須恵小学校卒業記念製作
11月27日(金)13時40分から15時20分まで、須恵小学校6年生が卒業記念品を製作しました。
今回の作業は、ノコギリを使い、寸法に合せて各パーツを作る作業です。
しっかりと説明を聞き、元気の良い返事とともに卒業製作に向けた熱意が伝わりました。
始めは慣れない手つきでしたが、思いのこもった丁寧な作業に感心させられます。
最後は、作業場の掃除もバッチリです。次回の作業が楽しみですね。
11月27日(金)2限目生活経営科3年「課題研究」は、まとめの時期に入りました。
実験・実習・製作したこと、調べ学習したこと、討論したことなどを原稿にします。
また、それらをよりわかりやすく発表・報告するために、写真やデータを用い、
パワーポイントにまとめます。
時に、データを保存し忘れ、「きゃぁ~!!」という叫びや、
目標まで終わらずに「あ~ぁ」というため息など、様々な声が漏れ聞こえます。
★☆★ がんばるぞ、3H! ★☆★
~集中した良い時間が流れていきます~
・平成27年度 同窓会球技大会 (2015/11/23)
11月23日(月)本校グランドと体育館で、同窓会球技大会が行われました。
鶴田会長様をはじめ多数の参加があり、グランドゴルフ、ビーチバレーボールの部、球磨拳の部に分かれて大会が行われました。
結果:グランドゴルフの部:①黒肥地、②湯前A、③一武A
ビーチバレーボールの部:①免田、②岡原、③久米
球磨拳の部:①久米、②上
ゴルフについては、11月20日(金)実施されています。
開会式 選手宣誓
グランドゴルフメンバー確認
球磨拳
ビーチバレー
球磨拳の部表彰式
生徒による販売
グランドゴルフ結果確認
グランドゴルフ表彰
ビーチボールバレー表彰
第2回公開授業、本日6限目「肉牛の繁殖と育成」の研究授業が2年生産科学科で行われました。牛の去勢です。初めての経験で、みんな真剣なまなざしです
牛も痛そうにしています。おいしい肉にするには大切な作業です。
本日1~2限目「食品」の授業で、乳製品・卵を使用した調理実習が行われました。
乳製品の酸による凝固性、卵白の気泡性を、実習をつうじて実感することができました。
使用したレモンは、とある職員自宅の木から朝もぎとり、提供していただいたもの。
有機栽培の安心・安全な食材です!様々な形で学習が支えられています。
1年間の実りに感謝し、収穫感謝祭を行いました。
南稜産の人参、大根、味噌、葉ねぎを使って豚汁を作り、
「南稜米」でご飯を炊きました♪
~収穫感謝祭セレモニーの様子~
~青空のもと、材料を刻みます~
~グラウンドの隅で炊きだし
薪で上手に火加減しました ~
人吉・球磨の自然の恵みに感謝
いただきます
本日、10:00から数分間、シェイクアウト訓練を実施しました。
「ShakeOut]とは造語で「いっせい防災訓練」と訳されています。
災害時に、まず自分の身を守れるよう、みんなで一斉に訓練実施。
とっさの出来事に冷静に対応できるよう、体が自然に動くよう実践ができ、
また、防災について考えるよい機会になりました。
本日、熊本市都市政策研究所長 簑毛先生をお招きし、
「収穫感謝祭と近未来の歩き方」についてご講話いただきました。
簑毛先生が提唱されている「美活同源の都市田園社会」にありました様に、
明るいビジョンを持って努力し、賢く生きていこうと思いました。