学校生活 南稜NOW

2021年10月の記事一覧

南稜米の稲刈り(スマート農業)を実施しました

10月7日に(株)ヰセキ九州のご協力で収量コンバインによる稲刈りをしました。

(株)ヰセキ九州から収量コンバインの説明を受けました。

収量コンバインは稲をとても速く刈り取ってくれました。

収穫後は運搬車に籾を排出してくれました。

収穫後に籾の様子を見ました。玄米になるのが楽しみです。

収穫後はICT技術を活用したサポートがあり、本日の収穫量を各水田で知ることができました。

無事に収穫することができました。南稜米の販売に向けて努力を続けます。

1ツ星 【1H 農業と環境】ふれあい動物

本日、久米小学校とのふれあい動物を行ないましたひらめき

小動物舎にいる犬・ウサギ・ポニー・ヤギについて、クイズ形式で問題を出して小学生に答えてもらい、その後、動物たちに触れながら動物について楽しく知ってもらいました。

小学生の時に、本校のふれあい動物でポニーに乗ったことがある生徒もおり、今回のふれあい動物で「懐かしい〜」と言っている生徒もいましたにっこり

上動物が怖くて1人でえさをあげられないと言っていた小学生を見て、「一緒にえさあげてみよっか!」と優しく声をかけていた生徒。

「怖くないよ〜」と声をかけながら一緒にえさやりをしていました。

下すると、怖がっていた小学生が1人でえさをあげられるように!!

その姿を見て、「1人であげられるようになってる!!嬉しい〜ハート」と言っていました。

生徒の優しさと成長が見られた瞬間でしたキラキラ

本校のアイドル犬「ゆず」の華麗なジャンプや、

ポニーの「クラウドダンサー」が見せる挨拶にも大盛り上がりでした動物

短い時間でしたが、久米小学校のみなさんに楽しんでいただけたようでよかったですハート

また、なかなか小学生と接する機会が少ない生徒たちにとっても、良い経験になったのではないかと思います花丸

1ツ星 【1H 家庭総合(食物)】調理実習③

今日の家庭総合(食物)の授業では、3回目の調理実習を行ないました。

久しぶりの調理実習でしたが、班ごとに協力して楽しい調理実習ができましたピース

 

★献立★

鉛筆五目ご飯

鉛筆拌三絲(バンサンスー)

完成までに色んなハプニングがありましたが、無事に完成しました花丸

感染症対策で、1班4人全員が同じテーブルで試食をすることも、「美味しい」と言うこともできませんが、

みんな楽しそうに、美味しそうに食べていましたハート

 

拌三絲は、来年受検する食物調理技術検定3級の課題でもあります。

切り方や茹で方など、指定された条件をクリアしなければいけません。

1年間で、たくさんの技術を身につけていってくれることを願っています了解

がんばれ、1Hキラキラ

【グリーンライフ】花壇の除草

教科「グリーンライフ」の授業で、本校内の花壇の除草を行いました。

今回はまず管理機で軽く耕す中耕作業をしたのち、レーキ等を用いて雑草を集めました。初めて機械を使いましたが、簡単に扱うことができました。

 

3年普通科福祉コース 校内演習「手浴」

10月1日(金)③④限目の「生活支援技術」の授業で、手浴の校内演習を行いました。

手浴は、入浴より負担が少なく、手を清潔にするのみではなく、血行促進、リラックス、リハビリテーションなどの効果があります。

適切なお湯の温度(38℃~40℃)やコミュニケーションに気をつけながら、互いに気持ちよく、演習をすることができました。