいになってきた。
・学習に関して:学習に集中して取り組めていない人がいたことが残念だった。
・自信と誇りを持つこと:地区大会では優勝旗11本。総体ではインターハイ出場。ものづくりも頑張っている。
という話がありました。また、「45日間の長い休みに入るので、部活動に励むのもいいが読書や家の手伝いもしてほしい。そして、普段やれないことに挑戦して、知的好奇心をみたすのもいい」ということもおっしゃいました。
これから長い夏休みに入ります。事故やケガをすることなく、楽しい夏休みになるようにしましょう!
終業式の前には、「社会を明るくする運動」標語・美化コンクール・クラスマッチの表彰が行われました。美化コンクールではE1・C2・M3B、クラスマッチではE1・M2A・M3B・E3が各学年での優勝でした。「社会を明るくする運動」標語では、M1Aの木村太郎さんの『手と手と手 つなげば広がる 無限の力』が優秀賞に輝きました!(^^)/
・5Sについて:意識を高めてきたことで校内は大変きれいになってきた。
・学習に関して:学習に集中して取り組めていない人がいたことが残念だった。
・自信と誇りを持つこと:地区大会では優勝旗11本。総体ではインターハイ出場。ものづくりも頑張っている。
という話がありました。また、「45日間の長い休みに入るので、部活動に励むのもいいが読書や家の手伝いもしてほしい。そして、普段やれないことに挑戦して、知的好奇心をみたすのもいい」ということもおっしゃいました。
これから長い夏休みに入ります。事故やケガをすることなく、楽しい夏休みになるようにしましょう!
終業式の前には、「社会を明るくする運動」標語・美化コンクール・クラスマッチの表彰が行われました。美化コンクールではE1・C2・M3B、クラスマッチではE1・M2A・M3B・E3が各学年での優勝でした。「社会を明るくする運動」標語では、M1Aの木村太郎さんの『手と手と手 つなげば広がる 無限の力』が優秀賞に輝きました!(^^)/
1学期クラスマッチ
本日はクラスマッチが行われています!天気にも恵まれ、生徒達は元気にプレーしています。
サッカー
ソフトボール
フィッシング
バスケット
バレー
オセロ
どの競技でも白熱した試合が行われています!さて、どのクラスが勝利するのでしょうか?(^_^)
ソフトボール
フィッシング
バスケット
バレー
オセロ
どの競技でも白熱した試合が行われています!さて、どのクラスが勝利するのでしょうか?(^_^)
救急法研修会
天草広域連合中央消防署 救急救助係の方々を指導者としてお招きし、救急法研修会が行われました。本来は職員向けの研修会の場ですが、各部活動の代表生徒も一緒に研修会を受けました。
暑い時期になり、様々な場面で予期せぬ事態が起こることもありえます。「躊躇せずにAEDを使用する」を念頭に置いておき、今回学んだことをしっかり活かせるようにしておきたいと思います。
暑い時期になり、様々な場面で予期せぬ事態が起こることもありえます。「躊躇せずにAEDを使用する」を念頭に置いておき、今回学んだことをしっかり活かせるようにしておきたいと思います。
養志ボランティア
養志ボランティアが行われました。昨年度は中止でしたので、2年ぶりの開催となりました。今回も多くの保護者・OB・地域の方々に参加していただくことができました。
草刈り機を持参していただいたり、作業用の車を出していただく等、多くのご協力ありがとうございました。おかげさまで校内、第2グラウンド、学校周辺をきれいにすることができました。
草刈り機を持参していただいたり、作業用の車を出していただく等、多くのご協力ありがとうございました。おかげさまで校内、第2グラウンド、学校周辺をきれいにすることができました。
水泳の授業
まだ梅雨開けはしていませんが、今日は天気がよく真夏のような一日でした。
体育の授業では、水泳の授業が行われています。とても気持ちよさそうですね~♪
海の横にプールという風景はなかなか見られないものではないでしょうか?(^_^)
体育の授業では、水泳の授業が行われています。とても気持ちよさそうですね~♪
海の横にプールという風景はなかなか見られないものではないでしょうか?(^_^)
天草地区生徒図書委員会
天草地区8校の図書委員による図書研修会が本校で行われました。
研修では午前中に、「図書館を飾る小物づくり」を3班に分かれて作業をしました。
①電飾
図書館が開いていることを知らせる表示板を、ハンダ付けしてLEDで光らせる。
②しおりが飛び出すブックカバー
型紙を用いてポップアップブックカバーを製作する。
③世界にただ一冊の絵本
世界に一冊の絵本を作成する。
午後は、講師の方をお呼びしてパネルシアターの公演や、各学校の図書館紹介などをを行い、各校の生徒と学校図書館の活動で交流を深めました。
研修では午前中に、「図書館を飾る小物づくり」を3班に分かれて作業をしました。
①電飾
図書館が開いていることを知らせる表示板を、ハンダ付けしてLEDで光らせる。
②しおりが飛び出すブックカバー
型紙を用いてポップアップブックカバーを製作する。
③世界にただ一冊の絵本
世界に一冊の絵本を作成する。
午後は、講師の方をお呼びしてパネルシアターの公演や、各学校の図書館紹介などをを行い、各校の生徒と学校図書館の活動で交流を深めました。
進路講話
進路講話が行われました。今年度の講話にはインターナショナルアカデミー 副学院長 嶋田 嘉志子様にお越しいただき、『あなたの可能性は無限大!~マナーはあなたの個性を創る~』と題して講演していただきました。「礼に始まり礼に終わる」ということで、お辞儀のやり方や声の出し方から始まり、嶋田先生が航空業界を目指されたきっかけや恩師にかけられた言葉で奮い立ったことなどを熱く話していただきました。
「マナーの原点は人に嫌な思いをさせないこと」
「今本気にならないでいつなるの?」
「人間本気になれば絶対に変われるんだ!」
「自分が変われば周りも変わる。周りを変えたければ自分が変わること」
「止まっている人に転んだ人を笑う資格なんてない」
「迷ったら行動する!!」
など、心に響く言葉をいくつも聞くことができました。話を聞きながら自分に置き換えて考えた生徒もたくさんいたことと思います。
講演会には本校の卒業生でもある森野千里さんにもきていただけました。1年ちょっと前まで本校にいた先輩が、全校生徒を前に堂々と話をされる姿は天工生にとっても大きな刺激となったようです。特に3年生は就職試験を間近に控えているということもあり、真剣な表情で話に聞き入っていました。模擬面接では事前に質問事項の打ち合わせはなく、ぶつけ本番で答えていたとの事でしたが、自分の思いを自分の言葉でしっかり伝えられ、素晴らしいお手本になっていただけました。ぜひ3年生には今回の講話を活かして欲しいです。
嶋田先生・森野さん、有意義な時間をありがとうございました。
「マナーの原点は人に嫌な思いをさせないこと」
「今本気にならないでいつなるの?」
「人間本気になれば絶対に変われるんだ!」
「自分が変われば周りも変わる。周りを変えたければ自分が変わること」
「止まっている人に転んだ人を笑う資格なんてない」
「迷ったら行動する!!」
など、心に響く言葉をいくつも聞くことができました。話を聞きながら自分に置き換えて考えた生徒もたくさんいたことと思います。
講演会には本校の卒業生でもある森野千里さんにもきていただけました。1年ちょっと前まで本校にいた先輩が、全校生徒を前に堂々と話をされる姿は天工生にとっても大きな刺激となったようです。特に3年生は就職試験を間近に控えているということもあり、真剣な表情で話に聞き入っていました。模擬面接では事前に質問事項の打ち合わせはなく、ぶつけ本番で答えていたとの事でしたが、自分の思いを自分の言葉でしっかり伝えられ、素晴らしいお手本になっていただけました。ぜひ3年生には今回の講話を活かして欲しいです。
嶋田先生・森野さん、有意義な時間をありがとうございました。
1年生集団宿泊研修
校長訓話中です。 | ペタンクしました。 |
お箸を作っています。 | |
ソフトバレー | ボールを行いました。 |
夕べの集い、お誕生日会の様子です。 | チクサクコール!! |
高校総体
生徒総会・壮行会
平成27年度生徒総会が行われました。今年度のテーマは「挑戦~さらなる高みを目指して~」です。挑戦項目としては、①5S活動の推進、②人権感覚を磨く、③基本的生活習慣の確立があげられました。これらの目標は天工生全員で取り組んでいくべき目標です。一人一人が高い意識をもっていきたいです。
各種委員会の取り組みについても説明が行われました。
生徒総会後には壮行会が行われました。ハンドボール部が全九州県予選で2位となり九州大会出場、陸上競技部ではE3臼杵が高校総体で砲丸投げ3位となり南九州大会出場が決まっています。選手代表の生徒による決意表明があり、校長先生と生徒会長の宮﨑君から激励の言葉がありました。学校の代表として、熊本の代表として頑張ってきてほしいと思います!
各種委員会の取り組みについても説明が行われました。
生徒総会後には壮行会が行われました。ハンドボール部が全九州県予選で2位となり九州大会出場、陸上競技部ではE3臼杵が高校総体で砲丸投げ3位となり南九州大会出場が決まっています。選手代表の生徒による決意表明があり、校長先生と生徒会長の宮﨑君から激励の言葉がありました。学校の代表として、熊本の代表として頑張ってきてほしいと思います!
新体力テスト
新体力テストが行われました。今日は天候にも恵まれたため、外で行われるハンドボール投げも行うことができました!
寮生草取り
寮生の1年生が外庭の草取りを行いました!
約40分ほど作業を行い、伸び放題だった雑草もなくなりきれいになりました(^_^)
約40分ほど作業を行い、伸び放題だった雑草もなくなりきれいになりました(^_^)
第51回体育大会
体育大会が無事終了しました!(^^)/
各団の生徒一人一人が自分の持てる力を存分に出して頑張る姿はとても素敵でした(^_^)先生方も長縄やリレー、各クラス対抗の種目等に出場され頑張りました!今年度は電気団の4連覇を阻止して機械B団の優勝で幕を閉じました。装飾の部の優勝は情報技術団でした。
機械A団 情報技術団 土木団 機械B団 電気団
体育大会直前です
現在、看板上げやグラウンド整備が行われています。
体育大会は8:50開始です!生徒達の活躍をぜひご覧ください!(^^)/
体育大会は8:50開始です!生徒達の活躍をぜひご覧ください!(^^)/
いよいよ明日は体育大会!
体育大会前日となりました。午前中降っていた雨もようやく止んでくれましたが、本来なら午前中に行うはずだった準備もまだできていない状況です。明日の天気ですが、予報では晴れとなっています!今年度は体育大会の練習期間の雨が多かった気がしますが、本番は晴れそう!日頃の生徒の頑張りのおかげでしょうか?(^_^)
しかし、明日のグラウンドコンディションが気がかりです・・・乾いてくれるといいのですが(^^;)
しかし、明日のグラウンドコンディションが気がかりです・・・乾いてくれるといいのですが(^^;)
体育大会総予行
本日は体育大会の総予行が行われました。全体の流れを確認する場ということで、招集場所や係の仕事、競技の手順について等の確認をすることができました。天気もよく、風も心地よく、砂埃も舞うことなく非常に良いコンディションの中で行うことができました。本番もこのくらいの気候だと丁度良いのですが・・・(^^;)
団席組立
本日は団席組立を行いました。4限目に1年生が団席の場所まで運び、5限目からは3年生が組立を行うという流れで作業を行いました。今年の団席組立も無事終了しました!(^_^)
体育大会練習の様子
今週から本格的に体育大会の練習が始まっています。月曜、火曜は外で練習が行われました。
しかし、今日は昨夜の雨の影響でグラウンドコンディションが悪く、体育館内での全体練習となっています。本日予定されていた団席の運搬・組立も明日に延期になってしまいました。
しかし、今日は昨夜の雨の影響でグラウンドコンディションが悪く、体育館内での全体練習となっています。本日予定されていた団席の運搬・組立も明日に延期になってしまいました。
育友会総会
平成27年度育友会・部活動後援会総会が行われました。この会をもちまして旧役員の方々は退任となりました。1年間大変お世話になりました!今後とも天草工業高校を見守っていただければと思います。そして、新役員の皆様これから1年間お世話になります。よろしくお願いいたします。
今年度は日程の変更を行い、全体としての日程は午前中で終了できるようにしてみましたがいかがでしたでしょうか?ご意見等ございましたら学校までご連絡をいただけると幸いです。
今年度は日程の変更を行い、全体としての日程は午前中で終了できるようにしてみましたがいかがでしたでしょうか?ご意見等ございましたら学校までご連絡をいただけると幸いです。
天草地区大会壮行会
明日から行われる天草地区高等学校体育大会の壮行会が行われました。昨年は10の競技で優勝することができました。今年度は昨年を更に上回るように頑張って欲しいものです。
各競技の実施場所は以下の通りです。
各競技の実施場所は以下の通りです。
バドミントン | 天草高校 体育館 |
空手道 | 天草高校 武道場 |
水泳 | 天草高校 プール |
ハンドボール | 天草工業高校 体育館 |
男子テニス | 天草工業高校 テニスコート |
サッカー | 錦島グラウンド |
女子テニス | 苓明高校テニスコート |
ソフトボール | 本渡運動公園 ソフトボール場 |
女子ソフトテニス | 本渡運動公園 テニスコート |
陸上競技 | 本渡運動公園 陸上競技場 |
男・女バスケットボール | 天草市民センター 体育館 |
剣道 | 天草市民センター 武道場 |
弓道 | 天草市民センター 武道場 |
男子ソフトテニス | 広瀬公園 テニスコート |
野球 | 広瀬公園 野球場 |
男子バレーボール | 天草市五和町体育館 |
卓球 | 天草市本渡南地区コミュニティセンター |
体育大会練習がスタートしました!
本日より体育大会の練習がスタートしました!最初ということで、並び方の確認やラジオ体操、校訓唱和の練習を行った後、各団毎の練習を行っています。短い練習期間ですが、素晴らしい体育大会になるようにしっかり頑張ってもらいたいです(^_^)
今年度の体育大会は5月10日(日)に開催予定です。
今年度の体育大会は5月10日(日)に開催予定です。
対面式
昨日入学したばかりの1年生。本日は2・3年生との対面式がありました。対面式では機械科、電気科、土木科、情報技術科それぞれの科紹介?が行われたり、生徒会役員の紹介が行われました。
入寮式
亀川寮の入寮式が行われました。今年度は27名の1年生を迎え、計88名となります。
今までは天草工業高校の寮でしたが今年度から天草地域共同寄宿舎となったため、名前も亀川寮と変更になりました。共同寮ということで、天工生以外も入寮することもありますが、今年度は全員天工生ということでスタートしています。
初めての寮生活を迎える1年生がほとんどですので緊張した様子ではありましたが、生活に慣れてくれば楽しい寮生活になると思います。頑張ってください!
今までは天草工業高校の寮でしたが今年度から天草地域共同寄宿舎となったため、名前も亀川寮と変更になりました。共同寮ということで、天工生以外も入寮することもありますが、今年度は全員天工生ということでスタートしています。
初めての寮生活を迎える1年生がほとんどですので緊張した様子ではありましたが、生活に慣れてくれば楽しい寮生活になると思います。頑張ってください!
入学式
真新しい制服に身を包んだ1年生184名が本日入学してきました。緊張した様子で体育館へ入場してきた1年生たち。きっと様々な目標をもって天草工業に入学してきたことでしょう。その気持ちを忘れずに3年間しっかり勉強や部活等に励んでくれることを願っています。
新入生の皆さん、保護者の皆様ご入学おめでとうございます!!
新入生の皆さん、保護者の皆様ご入学おめでとうございます!!
始業式
平成27年度1学期始業式が行われました。
まだ1年生は入学前ですので、新2年生と新3年生のみで行われました。校長訓話の中で、『5S活動の徹底』、『学業に励むこと』、『自分を大切にし、相手を思いやる』という3つの話がありました。新たな目標を持ち、新たな気持ちで新年度も頑張ってくれればと思います。
始業式後には教務部、進路部、生徒指導部からも話がありました。
まだ1年生は入学前ですので、新2年生と新3年生のみで行われました。校長訓話の中で、『5S活動の徹底』、『学業に励むこと』、『自分を大切にし、相手を思いやる』という3つの話がありました。新たな目標を持ち、新たな気持ちで新年度も頑張ってくれればと思います。
始業式後には教務部、進路部、生徒指導部からも話がありました。
新任式
平成27年度がスタートしました!
まずはじめに新任式が行われました。つい先日には14名の先生方とお別れしましたが、その後には新しい出会いがまっていました。今年度は以下にあげた計15名の先生方をお迎えしました。様々な学校で経験を積まれてきた先生もいらっしゃれば、今年度から初めて働くという先生までいらっしゃいます。
まずはじめに新任式が行われました。つい先日には14名の先生方とお別れしましたが、その後には新しい出会いがまっていました。今年度は以下にあげた計15名の先生方をお迎えしました。様々な学校で経験を積まれてきた先生もいらっしゃれば、今年度から初めて働くという先生までいらっしゃいます。
氏名 | 教科等 | 前任校等 |
西 智博 | 校長 | 高校教育課審議員 |
木山 和浩 | 教頭 | 小川工業高校 |
相原 義治 | 理科 | 八代工業高校 |
山口 昌慶 | 機械 | 球磨工業高校 |
冨永 和希 | 機械 | 玉名工業高校 |
松本 佳之 | 情報技術科 | 八代工業高校 |
岡野 結 | 養護 | 人吉高校 |
山田 有紗 | 事務 | |
梅野 純平 | 機械 | 八代工業高校 |
中村 幸夫 | 英語 | 苓洋高校 |
岡部 昌道 | 機械 | 御船高校 |
藤田 光良 | 土木 | 鹿屋工業高校 |
谷本 和 | 情報技術科 | 熊本工業高校 |
入部 一代 | 図書 | 上天草高校 |
森 暉夫 | 機械 |