芸術鑑賞会が行われました!

 平成27年度の芸術鑑賞会が行われました。今年度は古典芸能ということで、『あべや』さんに津軽三味線と民謡の演奏を聴かせていただきました。全国コンクールの優勝経験のある津軽三味線の演奏家でもある『あべや』さん達の演奏は圧巻でした!
開演から天工生も参加してのステージとなりました。
  
  
 演奏の合間には津軽三味線の特徴についての説明をしていただいたり、牛深ハイヤ節では全員で手拍子やおはやしをして楽しい時間を過ごすことができました。「牛深ハイヤ節は日本の民謡の原点となったもの」という話にはびっくりしました。
 牛深ハイヤの後にはソーラン節の演奏もありました。ソーラン節では生徒や先生もステージに立ち、ソーラン節を踊りました。
  
  
 演奏はもちろんのこと、楽しいトークもありの素晴らしい芸術鑑賞会になりました。もっと民謡などにも興味を持てるいい機会となりました。『あべや』のみなさんありがとうございました!m(_ _)m